【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 |
健康な歯を復元するための職人 |
平均年齢※ |
38.8歳 |
平均年収※ |
400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で844件の投稿があります。(451~460件を表示)
投稿者名 |
老後はどうしよう
投稿日時:2016/09/12 19:17:01
|
年齢・性別 |
46歳(男性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[1点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[1点] |
歯科技工士に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
歯医者がたくさんあっても患者が増えるわけじゃないというのは普通の知能があればわかる話。元が増えてないのに歯医者が増えているのだから彼らの経営は厳しさを増している。そのしわ寄せは弱いところ(技工士)にモロにダメージを与える。少子高齢化で高齢者が増えても、保険料払う若者が居なくなるのだから未来もない。まあ、未来ある職業なら最初から雇った人間に社会保険くらい入れるだろうよ。一体老後はどうするんだろうね。 |
この職業・職種のここが良い |
その職業になるための専門学校に現在通っている学生に今すぐ学校中退を勧めたい。若い時間と金を無駄にするな。騙されるなとね。 |
この職業・職種のここが悪い |
いわゆる底辺。ブラック職業。相対的貧困と大々的に紹介されていた10代の奴でも1000円のランチ食べたり、色々と見に行ったりしているのに、歯科技工士ときたら昼も夜もコンビニ弁当&どこにも旅行へ行けやしない。毎日夜中まで、汚くなりながら仕事した結果がこれだから。 |