【職種】電車運転士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

電車運転士の基本情報

仕事内容 電車を運転し運行スケジュールどおりに乗客や貨物を運ぶ
平均年齢※ 33.9歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (138件) 3.2000 [3.2点]
給料 2.9000 [2.9点]
やりがい 3.9000 [3.9点]
労働時間の短さ 2.3000 [2.3点]
将来性 2.8000 [2.8点]
安定性 3.9000 [3.9点]

その他の交通・旅客サービスの仕事

電車運転士の仕事の本音一覧

全部で138件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ   6  7  8  9  10  11  12  13  14     次へ>>
投稿者名 もぐら運転士        投稿日時:2015/04/27 21:13:47
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 営業運転。出入庫等の入換作業。
欠員時の車掌業務。
この職業・職種のここが良い 時間がしっかり管理されているので、
オンオフがしっかり切り換えられる。
必要以上の仕事をする必要がない。
この職業・職種のここが悪い 仕事中のプレッシャーが大きい。
生理現象の対応に困る。
責任に対する給料の低さ。将来的に増額も見込めない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
投稿者名 貨物運転士        投稿日時:2015/03/19 13:48:08
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 現在進行形で労働条件が悪化中。
福利厚生は軒並み廃止、最近は手当まで廃止され始める。
年休はロクに取れず、強制の休日出勤もザラ。
手取りは生活保護支給額に+片手程度。ボーナスは同程度かそれ以下の時もある。
金が無いからハード面の対策は殆どやらず、人力(確認項目を増やすだけ)での対処。
それで事故を起こせば長時間の聴取&乗務停止。
この職業・職種のここが良い 1人で1000t近い鉄の塊を動かすのでやりがいがある。
1人乗務なので上司の目を気にしなくて良い。
子供が手を振ってくれるのでそれに応えるのが楽しい。
この職業・職種のここが悪い 勤務時間が不規則である。
深夜運転が主なので眠気との勝負。
列車が遅れれば退勤が遅くなるのでその日の予定が立てられない。
生理現象の時、自由に行けない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
投稿者名 H        投稿日時:2015/03/06 22:40:31
年齢・性別 25歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細
電車の運転です。
この職業・職種のここが良い 勤務は不規則ですが休みが取りやすく一般の会社員の方よりお休みが多いように感じます。
お子様に手を振っていただける事が多く素直に嬉しいです。
女性社員がとても少ないので人間関係が面倒くさくありません。笑
この職業・職種のここが悪い
人身事故対応はいつまでも慣れません。
女性だからやらなくてもいい。
というお仕事はありません。
1人で判断、決断をし実行をしなければお客様の命、安全に関わってきます。
常にプレッシャーがついてまわります。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
投稿者名 JR貨物運転士        投稿日時:2015/02/28 09:50:22
年齢・性別 23歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 貨物列車の運転
出区点検
入出区
貨車の入換
報告書の作成
この職業・職種のここが良い 子供が手を振ってくれる
電気機関車の運転は複雑で面白い
日本一長い列車を一人で運転する優越感
無駄にノッチとブレーキを使わず定時通過できた時の達成感
貨車の入換は職人技が多く面白い
周りの人からすごいと言われる
この職業・職種のここが悪い 睡眠時間が短く、真夜中の出勤も多い
年を重ねても乗務する組によっては給料が下がる
夜中の運転なので人身事故や鹿との衝撃が多い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
投稿者名 組合万歳        投稿日時:2015/02/14 00:58:39
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 組合が強いと言われている某関東民鉄。実態は会社にうまく転がされてるようにしか見えないですけどね。ミスすると管理者になる事を進められます。仕事内容は皆さんの想像通りだと思います。
この職業・職種のここが良い 平日休めるので、遊びに行くと空いてる。役所関係に用がある時も休まずに済む。社会人になっても車の免許取れる時間がある。比較的有給とりやすい。
この職業・職種のここが悪い 不規則過酷勤務。特に睡眠不足は辛い。
前日12時間勤務で仮眠4時間、翌日早朝から飯も食えずに、5時間勤務とかザラです。朝ラッシュ時間帯は常に睡魔との戦い。病気で亡くなる人多数。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
投稿者名 貨物運転士        投稿日時:2014/11/05 10:20:46
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 列車の運転
機関車の起動前、寝かす時の点検
時々旅客列車のお客さまの案内
この職業・職種のここが良い 親子に手を振られる。
四季を色々見れる。
優越感…主要駅を通過するとき、ノンストップ運転
一人で運転するので、上司が居なくて精神的に楽
この職業・職種のここが悪い 何かあると、すぐ止められて三時間ほど待たされるのがザラ
人身事故、動物との衝突、不規則勤務、睡眠時間が短い
事故を起こせば、まっさきに運転士が問われる。
責任度合いに対して安い給料
ブレーキが列車によって効きが違うので怖い
深夜に運転するので、睡魔との戦い


とまぁ、運転士が夢じゃないなら来ない方がいい
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
投稿者名 えおお        投稿日時:2014/09/04 16:21:43
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 泊まり勤務と日勤が主で、泊まりは午後に出勤して翌午前中に解放されます。日勤は朝から夕方くらいまで。勤務によっては13時に解放なんてのもあります。
この職業・職種のここが良い 憧れの職業ではあるよね
出勤時に、ラッシュ帯にあまり当たらない。
この職業・職種のここが悪い 人身事故の処理。警察が来るまでの時間がキツい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
投稿者名 けん        投稿日時:2014/08/28 13:18:24
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・様々な種別の電車を運転
・訓練も定期的にあり
この職業・職種のここが良い ・社会貢献度が高い
・休みが多い
・平日に旅行に行ける
・子供達の憧れ
この職業・職種のここが悪い ・トイレを我慢。これが一番辛い
・何かあっても基本一人で判断しなきゃいけない
・眠気との戦い。一線を越えたら逆に頭が冴えてくるような…
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 JR貨物だよ        投稿日時:2014/08/25 18:15:08
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 基本泊まり日勤泊まり休休泊まり泊まり。
ただ日勤といっても出勤は1時2時。
当然24時間制でね。
臨仕業だと出勤退勤24時間オーバーなんて珍しくない。
途中抑止で24時間オーバーなんて毎年一回はあるし大雪のときは4泊5日なんてのもあって劣悪極まりない。
止まってても近くにトイレないから我慢するしかないし。
これらに耐えられるなら目指してみては?
この職業・職種のここが良い どうあれ憧れ職、信用もある。
この職業・職種のここが悪い 電車ならほとんど日勤だけど
この年収は夜勤含むだからね?
夜勤手当抜いたら多分地方私鉄並み。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
投稿者名 たか        投稿日時:2014/07/19 22:43:46
年齢・性別 50歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
電車運転士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 電車の運転
この職業・職種のここが良い 電車をラッシュ時に、何千人もの乗客を安全に運ぶのはやりがいがある
この職業・職種のここが悪い 不規則、年令を重ねるとつぶしがきかない
健康に注意しないと運転士不適格になる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ   6  7  8  9  10  11  12  13  14     次へ>>

電車運転士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※電車運転士として現在仕事をしている方、もしくは過去に電車運転士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
電車運転士のここが良い
電車運転士のここが悪い
仕事内容の詳細
電車運転士に対するあなたの状況


honne.bizでは、電車運転士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。電車運転士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。