【職種】診療放射線技師が明かす仕事の本音
診療放射線技師の基本情報
仕事内容 | レントゲン撮影と放射線治療の専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 37.3歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (250件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
診療放射線技師の仕事の本音一覧
全部で250件の投稿があります。(231~240件を表示)
投稿者名 | 塩辛 投稿日時:2010/12/27 03:47:59 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 胸部撮影、胃部撮影、CT、大型車運転、検尿、身長、体重、視力、聴力等。 診療放射線技師なのに、そのプライドをズタズタにされるくらいその専門性を無視され、何でもかんでもやらされました。 |
この職業・職種のここが良い | 全くありません。 |
この職業・職種のここが悪い | 検診業務をしていましたが、撮影だけでなく検診車の運転等もこなし、その他雑用も多かったです。 休日も年に100日しかなく、有休を取ろうとすると怒られました。 休日出勤が異常に多いのですが、その分は絶対に給料で支払われず、必ず代休として消化しなければなりません。 経営者が極端なワンマンで、嫌がらせやえこひいきで不快な思いもしました。 検診機関に就職希望の方は、財団法人とか社団法人という名前に騙されて安易に就職を決めないでください。 団体名とブラックというワードで検索すれば、そこが危険なところかどうかくらいすぐ分かりますので。 |
投稿者名 | 名無し 投稿日時:2010/12/23 00:07:15 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | レントゲン撮影(救急含む)、CT、MRI、RI、IVR、透視撮影、放射線治療など。 |
この職業・職種のここが良い | 医療系全般に言えることですが、奥が深く日々勉強できる。 パソコンやコンピュータが好きな方にはオススメ。 |
この職業・職種のここが悪い | 単純作業が多い |
投稿者名 | 岩ちゃん 投稿日時:2010/12/22 21:04:50 |
---|---|
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 病院により異なる |
この職業・職種のここが良い | ほかの技師の仕事よりもできることが多い |
この職業・職種のここが悪い | 周りの理解が薄い(専門的なため) |
投稿者名 | 負け組 投稿日時:2010/11/27 00:06:55 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 単なるスイッチマン(一応考えながらしてますが)です。一般撮影、CT、MRI、RI、治療、血管造影、病棟撮影など |
この職業・職種のここが良い | 責任があまりない。部署によっては定時に帰れる 職場の関係上できないが、アルバイトの給料は良いと思う。比較的楽に公的機関に入れること。 |
この職業・職種のここが悪い | 単なる医者の奴隷。世間知らずの人間が多く、理不尽な事を言う人が多い。 医療系のどの職種にも言えるが、ミスに対しての風当りが大きくなってきた。(再撮影でもインシデントレポート) どんなに頑張っても技師長までにしかなれない。 |
投稿者名 | コルセア 投稿日時:2010/07/12 05:46:17 |
---|---|
年齢・性別 | 59歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 施設で大きく異なる。 |
この職業・職種のここが良い | 技師でなければわからない事が多いので、それに関しては十分な充足感がある。 |
この職業・職種のここが悪い | 技師でなければわからない事が多ければ、他の職種の無理解が障害、ストレスになる。 |
投稿者名 | ペコ 投稿日時:2010/07/04 16:45:50 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | めっちゃ多い |
この職業・職種のここが良い | よいところがない |
この職業・職種のここが悪い | 給料が安すぎ |
投稿者名 | ものぐさ 投稿日時:2010/06/22 19:10:41 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 他の皆さんと同じ様な内容です。 |
この職業・職種のここが良い | 今は、フリーターしてます。日給は1万から2万5千円で、プラプラしてても月に30万位は稼げます。派遣先にもよりますが、午後は暇なところが多いです。 |
この職業・職種のここが悪い | 小病院やクリニックで働くと、基本的に一人の技師で対応しますので、休みはありませんでした。救急指定でなくても、患者さんが来れば対応せねばならず、心休まる時がありません。医師は代診で対応するのに??? |
投稿者名 | taku 投稿日時:2010/05/15 22:52:46 |
---|---|
年齢・性別 | 59歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 医師のいいなり。 |
この職業・職種のここが良い | 良いところはない。 |
この職業・職種のここが悪い | この職業に就いて、失敗だった。 |
投稿者名 | みっちゃん@ 投稿日時:2010/04/21 13:57:12 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 小さいクリニックでは、経営者の采配一つでこんな給料になってしまうことがあります。 循環器・整形・内科・消化器を有するクリニックにおいて、一般撮影、CT(単純・造影)、上部消化管造影検査、超音波検査(腹部、頸動脈、心臓)、その他、入院設備及びオペ室においてポータブル撮影、透視下においての手技等。 |
この職業・職種のここが良い | 院内では、わりと自由なポジションである。 |
この職業・職種のここが悪い | 小さいクリニックでは、放射線業務以外にPCや電気関係の雑務に追われる。 |
投稿者名 | 工学士 投稿日時:2010/03/25 22:34:52 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 総合病院になると、ひと通りのモダリティはそろっております。救急体制をとっている病院などでは救急撮影関連のモダリティを使いこなすための知識は必須であり、ローテーションは欠かせません。治療、核医学などは、その部分に対してのみ、より専門性の高い知識が必要ですので少数精鋭チームで業務に当たることが多いです。 |
この職業・職種のここが良い | 仕事は職場の環境によりけりですが、救急当直担当者を除き大半が定時に帰れています。撮影業務は医師の指示により他人の人体に放射線を照射する業務なので常に最小限の照射ですむように配慮しながら実施しています。心ない一部の掲示板に「スイッチマン」等と揶揄される記述も見受けられますが、決してそのような軽い気持ちでスイッチを押してはおりません。 |
この職業・職種のここが悪い | 放射線技師免許のみですと資格的に潰しが利かないです。免許を活かす範囲が非常に限られていますので、職場の同僚の中には、スキルアップのために知識的に関連のある「放射線取扱主任者」、「作業環境測定士(※核医学施設では必須の国家資格)」、「医学物理士」、その他専門技師、日本放射線技師会の認定管理士 電子カルテを初めとする病院情報ネットワーク、特に医用画像情報ネットワークのPACS等を導入している施設が最近増えてきており、それらの維持管理を任される立場の技師たちは、関連資格として「医療情報技師」、「高度情報処理技術者」、地域連携ネットワーク関連でさらに専門的なものになると「電気通信設備工事担任者(総合種)」、「電気通信主任技術者」等の難関資格を目指して日々勉強している知り合いもおります。放射線技師は元々物理屋の知識に長けており、これらの分野に明るい者も多いのです。特に大学病院等ではみんな勉強熱心な方が多いです。 |
診療放射線技師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、診療放射線技師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。診療放射線技師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。