【職種】日本語教師が明かす仕事の本音
日本語教師の基本情報
仕事内容 |
外国人に日本語を教える |
平均年齢※ |
37.5歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
日本語教師の仕事の本音一覧
全部で69件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 |
なな
投稿日時:2015/04/20 18:52:11
|
年齢・性別 |
33歳(女性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[3点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[1点] |
日本語教師に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
寮管理、寮掃除。学生対応。カリキュラム作成。非常勤対応。日々のトップとの対応。 |
この職業・職種のここが良い |
学生が成長するのを感じられること。 |
この職業・職種のここが悪い |
学校のトップの考え方次第。専任、常勤は雑用と思っているトップが多い。それなのに進学率を上げたいとら考えている。専任、常勤を寮管理や掃除屋として見ている。多くの学生を確保したい考えなら学校のトップの根本的考え方を変えない限り、専任、常勤をしたい日本語教師は増えない。 |