24歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 24歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
24歳の仕事の本音一覧
全部で879件の投稿があります。(21~30件を表示)
| 職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | うんこまん 投稿日時:2022/11/27 03:58:12 |
| 年齢 | 24歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | どんなに仕事できなくてもクビにならない |
| この職業のここが悪い | 自衛隊は最高です「中隊によるが」 自衛隊に入りたい人は私のアドバイスを見てください 後期教育終了後に中隊配属がありますが、ここでゴミ中隊に配属になつたら辞めましょう、最悪自死する方もいます そうならないためにも教育中に各中隊のイメージをに聞いておきましょう班長が服務厳しいor伝統を受け継ぐなどの単語が出た場合絶対その中隊に行ってはならならない 服務厳しい=クソだるい、先輩はイキリばかり 伝統受け継ぐ=昭和価値観、陸曹は老害、暴力マシマシ の可能性が高いからです、精鋭部隊はわかりませんが「空挺、水機など」はわかりませんが、一般部隊なら会計だろうが普通科だろうが中隊の空気はほとんどかわりません、もちろん仕事内容は全然違いますが 私は運悪くクソ中隊なので絶望してます 各部隊には必ずクソ中隊があるのでそこに行かなければ楽しいと思うのでクソ中隊には気をつけましょ |
| 仕事内容の詳細 | 戦争ごっこ、陸曹の手伝い、先輩の尻拭い |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
