【職種】作業療法士が明かす仕事の本音
作業療法士の基本情報
仕事内容 | 高齢者や障害者に対する作業を通したリハビリの専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 33.7歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (92件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
作業療法士の仕事の本音一覧
全部で92件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | 無能ちゃん 投稿日時:2025/07/07 18:14:15 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
作業療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新卒時リハビリ病院に勤めるが無能過ぎて3ヶ月で適応障害に。 その後退職し現在は精神科病院でプログラムを担当しています。 |
この職業・職種のここが良い | 勤務先にもよりますが精神科OTはぶっちゃけ余裕です。 マニュアルさえ覚えてしまえばあとは流れに沿ってプログラムを行うだけなので、正直素人でも余裕でできます。 他の職種と比べても責任が緩いので、DrやNs、MHSWが忙しそうにしてる中いつも定時ダッシュしています。 |
この職業・職種のここが悪い | もしも作業療法士として高みを目指したいなら、新卒から精神科は絶対やめた方がいいです。 現在4年目ですが、リハビリ病院でずっと勤務している友人との技量の差は既に天と地ほど差があります。 正直もう私では転職しても1ミリも役に立たないので、今の病院が潰れたら完全に人生詰みです。 |