【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2203件) | [2.4点] | |
---|---|---|
給料 | [2.6点] | |
やりがい | [1.7点] | |
労働時間の短さ | [2.5点] | |
将来性 | [1.8点] | |
安定性 | [3.5点] |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2203件の投稿があります。(661~670件を表示)
投稿者名 | はづづづ 投稿日時:2019/12/18 18:54:04 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | [2点] |
やりがい | [1点] |
労働時間の短さ | [1点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [3点] |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 安定性が3となっていますがあくまで普段の生活上の話であり、精神の安定性については全く保証出来ません。 収入自体は一応高い部類です。ですが長期的に任務関係につきますと生活がぐちゃぐちゃになるのでそちらを含めますと余りにも釣り合ってるとは言えません。 以前から夢として自衛隊に入りたい等考えてる方に関しましては肉体面の他に、精神的にも疲れるお仕事です。大体ご想像通りのキツいお仕事です。 懐事情や将来設計の為にで考えてる方はまず他の方との考えが噛み合いません。免許や考えてる資格の取得後や目標貯蓄の低下等、妥協して早めに次の方針を考えるべきだと思います。 心が死んでしまいます。 |
この職業・職種のここが良い | ・精神面の大幅な鍛錬 ・(耐えさえできれば)貯金は貯まる |
この職業・職種のここが悪い | ・海自とかだと密閉空間すぎて精神が迅速にやられる ・上層部の足の引っ張り合いに巻き込まれる |