【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音

  1. ツイートする

病棟クラークの基本情報

仕事内容 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする
平均年齢※ 35.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (220件) 2.3000 [2.3点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.6000 [2.6点]
労働時間の短さ 3.2000 [3.2点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 2.2000 [2.2点]

その他の医療事務・病院運営に関する仕事

病棟クラークの仕事の本音一覧

全部で220件の投稿があります。(161~170件を表示)
<<前へ   12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22     次へ>>
投稿者名 ちびねこ        投稿日時:2013/09/15 01:32:56
年齢・性別 47歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 電話応対、オベ、検査の連絡取次。カルテ整理。
入院患者ご家族対応、病室内説明、館内案内、入院書類確認。
入院準備〔ベッドネーム書き等〕、
退院後清掃依頼。電子カルテ、CDR書き込み依頼、物品補助、コピー等。
この職業・職種のここが良い 医療現場なのでやりがいがある。
医師や看護師が医療業務に専念できるようにフォローする新しい職種で、これからの需要が期待できるかも。
ひとり仕事だから気楽。大したことしなくても重宝がられる。 残業なく土日祝休み。
この職業・職種のここが悪い 給料がとにかく安い。
周りは医療国家資格者ばかりなので、肩身が狭い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 ユキ        投稿日時:2013/09/13 18:55:19
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 詰所の掃除
検査だし
食器の後片付け
伝票を持っていく
点滴をもってくる
この職業・職種のここが良い 残業がない
遅く出勤してもいい
この職業・職種のここが悪い ほんとになんでもする
詰所の掃除
検査だし
食器の後片付け
お茶を配る
雑用
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
投稿者名 こっちゃん        投稿日時:2013/08/22 17:27:33
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 入退院のカルテ準備。
レントゲンチェック。
電話応対。
入院患者の案内。
面会者の応対。
コピー。
備品補充。

この職業・職種のここが良い 看護師に頼りにされる。
自分で仕事を調節できる。
残業が少ない。
患者に感謝される時がある。
他部署に知り合いができる。
 
この職業・職種のここが悪い 一人なので常に孤独との戦い。
専門職の中にいると肩身がせまい。
専門用語がわからない。
雑用を押しつけられる。
立場が一番下なのでNOと言いにくい。いろんな人から仕事を頼まれる。遅いと怒られるが、自分は一人しかいないのに、と思う。
絶対にいないといけない存在ではない。いなくてもなんとかなってる。
所詮、雑用係。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
投稿者名 J.A        投稿日時:2013/08/20 02:11:39
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 電話対応/勤怠管理/各部署との連絡調整/入院案内/入退院処理/医師補助/病棟レセプト/カルテチェック/管理者事務補助/物品補充/契約書作成/ありとあらゆる資格者がめんどくさいこと
この職業・職種のここが良い 自分で時間配分ができる。
この職業・職種のここが悪い 理解者がいない。
院内での経験者がいないため、各部署の愚痴(クレーム等)のはけ口となる。病棟内では奴隷のようになり、意思(意見)を持つと評価が下がる。
ばかばかしい職種。
専門職をより業務に専念するためにと置かれた職種であるが、配置することにより専門職としての責任感は同時に薄れ、最悪責任転嫁される。そのくせ、何かあると頼ってくる。
国家資格がない事務でも考え付かないような妙な常識がまかり通る。また同じ事務でも医事課に見下される。
賃金のためと割り切れることができるまでは続けられる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名         投稿日時:2013/08/05 22:51:15
年齢・性別 19歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入院案内、退院処理、食事箋入力、採血スピッツ作成、物品請求、次回外来予約、カルテ整理、検査搬送、処置入力、電話応対、IC入力などなど
この職業・職種のここが良い 自分のペースで仕事ができる。
看護師に感謝される
患者に頼られる。
退院がいない時は、天国。


この職業・職種のここが悪い 常に孤独感。看護助手に見下される。本音で話せる相手がいない。ミスできない。5日勤。前のクラークさんと比べられる。残業代がでない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
投稿者名 a        投稿日時:2013/07/18 19:22:53
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入退院処理、電話応対、面会者応対、コスト拾い、検査拾い、食止め入力、紹介状やサマリーの封筒宛名書き、採血スピッツの準備、、その他もろもろ雑用。
この職業・職種のここが良い ドクター、ナース等から頼りにされる(言ったらなんでもやってくれるから?)
検査の送り迎えなどをしてると、患者様からありがとうと言われる
この職業・職種のここが悪い いわゆる雑用係
すぐ、インシデントだ!と言われてレポートを書かされる。(ナースが同じことをすると、しょうがないと言ってレポートは書かない)
どれだけ忙しくても、ナースから依頼されたことは断ってはいけない。
先輩クラークと比べられ、「〇〇さんならやってくれるのに」と言われる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 ぱら        投稿日時:2013/07/13 22:25:43
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 病棟は基本的に看護師の雑用

外来クラークはもうちょっと”医師事務作業補助者”として働けるんでないでしょうか
この職業・職種のここが良い ・干渉されない
・私は田舎もんなので、給料いいほう
この職業・職種のここが悪い 病棟クラークはやりがいなんてない
看護師にコキ使われるだけ、病院で違いはあるでしょうけど

オーダリングシステムに対応してる病院ならちょっとはまし
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 かんちゃん        投稿日時:2013/06/20 02:40:36
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入退院全般
面会の受付
カルテ、ネームバンドの作成
医師の代行作業、秘書的業務
退院者のカルテ処理
雑用
検査科、外来、薬局などとの連絡の橋渡し
この職業・職種のここが良い 残業がない
基本、干渉されない
一人しかいないので気疲れしない
暇なときがないので忙しいのが好きな人には苦痛でない
この職業・職種のここが悪い 仕事が常に山積み
医師、看護師、患者にはとことん振り回される
連休が全く取れない
何でも屋
孤独なので相談する人が病棟にいない
看護師との絡みがだるい
無駄に繰り返される歓迎会、送別会への参加がだるい
事務なのでなめられる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
投稿者名 ひな        投稿日時:2013/06/18 23:48:20
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・電話対応
・入退院の入力
・物品の補充
・看護師からの依頼
・助手の手伝い
・紹介状などの作成
・医師代行の業務
・面会者などの対応など
この職業・職種のここが良い ・残業なしできっちりと帰れる(総合病院)
・病棟クラークは1人なので気が楽、マイペースにできる
・頼られる位置にいれる
この職業・職種のここが悪い ・給料がひくい
・クラークを見下す人もいる
・何でも屋みたいになっている
・手伝いはしないといけないが、手伝ってもらえない
・病棟ごとでやることが違うので聞く人が近くにいない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
投稿者名 さきたん        投稿日時:2013/06/10 02:09:31
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテ整理。御家族の対応案内。物品請求。診療材料請求
データ入力。データをカルテに貼る。食事オーダーリング
この職業・職種のここが良い 自分のペースで、仕事が進められる。
この職業・職種のここが悪い 給料安い。1人なので休めない。週5連続勤務。たまに6連勤。
こきつかわれる。書類とかデータとか運んでったら、他の部署の代表みたいになるから文句言われる。看護師がわるいのに
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
<<前へ   12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22     次へ>>

病棟クラークの仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※病棟クラークとして現在仕事をしている方、もしくは過去に病棟クラークをされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
病棟クラークのここが良い
病棟クラークのここが悪い
仕事内容の詳細
病棟クラークに対するあなたの状況


honne.bizでは、病棟クラークの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。病棟クラークの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。