【職種】動物看護士が明かす仕事の本音
動物看護士の基本情報
仕事内容 | 動物の健康診断や治療の補助をする |
---|---|
平均年齢※ | 27歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (221件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
動物看護士の仕事の本音一覧
全部で221件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 | つきみ 投稿日時:2017/10/22 13:07:35 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 受付、電話応対、診療補助、各種検査、DM制作発送、備品注文、室内外清掃など |
この職業・職種のここが良い | 動物とふれあえる 動物を救うための一助を担うことができる 飼い主さんから、大量の差し入れをいただく 運が良いことに、院長先生が厳しくもあるが、 気さくでやさしい |
この職業・職種のここが悪い | 手術が複数入ったりすると、昼やすみがなくなる 立ち仕事でつらい 汚い、水仕事が多く手が荒れる 仕事内容が多岐にわたるので、勤務中アンテナを常に張る必要があり、気を抜けないストレス |