【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (701件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で701件の投稿があります。(531~540件を表示)
投稿者名 | 救命死 投稿日時:2015/07/03 17:32:52 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 救急救命士の資格を所得し、9年勤務しましたが消防という組織は本当に異常です。また、救命士も消防以外では意味をなさない資格で強制的に救急隊員になります。隊長によるのかもしれませんが、この組織の中にまともな人間がいるはずがありません。覚悟して就職してください。 |
この職業・職種のここが良い | 一応地方公務員、借金の審査が通りやすい 出動時以外は自由 |
この職業・職種のここが悪い | 暇があるので酒、女、ギャンブルにハマりカードローン限度額の800万借金、自己破産しない奴は犯罪を犯す 昔は外部機関の消防長である程度まともであったが、近年は内部のカスから選ばれるので最悪。変わる度にレベル低下、外部から指摘を受けない異常組織になる 民度が低いので同業者としか遊べない 看護師とのコンパ多いが会話のレベルが低く同一病院から次のお誘いはない 病院実習で医師からカス扱いされる プライベートなし、机の中まで物色される 内部告発があったら最悪、修復不能 給料は安定しているが、組織は不安定 |