【職種】動物看護士が明かす仕事の本音
動物看護士の基本情報
仕事内容 | 動物の健康診断や治療の補助をする |
---|---|
平均年齢※ | 27.1歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (216件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
動物看護士の仕事の本音一覧
全部で216件の投稿があります。(21~30件を表示)
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2020/01/12 00:37:00 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 患畜の保定 薬の調合 院内清掃 入院患者の世話 院内ペットの世話 カルテ作成など |
この職業・職種のここが良い | 動物と接する仕事 |
この職業・職種のここが悪い | 夫婦経営の個人病院は最悪 就業規則や保証が全くなく院内の理不尽なルールが全てのほぼやりたい放題 低賃金、交通費支給なし、サービス残業ありで、働かせてやってるがごとく横柄な態度で使用人になったかのような劣悪な職場環境。 飼い主にはいい顔しか見せないから、病院自体はいつも予約でいっぱいだが、裏ではそのストレスを従業員に向ける。 毎日理不尽な事で怒られ、人格を否定されるパワハラ職場。 飼い主の前では患畜を大切に扱っているように振る舞う(これで飼い主は騙される)が、飼い主がいない場所では扱いがかなり乱雑で、入院患畜の薬を間違えたりまた処置が遅れて状態を悪化させ死亡させたりしていた。 また薬の調合もかなりいい加減であれで高額な薬代を請求するとはあり得ない。 動物が好きだからとか、動物の命を救いたいだとかゆうレベルで働ける仕事ではない。 逆に好きだからこそ、やめるべき仕事。 私はうつ病になり退職。この仕事を選んで後悔している。 |