【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (883件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で883件の投稿があります。(461~470件を表示)
投稿者名 | 俺様 投稿日時:2016/11/01 18:36:16 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 銀歯を作る |
この職業・職種のここが良い | 手に職がある |
この職業・職種のここが悪い | 歯科医院の奴隷 開業すると ほぼ 歯科医院から 支払いが 遅れる… 下手したら 2ヶ月遅れ… 税金なんて払えない…滞納で溜まる 世間では 保険点数もらって生活してるようにみられてるし 国も歯科医師会のほうが 上手く 国に裏金あげて 営業しているので 技工士側には 何もしてくれない… まぁ この間の 電通事件 あれより 技工士の方が 酷い技工所なんて 沢山あるんじゃない 給料も安いし テレビの特集なんて 歯科医師 衛生士しか 取り上げないし 若い子には 向いてない このまま なくなる方向で良いんじゃない? なくなる危機になれば 少しは 国も考えるでしょう |