30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51944 [2.52点]
給料 2.3950 [2.4点]
やりがい 2.9816 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2007 [2.2点]
将来性 2.3047 [2.3点]
安定性 2.7152 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6179件の投稿があります。(191~200件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 元歯科技工士        投稿日時:2022/11/12 07:45:40
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 違法残業がすごい
個人でユニオンに入っておかないと奴隷まっしぐら。

これから働く人は、技工勉強する前に労働法を勉強したほうがいいです。残業もしっかりメモをとり、最低賃金下回るようなら労働局へ連絡してください。
業界で働けなくなるとか脅しを受けるかもですが、人不足なのでなんら問題はないです。

寧ろ、辞めれてラッキーぐらいに思ったほうがいいです。
気をつけないと、搾取される業界です。
この職業のここが悪い 正直上手い下手は、その時の時流で変わります。だいたい歯科医師、技工士の著名な人の一次フォロワーが上手いらしい。そんな感じ。

なさけない
仕事内容の詳細 歯科医師のストレスの吐口
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職種 刑務官
投稿者名 広島刑務所        投稿日時:2022/11/09 21:01:48
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い この職業のここが悪い?全てだろ。
官舎住まいならプライベートなんかないと思った方が良い。
「車なかったな。どこ行っとんたんや?届けは出しよんか?」
どこ出かけようがお前には関係ない。
なにが広島刑務所だよw
つい最近には脱走事案もあった恥じるべき刑務所やないか。
幹部がクズで有名な刑務所。懲役の方が大変利口です。
仕事内容の詳細 なし
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 音響スタッフ
投稿者名 黒子        投稿日時:2022/11/07 03:46:00
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 主にドームツアーやアリーナツアー、フェスなど、数万人を動員する有名アーティストのライブがタダで見れるということが、自分自身良かったと思います。また、機材マニアにはもってこいです。
この職業のここが悪い 休みや睡眠時間はほぼない。給料も休みに単発の現場に行ってお小遣い稼ぎしないと少ない。典型的なやりがい搾取。
あとは、未だに武闘派が多いので精神的にもやられる。
仕事内容の詳細 大規模会場でのシステムエンジニアをやってました。
今はリタイアして地方の劇場で小屋管理してます。
内容としては、ハウスオペレーターの求める音環境を作ること。スピーカーの選定、配置計画、チューニングなどです。本番中は監視くらいしかやることがないですが、、、

音響という大きな枠の中では、専門性が高い職種だと思います。物理学やネットワークなどに明るくないと難しいです。
音響スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 視能訓練士
投稿者名 メルセデス便通        投稿日時:2022/11/06 03:56:20
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やりがいがある、勉強したことが活かせる、患者さんから感謝される、職場環境はスタッフ間での結束が強いところが多い印象でドクターが絡まなければ仕事しやすい所が多い
この職業のここが悪い 自分が働いているところが異常なのかもしれないが毎日残業が当たり前、給料が仕事量の割に少ない、ドクターはおかしな人が9割で平気で嘘つく人が多い…
個人病院で数か所働いてきたがドクターとの相性が悪いと本当にしんどい…患者と話し合ってやっとのことで決めたこともドクターが診察で否定しぶち壊し、挙句の果てに患者からは不信感を抱かれるということもあった…
仕事内容の詳細 眼科一般検査、スペキュラ、OCT、ハンフリー、眼鏡合わせ、CL合わせ、眼位眼球運動検査、両眼視機能検査、白内障術前検査及びその説明と度数決定、色覚検査など…
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 奴隷の国家資格        投稿日時:2022/11/01 18:33:31
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ←ない
この職業のここが悪い 高卒で働いたほうが幸せになれる
仕事内容の詳細 難癖・嫌がらせをすれば給料抑えれるって業界だから、歯医者を筆頭に嫌がらせ・難癖のオンパレードw当然上司の技工士も
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
職種 自衛官
投稿者名 動物園に飼い慣らされた猿        投稿日時:2022/10/29 01:47:25
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定
需要と供給のなかで生きていないこと
生ぬるい平日
この職業のここが悪い 世間知らずが多い
大したことも知らないで偉そうな人が多い
たまにくる忙しい演習で緩急があってストレス

自分の定年後の人生まで見えて悲しくなる
仕事内容の詳細 航空整備、演習、警備、草刈り、射撃、行軍
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 病棟クラーク
投稿者名 ゆち        投稿日時:2022/10/28 20:53:06
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・定時で帰れる
・好きな時間にお昼取れる
・1人での仕事
・会話しなくていい
・東西ナースステーションあるのでわからなければ聞きに行ける(けど離れてるから聞きたい時以外は話さなくていい)
この職業のここが悪い ・看護師からわからないことは丸投げされる
・とにかく電話が多い
・態度の悪い看護師もいる(クラークは底辺だからか他の人に態度良くてもクラークには態度悪すぎる)
仕事内容の詳細 ・入退院準備
・コストをとる(オムツとかテープとかマスクとか)
・転入、転出手続き
・DPC入力
・スキャン伝票処理 など
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 ブラック企業が余裕に見える職        投稿日時:2022/10/25 00:21:21
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。これしか働く道がない場合のみ、資格を使って、いやいや戻ってやるか、戻ってやるか、戻ってやりたくたいがやるか程度の良いところ
この職業のここが悪い ここが悪いじゃありません。そのうち、離職率90パーになり、国家資格合格者さえ、100人切ることになりますよ。一人前になっても年収400以下では何かを犠牲にしないとできないです。普通のサラリーマンでも技工士の半分の労働時間で貰えます。私は9時18時で38マン貰えます。おかしいです技工士は。
仕事内容の詳細 全国3千人が国家資格が遂に1000人以下になり、離職率8割で200人しかいない技工士になるが、0にしたら国が動く仕事
それまでずっと下級、底辺、働きアリです。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中39人
職種 歯科技工士
投稿者名 真実です        投稿日時:2022/10/22 19:44:02
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 絶滅危惧種なり、レアな人になれます。ただし、レアになる側はあなたじゃないと思います。
この職業のここが悪い 時給が約300円なので、朝9時から18時しか働かないと給料は10万円以下。倍働いて20万。でも無理なので1、5倍働いて15万。歯科技工士は20年以上この調子で離職率80パー。親の金で勿体無いから辞めれないとかの次元じゃありません。身体壊れます、壊れたら給料0です。40歳ぐらいでガタはきます。そうなったら自殺してしまう人もいます。家族は養えないです。時間がないので離婚か、浮気されてポイされます。
仕事内容の詳細 保険のみ
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中37人
職種 大工
投稿者名         投稿日時:2022/10/18 20:17:21
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さんが喜ぶ顔を見るのは、素直にとても良い嬉しい
綺麗に収める事が気持ちいい
特に自社物件でお客様と一緒にやり取りしながらの仕事は、とても楽しい!
この職業のここが悪い ハウスメーカーは、賃金が下がる一方なのに対し、仕事の量が増え続けてる、例えばロフトは、坪数に入らないからタダ働きとか、バリアフリー仕様とか気密仕様などは、やること増えるのに単価は変わらない。
大工が足りないと嘆いている割に扱いが悪い。
生活に必要最低限の賃金までし稼げない、メーカーの現場を丸投げするだけのブローカーは別だけど。
仕事内容の詳細 新築 リフォーム
共に自社及びハウスメーカー
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。