【職種】警察官が明かす仕事の本音
警察官の基本情報
仕事内容 | 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ |
---|---|
平均年齢※ | 32.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (356件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警察官の仕事の本音一覧
全部で356件の投稿があります。(261~270件を表示)
投稿者名 | 兵庫県交番 投稿日時:2015/04/12 08:07:22 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 交番のみ 刑事や交通から声が掛かっても無視る。 留置管理とか入れられてもワアワア言うて次の異動で交番に戻してもらう。 雑な仕事してると警務(署内事務と署長運転手)にも行かない 何も出来ない(フリしてる)とずっと交番 |
この職業・職種のここが良い | 給料が良い |
この職業・職種のここが悪い | 追突されても現場見分と報告書 祭り等の警戒 有給消化率低い 近所に職種言いたくない 交番勤務員はカス扱い(しかし最下位は管区機動隊=署内の機動隊) |