会計業務で主に隊員の交通費管理(自衛官の本音)
職業 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 中部方面隊のとある職種の陸士長 投稿日時:2018/04/14 22:41:21 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 会計業務で主に隊員の交通費管理 |
この職業のここが良い | アル中の土方よりさらに究極のアホでも入隊可能な公務員最高の広き門に感謝!ちなみに俺は兵庫県最底辺高校出身でも入れました。 食う・寝る・着るが全部タダで金は貯まる。 親方日の丸で民間のように倒産がないし、服務事故起こさんかぎり、どんなクソでもクビにはならん。 隊員クラブでWACナンパして外出許可とってHすることができる。 |
この職業のここが悪い | 自衛官はアホというイメージがあるため人に言えない恥ずかしい仕事。 なんの意味もないことを繰り返しやらされる、特に銃剣道って意味不明。 つまらん教練だの検閲だの点呼だの時代遅れ甚だしい。セクハラ・パワハラ半端ないけどこれが普通と思っている。民間なら即アウト! 自分に合わない職種に行けば地獄、合えば天国。 営内生活でプライバシーがない。 WACは男を漁りに入隊してきたとしか思えん。アイツにやられた!こいつとやった!あの女は誰と付き合ってるとか部隊内の男女関係が乱れすぎ。俺も28年入隊のWACの処女をいただきやした。 |
honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。