【職種】介護福祉士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

介護福祉士の基本情報

仕事内容 入浴・食事の世話など、生活面の介護や指導を行う
平均年齢※ 33.5歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (202件) 2.6000 [2.6点]
給料 2.0000 [2点]
やりがい 3.0000 [3点]
労働時間の短さ 2.3000 [2.3点]
将来性 2.7000 [2.7点]
安定性 3.0000 [3点]

その他の福祉に関する仕事

介護福祉士の仕事の本音一覧

全部で202件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>
投稿者名 まつぼっくり        投稿日時:2018/11/04 01:07:18
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 高齢者の生活介護
レクリエーションの企画実施
この職業・職種のここが良い 一生懸命やってたら入居者がちゃんと見てくれてるし、可愛がってくれます。
人手不足で忙しく、職員同士の人間関係は難しく、命を預かっているというプレッシャーは大きく……と、精神的負担は大きいけれど、入居者に「ありがとう」と言われると全て報われるような気持ちになります。
可愛い、面白い入居者も多いので癒されます。

たくさんの素敵な人達に出逢えた仕事でした。高齢者にたくさんの大切なことを教わりました。介護士としての経験は、私のこれからの人生の支えになると思います。
この職業・職種のここが悪い 仕事の肉体的きつさに対して給料が低い。慢性的な腰痛を抱えました。
職員同士の人間関係が悪い。
人手不足なので、他の職種では雇ってもらえないような人材が入ってくることが多い。そういう人はやる気も思いやりもないのでフォローが大変。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中35人
投稿者名         投稿日時:2018/11/01 12:43:44
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細
グループホームでの利用者の介助及び、料理提供など
この職業・職種のここが良い
日常生活に近い形なので、肉体的には非常に楽、また食事が1食無料で食べられる。

介護は地域密着である場合が多く、通勤時間が徒歩圏内である。
この職業・職種のここが悪い
人間関係が苦しい事に尽きる、後は、男性で入職すると誰でもなれる低賃金の仕事と言うことで、職業に引け目を感じるようになる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
投稿者名 イルリゲーター        投稿日時:2018/09/09 02:48:10
年齢・性別 35歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 お客様の困難なご要望に対応する
この職業・職種のここが良い 需給が安定しているが年収がとても低い

なくなり辛い仕事
この職業・職種のここが悪い 社会的地位が低い為、お客様や同業者のモラルが低い



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
投稿者名 純子        投稿日時:2018/09/07 18:40:10
年齢・性別 44歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームでの入居者の介護全般
この職業・職種のここが良い ・介助時に直接、利用者様から感謝のお言葉を頂ける。
・介護甲子園の舞台でスタッフ一丸となって、(スイッチオン!)と大声で叫ぶ貴重な経験をした。
この職業・職種のここが悪い ・利用者様及び職員からのセクハラ、パワハラに耐えることも業務の一環、たくさん泣かされてきましたが、1番辛かったのは、屈んでトイレ介助を行なっている時に、なぜか看護師が近くにあった利用者様の杖を使って、私のお尻に浣腸してきた事です。今でも信じられません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 こころ        投稿日時:2018/07/25 20:19:22
年齢・性別 37歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 高齢者の入浴・排泄・食事介助・移乗がメインだと思います。
その他に看護師指示のもと足浴・清拭や軟膏・湿布貼布など。
受診の付き添い・各種委員会活動・ケアマネに提出するケアプランの作成など。
この職業・職種のここが良い 利用者様との関わりに癒やされる時もあり、知識を教わる時もある。
この職業・職種のここが悪い 肉体・精神的負担が大きい。一般的に言われるように重労働・低賃金。
看護師のパシリと言っていいかも?
サービス残業は当たり前。
健康を害する人や退職者は多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 ちろ        投稿日時:2018/02/22 19:26:34
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームでの入居者の介護全般
この職業・職種のここが良い 人生の最後の生活に関わらせていただくことが出来ること。

コミュニケーションがスムーズにとれ、連携が上手くいったときなど。
この職業・職種のここが悪い 人間関係が悪いことがおおい。

サービス残業は当たり前。タイムカードがなく印鑑。残業は届け出を出さないといただけないが出せない雰囲気があるのに、1日三時間残業。体を壊して辞めるひとが続出している。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
投稿者名 ヤス        投稿日時:2018/01/30 19:39:33
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 トイレ誘導、入浴介助、調理、レクリエーション、談話、リハビリ補助、事務や雑務送迎、イベントのほぼ強制参加、ターミナルケア、相談業務
この職業・職種のここが良い 人の為にやっている時に、「ありがとう」っという言葉一つで、心がじわっと温かくなる様な、モーションになる。

人とのコミュニケーションが何よりも楽しく、時々、今風なことを教えて頂いたり、戦争や高度経済成長、オイルショックについてなどの言質の生の言葉で聞くことができます

色々な人に、耐性ができること。

案外、下ネタや盥が落ちてぶつかるようなお笑いで笑ってくれること

この職業・職種のここが悪い 排泄物や人の肌を触るので、潔癖症の人は無理かもしれません。

人間関係というと色々ですが、スタッフと仲が悪いと、その場の雰囲気を最悪になり、やりたいこともやれなくなることで、お年寄り方々に、迷惑がかかる。
お年寄りだと、スタッフのフォローが無いと、自己嫌悪に陥り辞めてしまうかもしれません。

お年寄り一人ひとりの、問題を解決するには、沢山の人間の助言や制度があっても条件が満たない事で、受けれないことがあるので、ほぼ完璧にいかず、中途半端で解決でジレンマを感じる

自殺や事故が自分が亡くならない限り、その利用者さんを弔うことになること

病気(認知症、躁鬱病、高次脳機能障害等)によって、コミュニケーションが難しく感じることがあるとき。病気だと割り切らないといけないとき

自分ではない、他のスタッフと利用者が仲が悪くなったときのフォロー

利用者を大事に思い過ぎると喪失したときに、感情で病むことがある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
投稿者名 ゆうか        投稿日時:2018/01/22 22:10:11
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 要介護者の生活の手伝い。
この職業・職種のここが良い 10人に1人くらい癒し系の人がいる。
この職業・職種のここが悪い チームの人間関係が良くないと同じ仕事でも苦痛になる。
仕事を選り好みするスタッフと組むと最悪。
利用者含めスタッフ看護師との人間関係が全てを左右する。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 坊主        投稿日時:2017/12/21 14:15:03
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 働く場所により大きな差があります。覚悟のいる職業です。

私が勤めていた場所では、日勤は12時間勤務が標準でした。
夜勤は16時間勤務、2時間休憩が設けられてましたが、夜間ひとりだけなので休憩は実質とれません。結果18時間連続勤務でした。翌日、スタッフが足りないケースも多く、夜勤後にそのまま午前中に入浴介助にはいることも多々ありました。
夜勤明けの翌日には日勤で出勤も2回に1回はありました。

残業代の支払いは入社から3ヵ月はなく、その後も残業時間の半分の支払いのみでした。最初の3ヵ月の就業時間は250~270時間です。最低賃金を下回っていました。

今後の需要から近い将来までの将来性はありますが、安定性はないと考えます。
実際に働くスタッフが身体を故障して職を続けれないケースが多いです。ストレスを抱えて爆発するスタッフも仕事を辞めていきます。
将来性は人口減を考えると、長期的には不安な面もあります。経済力低下に伴い、予算が削られることは必死と考えるからです。
この職業・職種のここが良い 人の幸せについて本気で考え、学べる。

仕事柄、多様な死生観に触れることができるので、人の本音を垣間見れる。深く人間について考察できるところが良い。
この職業・職種のここが悪い 介護福祉士の質があまりにもピンからキリまで幅広い。

現場スタッフ不足から、質向上に大きな制度改革に舵をとりずらい現実問題もある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
投稿者名 亀太郎        投稿日時:2017/11/25 00:08:59
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 高齢者の介護全般。各種委員会、書類作成。挙げればきりがないですが。
この職業・職種のここが良い 夜勤で稼げる。平日休みがある。福利厚生は良い。現在妊娠中だが、育休明けの時短勤務制度もあるのでそれまでは働くつもり。
この職業・職種のここが悪い とにかくハード、心身の強さ、図太さが求められます。看護師は横暴だし。だいたい職員癖ありますね。チーフは女帝で意地悪。手当に釣られて頑張りましたが妊娠中にする仕事ではありません。人手不足でフツーに勤務に入ってましたから。現在8か月ですが、よく流産しなかったなあと思ってます。可愛い利用者は本当に癒されます。でも最低ジジイとババアが多いですね。何度泣かされたことか。こんな人間にならんぞと反面教師にはしてます。苦しんで死ねばいいと思うけど。出産後はフルタイムで戻るつもりはありません。家族の全面協力がなきゃ無理ですよ。自分の仕事を人には勧めれませんね。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>

介護福祉士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※介護福祉士として現在仕事をしている方、もしくは過去に介護福祉士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
介護福祉士のここが良い
介護福祉士のここが悪い
仕事内容の詳細
介護福祉士に対するあなたの状況


honne.bizでは、介護福祉士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。介護福祉士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。