【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2180件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2180件の投稿があります。(1681~1690件を表示)
投稿者名 | 命・・・かけられませんね 投稿日時:2015/11/23 20:05:38 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 武器を持って戦うというのが入ってくると、どう取り繕っても軍隊だよね。 今までは公務員の待遇で十分だったけど、今の待遇で命なんかかけられませんね。法整備と同時に待遇改善も避けられない課題。 機能してない馬鹿野党が足を引っ張るから無理じゃないかな?と思う。 あとは改革てのは付け加えるばかりじゃなくて、見直し改善もして欲しいわ。 規則作る>規則の見直し改善 という状態。 新しく付け加えれば、バ幹部は仕事した気にはなれるよね。けど見直しは全然進まない(評価されにくいから)ため、余計なものが増えるばかり。 無駄死にだけは勘弁してもらいたいねぇ。 |
この職業・職種のここが良い | 国家公務員である。 |
この職業・職種のここが悪い | 所詮は公務員止まりの待遇である。 |