25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(781~790件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 家具職人
投稿者名 tatsu        投稿日時:2014/10/23 13:41:33
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の手で作ったものが評価されることがうれしかった。
この職業のここが悪い 景気によって仕事が大きく左右されます。忙しいと休みなんてありません。会社にもよりますがひどいときは何か月も休みなし、会社に寝泊まりすることも多々ありました。 また同業者が潰れていく話もかなり聞きました。 中国製家具や安物の家具に押されてそれに対抗するために薄利多売をしていき、労働者は生活のために仕方がなくといった感じで働いていました。 もちろん会社によって違うと思いますが、大手すらあまりいい話を聞きませんでした。
仕事内容の詳細 家具製作

今後、家具製作の業界はどんどん縮小していくと思います。若い人材はかなり不足していますので、給料のことを考えなければ仕事にはつけると思います。ただかなり身は削られます。
家具職人に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 航海士
投稿者名 barasuto tank        投稿日時:2014/10/21 03:11:34
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 知らない人との会話で、航海士と言うと少し特別扱いされる。
この職業のここが悪い 家内、身内に働く姿を見られる事が無いので、なかなか尊敬されにくい。
仕事内容の詳細 船内清掃、当直(航海、荷役)、入港及び出港準備、荷役に関する書類の書き物、定期的に行う訓練、船内、船体の保守整備作業、航海日誌の記入(停泊中も有り)。長期になるとストレス溜まります。お金も溜まります。
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 栄養士
投稿者名 まーさん        投稿日時:2014/10/16 01:07:19
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 直営特養管理栄養士なので、えいようかんりからすべて経験積める。給料とボーナス昇給は良い。行事食がうまく行けば嬉しい。大量調理の経験積める。
この職業のここが悪い ワンマン経営の施設に、当たると難儀する
。人間関係が大変。休み土日はまれ、シフト。慢性的な人数不足に、なりやすい。早番したり、事務仕事は家。休憩無しは、当たり前。残業は1時間でたら良い方。介護は重宝されるが、厨房はされない。監査は一人対応で、責任は、すべて栄養士。一。人募集しても、来ない。
仕事内容の詳細 調理、盛り付け、栄養管理。事務、献立作成。発注。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 ウェディングプランナー
投稿者名 こば        投稿日時:2014/10/14 04:03:19
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 新郎新婦と共に結婚式を作り上げる事が出来る。
最高の感動の瞬間に立ち会える。
感謝をされる。
幅広い方との出会いがある。
必要とされ頼られる。
この職業のここが悪い 長時間の勤務。
責任(プレッシャー)がある。
失敗する事は許されない。
土日の休みはない。
クレーム対応に苦戦する。
仕事内容の詳細 挙式、披露宴のコーディネート。
ブライダルフェアの企画。

プランナー、スタッフのサポート・指導。
式場の運営管理。
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 (^3^)/        投稿日時:2014/10/13 08:25:49
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い かわいい子どものために仕事ができる
この職業のここが悪い ただ残業は当たり前
休憩時間は5分あればいい方
命を預かっているにも関わらず安い給料
仕事内容の詳細 保育計画、行事の計画、実施
次の日の保育準備、保育室の掃除
バス添乗、日々の保育
親対応(クレーム含め)
幼稚園教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 管理栄養士
投稿者名 *ゆり*        投稿日時:2014/09/20 19:37:12
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ①転職が容易。保育園⇒学校へ、など別業界へも就業しやすい。
②国家資格ということで世間体が良い。
③児童の「美味しかった!!」の声や保護者から感謝されることが多く、頑張って良かったという気持ちになる。
④一人職場ゆえに仕事のペースをつかめば早く帰ることが出来る
⑤基本的に土日祝日休み。長期休業中は年休消化出来る。正規の学校栄養職員や栄養教諭は賞与や昇給が明瞭。
⑥献立作成ソフトが自治体で同一のため、異動しても仕事に慣れやすい。オリジナル献立も指導媒体も自由がきく。
この職業のここが悪い ①世間体とは裏腹に、組織内での立場が低い。
②管理職や教師の理解がないと、食育推進どころかアレルギー対応すら出来ない(弁当持参)
③食育計画を立てたところで、教師の都合により実施不可になったり、逆に唐突に食に関する話をしてくれ、とふられる。
④自治体によって必ずしも学校に配置されていない。何校も掛け持ちする。
⑤栄養教諭の資格を持っていても生かせない。授業時間が取れない。教育方針などの指導をしてくれる人間がいない。時間を与えられても、指導案の書式が学校により違うため結局、担任主体。助言を求めると、忙しいのに!!と露骨に嫌な顔をされる。
⑥一人職場ゆえに相談できる人がいない。学校栄養士同士でも教育計画や規模が違うので同業ですら相談相手にならない。委託側が厳しい人なら、妬まれる。教師には邪魔扱いされることもしばしば。学校栄養士は門が狭いため学生時代の友人にも同業界がおらず羨ましがられるばかり。
仕事内容の詳細 ○献立作成と調理指示
○アレルギー対応
○給食会計管理
○業者対応(発注・納品状況・不備などのチェック)
○学校行事、委員会参加
○各種研修会、試食会、協議会の開催
○食育指導(給食だより、体験型学習などの企画)
○学校栄養士会の研究発表
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中11人
職種 電気工事士
投稿者名 ふぇぇ        投稿日時:2014/09/15 20:46:23
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ほぼ初期段階から建築に携われるため完成後の充実感は◎
覚えることも他業者に比べ山のようにあるが逆に考えれば個人の能力を高められる
この職業のここが悪い 具体的な業種は伏せますが、今でも中卒族上がりの収容所のような他業者が稀に居るため、ハキハキものを言い物事の筋を通すよう常に心がけておかないと仕事にすらならない
仕事内容の詳細 マンションの電気工事全般
稀に一般宅にてコンセントの増設。テレビアンテナの設置など
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 マークII        投稿日時:2014/09/14 20:36:36
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本、会社で資格を取得できる。
嫌でも車に詳しくなれる。
振興会の講習に出るとほぼ試験の
答えを教えてくれる。
転職する時、十分職務経歴書に
書ける職務内容だ。
この職業のここが悪い 年功序列で、どんなに馬鹿な上司でも
言う事を聞かなければならない。
見習い期間が長い。
お客最優先なので、どんな客でも頭を
下げなければならない時がある。
汚く、危なく、残業地獄で具合悪くなる。
仕事内容の詳細 ガソリン車、ディーゼル車、油圧系統のメンテナンス
及び車検等の公的手続き。
車の配送、または見積もり等の事務手続き、営業。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 理学療法士
投稿者名 なんとかなるさ        投稿日時:2014/09/13 08:54:10
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者、利用者とともにその方々の人生に携わる重要な仕事です。簡単な仕事ではなく、人の命や人生にも影響を与える仕事だと感じます。なので、やりがいはありますね。
この職業のここが悪い 養成校の多さが1番感じます。理学療法士はとても重要な仕事だと思いますが、他国に比べると軽視されがちな立場にあると感じます。
仕事内容の詳細 今は訪問リハビリに携わっています。利用者と一緒に目標を立て、共に励める空気感が良いですね。在宅に関わるので、利用者個人の事だけでなく、家族関係や家族の体調なども理解することも重要だと感じています。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 あと        投稿日時:2014/09/09 20:08:29
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の作った物で人を喜ばす事ができる。
夢のある仕事。
ケーキの仕込みや仕上げ、できる事が増えてくるとやりがいも増える。
この職業のここが悪い 労働時間の長さ。
とにかくこれに尽きると思います。
場所にもよると思いますが、人手不足の個人店などなら
冬場17時間労働くらいが当たり前になってきます。
朝5時半に出勤して日付が変わる前に帰れれば幸せって思えるくらい笑
仕事内容の詳細 仕込み
デコレーション仕上げ
接客
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。