30歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 30歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30歳の仕事の本音一覧
全部で1105件の投稿があります。(961~970件を表示)
職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | ちからこぶ 投稿日時:2013/03/17 20:38:57 |
年齢 | 30歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 生徒と楽しく関われる・生徒が慕ってくれる 自分の読みたい本を購入することができる 本の専門家(ですが)みたいに扱ってもらえる 書架を自分の好みに配架できる 世間の流れに詳しくなれる 登録した本を自分が一番に読むことができる 臨時職員だが、よほどのことがない限り首はつながる |
この職業のここが悪い | 給与が安すぎる 公共図書館の仕事にも休日を問わず駆り出される 学校間の司書同志で競争になってる(女の闘い) 臨時なのに正職員と同じ仕事を強要される(給与はニ倍以上違う) |
仕事内容の詳細 | レファレンス 本の選書・購入・登録 図書便りの作成 図書館整備 司書研修会での研究(その年によって異なる) |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |