21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 ネッツの九州        投稿日時:2018/12/02 22:29:05
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車の最新の情報が知れる
この職業のここが悪い 給料も何もかも悪い
本当におすすめできない
仕事内容の詳細 サービス残業ばっかそして営業が取れなかったノルマは整備士側が協力しろと言い契約させられる
車が好きで整備士やるっていうのはやめたがいいと思う
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
職種 PAエンジニア
投稿者名 nimo        投稿日時:2018/12/02 20:30:27
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 有名なアーティストや素晴らしいアーティストの音をコントロールする責任感や達成感は、音楽または音の虜になった人にとっては代わりのきかない快感。音響には正解がないため、自分の知識と経験と決断力が全ての鍵を握る。正解がない故に勉強も永遠に続く。
この職業のここが悪い 世間一般の企業業務とはかけ離れているので、自分の仕事への理解がされていない。
音楽や音に対して自分の世界を広げられる人は素晴らしいオペレートが出来る。が、上手に切り替えられないと変人扱いされる。
仕事内容の詳細 コンサート、LIVE会場で音響機器設置やオペレート等。
PAエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2018/12/02 10:46:08
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定時で帰れる
どんなクズでも毎月給料が出る
人間関係さえ築けば仕事が出来ない奴でも多めに見られる
この職業のここが悪い 先輩上司のパワハラ当たり前
訳の分からん宴会が多すぎる
自衛隊の世界しか知らない為階級だけ付けて自分が偉いと勘違いしてる奴が多い
意味の無い訓練
本気で辞めたいと思ってる隊員を無理やり引き止める
仕事内容の詳細 車いじり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 調理師
投稿者名 どぶいた        投稿日時:2018/12/01 00:24:01
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 気軽に話せる人たち
個人店だからちょっと自由
この職業のここが悪い 朝の弁当があると7時に出勤
個人営業で人が少なすぎるのに、弁当や法事もやって業務量がクソ
手を出してくるし罵声もある
オーナーが話にならないクソジジイのせいで社員は大変
別に給料は少なくていいからプライベートの時間が欲しい
ホテルの方がしっかりしてるから後悔してる
死にたくなる鬱になる
既製品を使うから料理が学べない
シジイ早く死んで欲しいさもないと俺が死ぬ

仕事内容の詳細 メインは中華でサブでお寿司
お弁当、法事、宴会
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 栄養士
投稿者名 ましゅ        投稿日時:2018/11/30 00:59:17
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・残業代が出る
・パートさんが優しい人もいる
・休日出勤したのは今のところ一度だけ
この職業のここが悪い ・先輩栄養士は4時間現場に入った後、
他の施設に行ってしまう(現在4つ掛け持ち)
・社員はほぼ掛け持ちしている
・出勤時間がバラバラ5時半〜19時半
・人がいない
・デイがない日は一人で盛り付けするのが当たり前
・現場優先なので、事務作業をする時間が
そもそものシフトの時間に含まれていない
・調理師さんのあたりがきつい
・1年目で管理職になる
・おばさま方ばかり、嫌われたら終わり
・今後良くなっていく兆しはなく、
むしろ頑張ればもっと先輩が応援にいき
いずれ自分が行かなければならない
・栄養士の資格を持っている意味を感じられない
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームの栄養士
・盛り付け
・配膳
・発注(本発注、在庫管理、消耗品)
・検品
・デイ、ショートの人数、札出し
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 トリマー
投稿者名 かのん        投稿日時:2018/11/24 12:59:32
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とにかくやり甲斐がある
指名つくと嬉しい
時間が早く感じる
癒される
この職業のここが悪い 給料安すぎ
怪我のリスク
犬好きなだけじゃむり
猫の恐ろしさ
残業、ボーナス出ない
女の職場だからドロドロ
仕事内容の詳細 在犬の世話
ホテル
トリミング業務
電話対応
掃除
予約管理
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 地方公務員
投稿者名 まくら        投稿日時:2018/11/21 08:09:24
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・相当な事をしなければ首が飛ぶこともない
・新人が新幹線通勤しても通勤費が全額支給される
・倒産する心配がない
この職業のここが悪い ・安月給
・総務だから何でもしてくれると勘違いしている他部署のクソ管理職又はクソ職員がいる
・勤務時間中ずっと雑談(主に人の陰口)するお局様方
・分からなかったら聞いてと言うくせにいざ聞くと分からないから自分で考えてやってと放置する係長(仕方なく本庁や他機関の担当者に聞くと、何故かキレる)
・時間外労働を削減しろと言いながら時間外や休日に平気に動員要請をしてくるクソ組合
仕事内容の詳細 某県の地方機関の総務課庶務係勤務。
自分の仕事内容とすれば
・非常勤職員の給与事務と任用事務
・切手やレタパなどの交付、管理
・資金前途(出張時の駐車場代やガソリン代など)の交付、管理
・監査の取りまとめ役と調書の作成
・たまに手数料を納付しに来る人がいるので、その対応
・その他もろもろ
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 動物看護士
投稿者名 みー        投稿日時:2018/11/18 22:13:12
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な知識が身につく、動物と触れ合える、フードに詳しくなれる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い、低賃金、病院が小さいと人間関係かめんどくさい、休み時間が一時間もない、動いてないと先輩からの無言の圧がある気がする
仕事内容の詳細 診療の保定、受付事務、電話対応、犬猫舎の掃除、散歩、餌やり、手術助手、部品補充
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 警備員
投稿者名 あっきー        投稿日時:2018/11/17 01:33:21
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 精神修行には良いかも。
この職業のここが悪い 低賃金 (近所のコンビニ以下の時給)
無理するのが当たり前、少々の体調不良でドタキャンするとめちゃくちゃ言われます。
少々の風邪ならパブロンでも飲んでフラッフラで意識飛ぶ寸前でも出勤するのが当たり前です。
最近は警備業としての意識ではなく接客サービス業の意識を持てとか言われますが、不釣り合いな低賃金です。
コンビニ以下の時給でそんな無茶苦茶な話があるか。
東京オリンピック、ラグビーワールドカップ、万博とか需要はあるだろうけどまずおすすめは出来ないし止めておかないと潰し効かない、病気になるで悲惨なことになりかねない。
仕事内容の詳細 とある有名施設の警備
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 任期満了陸士        投稿日時:2018/11/08 22:56:59
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生・お金だけ。
この職業のここが悪い 人間関係がくどい。基本的に子供じみた大人が多い。
仲良しグループに属してなく、おっちょこちょいな人は噂や影口叩かれて人間関係に悩む事間違いない。逆に気に入られてる人はなにやらかしても噂すら立たない。本当にアホらしい。
まともな人間や仲良しグループに入ってなくて影口を叩かれる人とかはバカをみて退職する。
陸曹という立ち位置に勘違いして部下に威張る人が多い。
任期満了すると言った途端に部隊から相手にされなくなり、自衛隊をしている事に価値を見出だせなくなる。全てが一般社会とかけ離れた場所。ここに来たら色々な意味で覚悟した方が良い。
体育会系の人は好きだと思うが、それ以外の人は何かしらの下らない事に悩んで辞めるのがオチ。
自衛隊に本当に残った方がいい人材がボトボト辞めていく。
仕事内容の詳細 草刈り
上の人のごますり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。