【職種】警察官が明かす仕事の本音
警察官の基本情報
仕事内容 | 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ |
---|---|
平均年齢※ | 32.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (366件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警察官の仕事の本音一覧
全部で366件の投稿があります。(211~220件を表示)
投稿者名 | KF 投稿日時:2016/05/16 03:59:23 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | いわずもがな |
この職業・職種のここが良い | ・身分の保証 ・解雇なし ・ボーナスがしっかりと支給される ・給料が公務員の中では高い ・やりがいがある(正義感があるなら) ・給料の安定性は抜群 ・辞めるときに人生で経験したことのないほど晴れやかな気持ちになれる |
この職業・職種のここが悪い | ・給料が公務員の中では高いが、割に合わない労働時間 ・将来性が人によりけり 昇任していかないと給料はいずれ頭打ちになるため家族を選べば将来性はない 家族の理解(犠牲)+昇任意欲(自己犠牲)があってはじめて将来性が確保できる ・休日も仕事のために時間を削ぐ(若いうちは特に) ・学校時代の教官の指導の仕方に問題あり ほぼ洗脳 人間であることを辞めさせられる 人間を辞めるか、警官を辞めるかとはよく言ったもの 本当に良い人を辞め(病め)させてしまうベートのなさ とにかく詮索される 交際をすると相手の情報や男女関係がどこまで進んでいるか等(部署、上司による) 言いたくないことを言わなければならない |