30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39202 [2.39点]
給料 2.2708 [2.27点]
やりがい 2.7373 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0924 [2.09点]
将来性 2.1694 [2.17点]
安定性 2.6902 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1104件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 外交官
投稿者名 疲労        投稿日時:2021/09/11 10:56:15
年齢 30歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特にないですね
この職業のここが悪い いろんな所にいかされて疲れる
仕事内容の詳細 とにかくいろんな人と交渉したり話し合いをしたりする
外交官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中45人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 一流会社?何処が!        投稿日時:2021/09/09 22:26:55
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い fラン大学からでも入れる。逆にそう言うのしか居ない。親父の知り合いが社長で、親父に名前だけで強制的に行かされた。販売会社と認識してなかった。ムカつく。
ロクな会社じゃないと味わいたいのなら入社して下さい。
チョンガー(独身)を卒業と同時に給料の安さで、辞めざるを得ないかも?
この職業のここが悪い メーカーの名前が入ってるだけで両親や親類縁者は一流会社だと思ってる。何処が?
メーカーなら昼休みは完全に電話に出ない。販売会社はそう言う訳に行かない。の違い。
店長は販売台数のノルマの多さに常にイライラして、売れてない奴にパワハラの嵐、台風。喧々囂々(けんけんごうごう)と、物を言われる。朝は早くから夜は遅くまで仕事だ。働き方改革で時短と言うが実際は、そうではない。
佛教用語で言う修羅・餓鬼・畜生をしろと言われた。尋常な精神の奴が上じゃない。又、そう言う奴しか上になれない。尋常な精神が崩れて来てる。
結論、まともに聞く奴は精神疾患を患ってる。そして親類にも裏切られる粗末な値引きだ。
今は半導体不足で納期が掛かり、お客様に対して迷惑を掛けている。
仕事内容の詳細 新車の販売、保険、JAF、6点、12点、車検の取得が表向きだが、実際は日々お客様の車の引取り納車で半日が終わる。土曜、日曜はショールーム対応。
馬鹿サービスがお客様の車を磨かないから、車の磨きが仕事となるだ。
尚且つコンスタンスに販売しないといけない。例えば、8月6台、9月0台は×。8月3台、9月3台としなければならない。中には日付を抜いて翌月に回す奴も居る。翌月になったら翌月の月日を入れる。グッドアイデア?
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 管理栄養士
投稿者名 にーな        投稿日時:2021/09/05 11:21:57
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が良い。人員が多く、休みが取りやすい。
経営側が、保育における給食の大切さが分かっていて、食に力を入れている。
この職業のここが悪い 人間関係が悪い。
行事が多く、やりがいはあるが、休日出勤や残業がある。
仕事内容の詳細 保育園の献立作成、調理、食育活動。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 電気工事士
投稿者名 おうふw        投稿日時:2021/09/01 13:43:28
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 家の配線をいじれる
この職業のここが悪い 給料安い、将来性がない、建築現場では最下層の扱い(をされたら電気を止めてやるw)
仕事内容の詳細 儲けたいならエアコンだけやるのがオススメ
うまくやれば稼げる
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中3人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 やめたい        投稿日時:2021/08/22 16:13:07
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部活指導の少なさ
普通校と比べて給料が少しいい
公務員としての安定性
この職業のここが悪い 生徒からの暴力は日常茶飯事。
一生消えない傷跡を勲章のように見せるお局様がいる。普通だったら傷害事件です。
でも学校の中の出来事だから、障害児のしたことだからでなぁなぁで済まされている現状。
合理的配慮を盾にして保護者もやりたい放題ですぐにクレームを入れてくるから面倒臭い。
この仕事に就いて障害者の相手をするのが大嫌いになりました。
仕事内容の詳細 生徒の介護
教材研究
学習指導
保護者対応など
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中48人
職種 自衛官
投稿者名 大佐        投稿日時:2021/08/09 13:12:43
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性。以上。前は長い休暇があったが、最近は短くなったり休暇中の各種当番が増えてアドバンテージがなくなってきている。(それでも民間よりは長いが)
この職業のここが悪い 上がバカ。下に丸投げすれば何とかなると思ってる連中ばかり。まず、人手不足って言われているのに任務を増やすな。「増えた任務に対応する為に機械力に頼らず一人あたりの仕事量を増やして対応します。でも、給料は変わらないんで」なんて事して続ける人間も入る人間も増えると思ってんのか?長期演習組んだ年は毎年恒例の訓練でも何個か削るとかして隊員を休養させろ。隊員も人間なんだから限界はあるんだよ。昨今の人手不足の原因は少子高齢化でも景気回復でもねーよ。隊員の使命感や責任感にあぐらをかいて無茶を押し通してきたバ幹部達のツケが回ってきただけだ。
仕事内容の詳細 雑用、草刈り、整備、訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中43人
職種 児童指導員
投稿者名 たけし        投稿日時:2021/08/09 06:46:02
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子供の成長を間近で見れること
この職業のここが悪い 薄給。
サービス残業多い。
休日出勤多い。
男性1人しかいないので、人間関係に疲れるときがある。
自己肯定感を高めましょうとか言いながらダメ出しばかりで自己肯定感は下がるばかり。
売り上げや数字が大事なのは分かるけど、その話ばかりだと気が滅入る。
管理者は威圧感があり、言ってることが毎回変わるので合わせるのがしんどい。
仕事内容の詳細 ミーティング
運動療育
作業療育
食事介助
事務作業
車両点検
買い出しなどの雑務
研修
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 柔道整復師
投稿者名 元機能訓練指導員        投稿日時:2021/08/03 11:39:49
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 心を無にする術が身につく
外傷にはある程度強い
この職業のここが悪い 時代遅れ、医療従事者としても中途半端。 
仕事内容の詳細 整骨院もデイサービスも一通り経験したが、結論から言うと今から柔整になろうとするやつはやめといた方がいい
整骨院→不正請求or実費のエビデンスなしエセ治療、拘束時間が長い(月末にはレセプト処理があるので帰る時には日付け変わってた)、個人院だったが院長のパワハラで何人も辞めていった。残業どれだけしても月五千円笑、ボーナス?そんなものほとんどありませんでした笑

デイの機能訓練→書類仕事多すぎ、施設が忙しいと仕事をちゃんと教えてもらえない、利用者の送迎住所すら名簿見てナビで検索して行け(住所通りに利用者がいるとも限らない)、学校で学んだことは90%使わないので機能訓練や介護など自分で勉強し直す必要がある、ほぼ介護職、職場が女性ばかりだと人間関係最悪。陰で利用者さんや上司の悪口ばかり。
まぁ柔整なるくらいなら理学療法士か作業療法士の方が幾分か良いと思う。コロナウイルスでさらに業界はオワコン化が進むと思う。金目的や黙々と仕事したいやつは絶対やめとけ。もっと給料も仕事内容も良いのがあるから、時間を無駄にするな。



柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中24人
職種 パイロット
投稿者名         投稿日時:2021/07/17 18:45:52
年齢 30歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 海外は仕事で行ける。
この職業のここが悪い 地上の仕事が多すぎてたまに自分がサラリーマンだと思ってしまう。
仕事内容の詳細 日本、世界の空を飛び回る公務員パイロット
パイロットに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 貿易事務
投稿者名 つむじ        投稿日時:2021/07/16 19:29:09
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 英語は全く求められないところもあれば(触る書類はほほ英語ですが慣れます)、会社によってさまざまで、やはり英語力が求められる会社の方が給料は高いです。 

あとは物事を段取りよく進められる能力とPC操作(Excel、mail、稀にAccess)、周りと上手くやれるコミュニケーション能力があれば、未経験でもなんとかやっていけると思います。

あらゆる事務職の中で見れば待遇はほんのり良いと思うので、そこそこでやっていきたい方には良いんじゃないでしょうか。
この職業のここが悪い 残業は皆さん書かれるように多い傾向ではありますが、
会社や部署、時期によってまちまち。10月~11月が繁忙期でしたが月末と重なるとなかなかカオスでした。
とにかく覚える事がとても多く、自分の作業が何の業務に携わってるのか全体を分かってない人や、分かっていても周りと差別化をはかるために必要以上の事を教えない、なんて人はザラにいます。どのお仕事もそうですが自発的に勉強をする必要は必ず出てきます。

港と物流の気質を併せ持ってるので、業界通して古い体質が抜けず女性の管理職の方はなかなか見かけません。いない事はないのですが、相当気が強いお局の気概がないと上り詰められません。あとブラックなところは本当にブラックなので気を付けてください。
仕事内容の詳細 計8年、3社ほどシップの輸出入で乙仲を経験しました。
荷主、乙仲、丙仲、船会社の中では乙仲の詳細になります。
貿易事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。