26歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 26歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.4058 [2.41点]
給料 2.1310 [2.13点]
やりがい 2.8388 [2.84点]
労働時間の短さ 2.0567 [2.06点]
将来性 2.1864 [2.19点]
安定性 2.8161 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

26歳の仕事の本音一覧

全部で794件の投稿があります。(711~720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 救急救命士
投稿者名 めたぼ        投稿日時:2012/03/02 22:36:45
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ある程度、羨望の眼差しを浴びる。
・子供ウケは良い。
・一応公務員。
この職業のここが悪い ・給料安い(看護師さんうらやましい)
・ストレスたまる(変な人間の相手ばかり)
・寝れない(仕方無いと割り切っているが)
・名前ほど救命できない(処置が限られている)
・よく死にたくなる(転職を考えている)
仕事内容の詳細 ・救急搬送
・上記途上での処置
・変な人間の相手
・病院と上記との板ばさみ
・ストレスを溜めて死にたくなること
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中36人
職種 電車運転士
投稿者名 大将        投稿日時:2012/02/03 23:27:06
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 誰でも出来る仕事じゃない。
子供が手を振ってくれる。
在来線なのですべて自分の操作によって電車を運転できる。
日々研究しながら運転して、たまーーにうまくいくと気持ちいい!
お客さんの視線(嫌なときもありますが。。)
この職業のここが悪い 車両、天候、線路の状況、乗客の量、など本当にいろんなことを考えて運転しなければならない。
少しのミスでも乗務停止となりかなり厳しい教育をされる。何かと理不尽なことが多い。(心の病になってしまう人も多い)
基本的に何かあれば最終的に運転士の責任にされる。
スイッチ1つ入れ忘れただけで運転士の職を剥奪される恐れがある。
4時間連続乗務などはツライ。トイレに行けない、集中力が切れる、そこでミスしてしまったらおしまいです・・・。
人身事故は怖い。
睡魔との戦い。
お客さんの視線。今はほんとに厳しいです一挙手一投足まで見られていると言っても過言ではないです。
1分でも遅刻をしたら地獄を見ます。
運転は秒単位。
仕事内容の詳細 運転
点検
その他デスクワーク等もあります。(サービス残業)
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
職種 柔道整復師
投稿者名 さくら        投稿日時:2012/02/02 19:41:36
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんとコミュニケーションが取れたら楽しい。
この職業のここが悪い セクハラが多い。
軽く胸を揉んでくるバカな奴もいれば、飲み会で下ネタ全開のキモイやつもいる。
暴力も日常茶飯事(まぁ女性にはすくないけど)だからウチの院はすぐ人が辞める。
初任給は月16万ぐらいです。25歳くらいでやっと21万。
院長に体売れば30万いくかも。
仕事内容の詳細 セクハラやパワハラを受ける。
患者さんのマッサージなど。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 画家
投稿者名 画家Ryu        投稿日時:2012/01/31 20:25:32
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 絵を描くことが好きなら、やり続けるべき仕事。美大卒とか経験は関係ないです。ちなみに私は法学部出身です。
この職業のここが悪い 本気で売り込まなければダメ。初めの内は、思いついた売り込み方法は全てやるくらいでないと、仕事の輪は広がりません。
仕事内容の詳細 絵画のネット販売、出張販売、ブログ更新(←一日1000人は訪れます。やらなきゃ損です。)、イラストレーター、売り込み(広報活動)
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中29人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 ゆき        投稿日時:2012/01/22 15:32:35
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人間関係
いろんな意味でゆるい(楽)
好きに店作りできる
拘束時間が短い
平日休み、たまに土日ももらえる
意見を反映してもらえる時もある
この職業のここが悪い 安月給、ボーナスは売上に応じて
常識外れの客が多い、クレーム対応が疲れる
店長不在が多い、全て自分にかかってくる
大型連休は厳しい、有給もとりずらい
みんなが休んでいる時仕事
仕事内容の詳細 品出し
レジ対応
接客
バイト指導
シフト管理
備品などの雑務
チラシ準備
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 養護教諭
投稿者名 みく        投稿日時:2012/01/12 22:19:23
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の指導が子どもや保護者に響く瞬間がある
反応があちこちから返って来る
一人職なので気が楽
学校内すべての子どもとかかわれる
経験を重ねるほど仕事の幅が広がり、定年までしっかり働ける
担任に認められたとき・頼られたときの嬉しさが半端じゃない
この職業のここが悪い 雑用が多い
職場に一人なので、仕事内容がまわりに理解されにくい
世間一般からのイメージとのずれが大きい
責任が重い
仕事内容の詳細 応急処置
全体や個人への保健指導
健康観察
感染症の流行の把握
衛生用品の管理
おたより発行や各種事務手続き
地域との連携
保健以外に分掌があたっていればそれも‥
など、様々。
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 歯科衛生士
投稿者名 もちもち        投稿日時:2012/01/05 23:27:38
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 求人が多い
この職業のここが悪い 労働時間が長い
賃金が安い
仕事内容の詳細 患者さんの口腔ケア
Drのアシスタントなど…
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 ベルパーソン
投稿者名 ベルボーイ        投稿日時:2011/12/10 11:54:22
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 夜勤勤務が多いと休日が多くなる。
人の為に役に立つというのが実感出来る。
空調の効いた職場で制服で働く事が出来る。
様々な芸能人のお客様に出会える。
接客業の技術などを徹底して学べる(部署や従業員意識の高い所だと)
この職業のここが悪い 人間関係が劣悪。いじめや男女関係が酷い。
上下関係が激しすぎる。
大卒は、高卒の先輩にいびられる。
靴が一瞬でボロボロになるぐらい歩き・走り回る。
下っ端は体力が必要。意外と重労働。
ホテルマンは、給料が5年働いても月5千円アップがざら。
給料が安い。(大卒で平均14万。ボーナスは五5万~7万)
VIP客から気に入られると良いが、基本奴隷扱い。(人格など無視)
仕事内容の詳細 夜勤勤務だと
夕方17時ごろに出勤の翌日の昼12時退社。
ベルパーソンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 刑務官
投稿者名 ちゃー        投稿日時:2011/12/09 17:36:57
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 平日に休みがある
官舎だと、職場から近い
この職業のここが悪い 超過勤務手当てのカット
超過勤務当たり前
やりがいがない
精神的ストレスがたまる
仕事内容の詳細 被収容者・上司・先輩の召使い
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職種 自動車整備士
投稿者名 車好き        投稿日時:2011/12/07 16:06:59
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 某メーカー系ディーラー勤務だったので、給料が安定している。
安く部品が手に入る。
この職業のここが悪い 給料が鬼安い。
残業代つかない。しかも長い。
人の命を奪うかもしれない恐怖。
夏暑くて冬寒い。
車が嫌いになる。
上司や先輩の給料額聞いて未来が見えない。
仕事内容の詳細 整備、洗車、引き取り納車など
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。