【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 |
健康な歯を復元するための職人 |
平均年齢※ |
39.2歳 |
平均年収※ |
400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で883件の投稿があります。(321~330件を表示)
投稿者名 |
犬
投稿日時:2017/11/27 01:34:42
|
年齢・性別 |
54歳(男性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[1点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[1点] |
歯科技工士に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
歯科技工全般。歯科医師と材料メーカーの金儲けの片棒担ぎ |
この職業・職種のここが良い |
一人で細々と経営してます。新入社員とって搾取したら年収あがりますが責任とれないので一人です。この仕事がいいように言ってる歯科医師や技工所、学校関係者は搾取者ですから騙されないよう、くれぐれ注意してください。これも悪いことか、良い事ないか? |
この職業・職種のここが悪い |
所詮オンリーワンの仕事ではないので犬となって働くしかないです。頑張っても問題が起これば責任だけは技工士のせいになります。責任を負わされるんじゃありませんよ、負わなきゃならないんです・ここのところが重要ですから、イジメで言えばイジメられるこっちがダメだと言う事です。決してイジメてる方は悪くはないんですよ。そういう職業です。私はもう無くなってもいい仕事じゃないかと思います。介護士と技工士は世の中に必要ないと思います必要なら世間並の報酬はあるはずです。無くなっても、どうにかなるんですよその程度の職業でしょ。 |