【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2134件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2134件の投稿があります。(951~960件を表示)
投稿者名 | 失敗曹候補生 投稿日時:2018/11/04 12:29:34 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 装備品の手入れ 体力錬成 演習 草刈り 先輩陸士、先輩陸曹のお世話(陸士陸曹の行う雑用全て手伝う又は押し付けられる) |
この職業・職種のここが良い | 自衛官という世間からの色眼鏡 |
この職業・職種のここが悪い | とりあえず幹部が使えない、幹部に変わって陸曹が説明しているときの方が分かりやすいことが多々ある。 一年目は本当に辛い、仕事が分からず動けなければ「若いのがどうして動かねぇんだよ」と説教を受け、手伝おうと動けば「ここは良いから」や「手伝うな邪魔」と言われたりとほぼほぼ嫌がらせレベルの事ばかり、やる気が無いなら辞めろと言われても簡単には辞めさせてくれないハメ技システム。 上は能力、下は性格が悪い。 |