【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 38.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (799件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で799件の投稿があります。(441~450件を表示)
投稿者名 | 生活保護以下のワープア 投稿日時:2016/07/08 22:45:52 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 毎日毎日午前2時。メシ(コンビニ弁当ばかり)食って寝るだけの生活。化学物質に汚染され体はボロボロ。憲法に規定されている健康で文化的な生活なんて絶対ムリ。最初からこんな感じで人間扱いされてないのに税金だけはしっかり取られる。 学生さんは、絶対にこのブラック職業に近寄ってはいけない。 |
この職業・職種のここが良い | 無 |
この職業・職種のここが悪い | 社会保険完備してねえから、国保と国民年金払ったら生活保護を確実に下回る。夜中までやってこれか。ふざけんなこんな資格。体に悪い物質ばかり使い病気になっても労災も下りない。生保と違って治療費取られる。 |