22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(501~510件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 早くなくすべき        投稿日時:2014/11/17 22:10:22
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い みんな納期に追われて仕事してるので、ストレス発散によるパワハラが多い。マゾにはたまらんです。
一つとして同じ模型(仕事)はない。
空気中に粉塵が舞う中、毎日ミクロ単位の作業の連続。
知識と経験、若さ、精神力、忍耐力がものをいう。
この職業のここが悪い 避けられない長時間労働。長時間拘束。患者に合わなければまた一から作り直し。もちろんタダで。
人口減少による競争激化で歯科医師が技工料金の大半を奪ってしまう。歯科医師も、技工士を奴隷のように扱い、洗脳し、儲けに走る。歯医者でなく破壊者から受けた仕事も同じようにこなさなくてはならない。心が折れる。
仕事内容の詳細 歯科医師の奴隷
ここ数年は離職率90%超えてるとも聞きました。

この業界はもうとっくに破綻している。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 歯科技工士
投稿者名 新卒のあまちゃんだけど?        投稿日時:2014/11/16 05:45:55
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い スーツが嫌、髪そめれる、など、外見があまり問われないのでわりとなにしても大丈夫!職場にもよるとおもうけど、
時間を忘れて夢中になれる。
やりがいがある
材料など扱いがうまくなれば、わりとなんでも修理など自分である程度できるようになる
女の子は技工士会など入ってたら珍しいみたいなのでたぶん若いうちならなに聞いても優しく教えてくれもらえる(私の地域だけかもしれないけど)
独立したければできないこともない仕事大変みたいだけど、楽しいらしい
たくさん人間関係を作ろうと思えば作れる、私は技工士になってから人間関係が大幅に増えてとても楽しんでます。
この職業のここが悪い 給料すくない。

爪削れる、手怪我する、怪我しても水作業多いから傷テープ剥がれるし治り遅い、研磨で爪の中真っ黒

場所によるだろうけど、私のところはパワハラがあるとおもう
そしてパワハラがあるところが多いとおもう。それを職人だからしょうがない、誰でも通る道など言ってるのはおかしいとおもう。

保険かれこれが技工所だとしっかりしてないところが多い

終業時間が日によってバラバラ遅いときもあるし、早いときもある。

有給休暇というものがとりにくい環境であるとおもう、患者さんのために休めないってわかるけど、作ったもの一個の時間にたいしてのお金を計算すれば誰かが有給休暇とれるほどのたくさんの人を雇えるようなお金も発生しないし、有給休暇とると周りに迷惑かかるのが明らかすぎて休みにくい
仕事内容の詳細 保険補綴物、保険デンチャー、外交

新卒なのですくないですが、
模型作り、研磨、コア、インレー、CKのワックスアップ、歯肉形成、臼歯の配列
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中5人
職種 電車運転士
投稿者名 貨物運転士        投稿日時:2014/11/05 10:20:46
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 親子に手を振られる。
四季を色々見れる。
優越感…主要駅を通過するとき、ノンストップ運転
一人で運転するので、上司が居なくて精神的に楽
この職業のここが悪い 何かあると、すぐ止められて三時間ほど待たされるのがザラ
人身事故、動物との衝突、不規則勤務、睡眠時間が短い
事故を起こせば、まっさきに運転士が問われる。
責任度合いに対して安い給料
ブレーキが列車によって効きが違うので怖い
深夜に運転するので、睡魔との戦い


とまぁ、運転士が夢じゃないなら来ない方がいい
仕事内容の詳細 列車の運転
機関車の起動前、寝かす時の点検
時々旅客列車のお客さまの案内
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自衛官
投稿者名 任期満了か悩む        投稿日時:2014/11/03 16:47:16
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 家賃かからない
飯も多少の天引きで食える
この職業のここが悪い 上司の機嫌を損ねたらそれで自衛隊人生終了
都市手当てとかあればまだいいけど地方では公務員とは思えない給料
プライバシーなんて微塵もない
営内生活なんてストレスしかたまらない
仕事内容の詳細 時代錯誤の戦争ごっこ
上司、先輩の機嫌とり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 電気主任技術者
投稿者名 どくお        投稿日時:2014/09/27 21:58:36
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない 只で危険物をさわれること
この職業のここが悪い 基本的に休日は仕事 電気仕事専門なのに糞掃除をさせらせる
体育会系ならばなれれば簡単な仕事です OC、DGなんてすぐ慣れます慣れてからが地獄
不都合は隠蔽します 清掃で指がとんだ人がいますが隠しました
あと.... 辛い辛い辛い....
仕事内容の詳細 無資格でキュービクルをすべて扱う すべて!
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 整備士くずれ        投稿日時:2014/09/16 16:48:24
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々なクルマが整備できる、技術が上がる、やりがいはあるような気がする
この職業のここが悪い 人間関係が難しい&理不尽
当たり前のようなサービス残業
フリーター以下の給与
辞めてからもつきまとうトラウマ
将来は見えないです
仕事内容の詳細 車検整備、一般修理、点検、車検誘致など
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 あか        投稿日時:2014/09/16 16:16:41
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 毎日お菓子にふれられる。
美味しそうにできた時の満足感。
この職業のここが悪い 職場内での人間関係。
毎日が忙し過ぎる。
自信がないとやっていけないけれど、上の人の自信があり過ぎて、いろいろとやりずらい。
仕事内容の詳細 ケーキの仕込み、仕上げ、飾り
焼き菓子の仕込み
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 後悔。。        投稿日時:2014/09/02 22:37:50
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 浮かばない。
この職業のここが悪い 安い給料 社内検定などの鬼研修 暑い寒い キツイ
ミス=客を殺してしまう 拘束時間 愛車いじれない
車嫌いになる 専門在学中は多数の人がこの業界に
来たことを後悔する 結婚考えられない
この先腰が生きてるか心配。
仕事内容の詳細 車検 リコール 整備 軽い板金 保険
まあ車関係の事全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 トリマー
投稿者名         投稿日時:2014/08/29 00:50:59
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 犬とふれ合える
動物に関しての知識がふえる
飼い主さんに喜んでもらえたとき、すごくやりがいを感じる
この職業のここが悪い くさい、きたない、噛まれる等

私の両腕は傷だらけで、リスカの跡みたいになっています
動物病院に勤務していますが、休憩中の診察は当たり前
急なオペによるサービス残業は当たり前

スタッフが少なく休みも少ないので、希望休をとりずらい
予約がキツキツで時間に追われるので
自分のペースでトリミングできない
仕事内容の詳細 トリミング
診察補助
ホテルの子のお世話
掃除
受け付け
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中6人
職種 僧侶
投稿者名 阿吽        投稿日時:2014/08/25 16:33:05
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人の生死に向き合う仕事で、法事をする際は邪念が一切消えるなど、限られた人しかなれない僧侶という仕事にやりがいが持てる。
今まで自分が経験してきたこと、そしてこれから経験するであろうことを多くの人々の前で話す機会があること。またそこで、お互いに感じていることなどを話し合うことで、非常に距離が縮めることができる。
この職業のここが悪い 一年を通して不定休であり、突然の来客、電話に備えて基本的に家族の誰かが留守番をしていなければならない。
そのため数泊の旅行など家族サービスなどはこれまでも今後も一切できない。
一部の適当な僧侶や仏教の存在意義に対する不信感から、仏教離れが進んでいるため、葬儀や法事の件数、お布施の金額が年々減少している。
東京と地方の寺では収入が月とスッポンほどの差があります。
檀家が少なく寺の収入だけでは生活できないため、副業として現在働きながら両立を続けています。
仕事内容の詳細 本堂にて朝夕の勤行。
法事が入れば塔婆、会場の準備。
通夜、葬式。
年間行事として元旦護摩、施餓鬼会など。
数年に一度、本尊の開帳。
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。