【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (871件) | [1.8点] | |
---|---|---|
給料 | [1.7点] | |
やりがい | [2.3点] | |
労働時間の短さ | [1.5点] | |
将来性 | [1.8点] | |
安定性 | [1.7点] |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で871件の投稿があります。(471~480件を表示)
投稿者名 | ヒロ 投稿日時:2016/09/29 17:06:13 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | [1点] |
やりがい | [1点] |
労働時間の短さ | [1点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [1点] |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 主に部分床と全部床義歯の製作 |
この職業・職種のここが良い | 物造りという仕事の観点からみればいい仕事です。 ブラックな居酒屋か行列の出来るラーメン屋で、接客厨房レジ等の仕事をワンオペですべてこなせるぐらい地頭がよく対応力があるのなら、無事独立してマイラボを持てます。いい技工士とラボに巡りあうか 真性のマゾで、好きを通り越して愛しているというレベルで仕事に打ち込めるなら問題ないです。 |
この職業・職種のここが悪い | ぶっちゃげ、低賃金、長時間拘束(一週間徹夜当たり前)、パワハラモラハラ当たり前、なおかつ歯科医の奴隷です。 出来ない奴は徹底的に追い込まれるし、例え上達したとしても給料そのままで仕事量だけがどんどん増えていくだけです。おまけに技工料金は歯科医の中間搾取でダンピングされまくりで、たとえ独立したとしても更に苦しくなるだけでしょう。 この仕事は茨の道どころか地雷原です。 |