【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2208件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2208件の投稿があります。(161~170件を表示)
投稿者名 | 若い人へ 投稿日時:2022/06/10 05:20:54 |
---|---|
年齢・性別 | 51歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | スキルが身につかない、階級が高い国損人の思いつきを実現するだけの税金の浪費の片棒担ぎ |
この職業・職種のここが良い | 能力低いと定時で帰れる軽い仕事しか与えられない |
この職業・職種のここが悪い | 辞めたくても辞められなくなります。何のスキルも育たないので。 定年までいてもまともな再就職なんて就けませんよ。何もできないんだから。 私もそろそろ第二の人生を考える歳ですが、長生きしたくないですね。五十代にして尻すぼみに貧しくなっていくのは確定ですので。 先のことも考えて就職しましょう。あ、定年延ばされても迷惑です。業無量は増える一方だし、演習等で長期間睡眠不足とか高齢者にはムリですので・・・ むしろ、早期退職優遇制度お願いします。 |