【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2133件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2133件の投稿があります。(691~700件を表示)
投稿者名 | 陸上自衛隊2曹 投稿日時:2019/08/15 15:10:50 |
---|---|
年齢・性別 | 51歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 無駄な訓練。 |
この職業・職種のここが良い | 自衛隊は特別国家公務員なので倒産は皆無。 駐屯地に各都道府県出身者が集約し同期や仲間が出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | 自衛官は人員不足で充足新隊員が70%で推移しており定年延長や採用年齢を32歳に引き上げを得策しているが自衛隊はブラック企業組織やし無駄。 自衛官を卒業したら警備会社にまっしぐら。 交通誘導警備を勤めだが辞めたし中身は警衛と同じ様な内容やし立っているだけで暇。 警備や警衛は嫌いやし一生就きたくない。 陸上自衛隊普通科で大型自動車免許取得しても大型自動車は運転は不可で中型自動車免許扱い。 観光バスを運転するに民間の自動車学校で取得が必要。 |