【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2133件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2133件の投稿があります。(1251~1260件を表示)
投稿者名 | m 投稿日時:2017/10/05 10:50:57 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 訓練じゃなくて雑用。一生雑用みたいな事してる。車乗るのもめんどくさい申請いちいちあげる。強制積立貯金。テレビ見るにも電気申請。駐屯地出るにもまた申請。休日なのに残留で外出れないw自分じゃなにも実行できない大人に管理された幼稚園です。空挺などに行けばやりがいあって何かかわるかもしれないけど、もう来年任期満了して辞める予定。 やりがいはありません。 給料もまぁまぁもらってるかな?と感じるのは25歳くらいまでかな。30にもなれば民間以下 |
この職業・職種のここが良い | 心身共に鍛えられる。お金は貯まる。尊敬できる人見ると自衛隊にいるのがもったいないと思ってしまう。普通では経験できない事もあるから社会勉強にはいいかも |
この職業・職種のここが悪い | 基本的上官は部下でなく奴隷だと勘違いしてる。さっきも言ったけど大人の幼稚園。全部管理されてる、将来性が無い。 人の役に立ちたくて自衛隊入るとギャップを感じる。定年するまで何の役にも立たない行為をするほどお人好しにはなれない。 |