32歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 32歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.53782 [2.54点]
給料 2.3695 [2.37点]
やりがい 3.0073 [3.01点]
労働時間の短さ 2.2317 [2.23点]
将来性 2.3123 [2.31点]
安定性 2.7683 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

32歳の仕事の本音一覧

全部で682件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 受付
投稿者名 さち        投稿日時:2014/07/29 12:30:56
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 勤務時間が短い
お客様から声をかけてもらったり、プレゼントがもらえる
ビジネスマナーが身に着く
企業の顔という華やかなポジション
この職業のここが悪い 変質者が多い
悪質なクレーム、個人攻撃をされる
暇そうに見られる
長時間トイレに行けない(5時間ほど)
常に案内でしゃべっているが、水分補給ができない
人数が少なく、有給が使えない
給料が安い
派遣元と派遣先の溝に板挟みで仕事をしなくてはならない
年齢制限がある
制服がダサい
仕事内容の詳細 ショッピング施設の受付
ポイントカードやクレジットカードの案内
商品券販売
ベビーカー貸し出し
館内放送
クレーム対応
館内、周辺案内
受付に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 調理師
投稿者名 海外調理師        投稿日時:2014/07/22 06:44:13
年齢 32歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い (海外の場合)
料理長になれば、業績次第で昇給。
給料以外に売り上げのコミッションをもらえる会社もある。
独立資金が貯まる。(個人差あり)

食には困らない。
技術が身につく。
技術と知識を身に付ければ、どんどん上に行ける。
独立出来る。(定年無し)
夢がある。
この職業のここが悪い 体育会系は当たり前。
基本長時間労働。
修行時代は超安月給。
センスと目標(夢)が無ければ、生涯安月給。
左利きは損をする。
自分のやりたい料理は、料理長になるか、独立するしかない。
(当然ですが...)
仕事内容の詳細 新しい料理の開発
メニュー構成の考案
スタッフの指導
コスト管理
お客様の対応
メール処理、各種書類作成
ケータリングの対応
イベント行事(料理デモンストレーション等)
広告の作成
料理屋で必要な事ほぼ全て
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 管理栄養士
投稿者名 にゃー        投稿日時:2014/07/20 17:05:09
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い おいしいとよろこんでもらえる。
保育園なのでこどもとの関わりもあり楽しい。
保護者にも、いつもこどもがおいしいと喜んでいる、などと言ってもらえるので、やりがいを感じる。
この職業のここが悪い 冬は寒く夏は暑い。
体力勝負。
子どもに対応しながらも、時間通りに、安全かつおいしい食事の提供を作るのは大変。
基本的に保育園は管理栄養士の免許を持っていなくてもいい職場なので、その分の手当てなどはない。
その他保育園行事の補助など雑務も多く、残業も多い。
仕事内容の詳細 献立作成
食のお便り作成
調理全般
栄養管理 衛生管理
各種会議など
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ドズル・ザビ        投稿日時:2014/07/10 12:51:09
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・ダイレクトマーケティングを学べば職業柄かなり強くなる。(物を売ることができる広告を作れればかなり重宝される)
・ある程度スキルや営業力を身につけると、簡単に独立できる。(規模にもよるが、PC、ソフト、デジカメがあれば自宅でも可)
・独立してから初めて人並み以上(働き方に見合った)の給料を取得できる。
この職業のここが悪い ・会社員の時は、基本的に薄給・激務の悪循環。
・かなりブラックな会社だと月曜日に出社して土曜日まで帰れないことも…。(ひどい場合です)
・残業、休日出勤当たり前。もちろん残業代は出ません。ボーナスはちょろっと出たりすることも…。
・寝不足、運動不足になって体調を崩しやすくなる。鬱になる。
・年齢が高くなるにつれ、徹夜や休日出勤がキツくなる。人を上手く使って、自分が休んでいる時も仕事が回る環境を作れないと、30後半からはかなり厳しい。いつまでもPCの前にいての作業だと将来性が無い…。
仕事内容の詳細 ◎印刷物全般(チラシ・雑誌・ポスター等)
◎パッケージ
◎イラスト等の制作
◎専門ではないがHPとLP等
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 つー        投稿日時:2014/07/03 23:25:11
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い プッシュバック後に手を振ったとき機内から振り替えしてもらったときの嬉しさ。
悪天候時に無事に出発させたときのやりがい。
この職業のここが悪い 拘束時間の長さ。
なにかと時間に縛られる。
資格がないと新しい仕事はできないこと。
仕事内容の詳細 手荷物貨物搭降載。
誘導、プッシュバック、トーイング。
手荷物貨物のブレイクダウン。
ボーディングブリッジ操作。
ロードマスター。
ロードコントロール。
専門学校在籍中から地方空港にてインターンで半年OJT、卒業後4年勤務。
1年のブランクを経て羽田で1年勤務。
地方は全ての業務を限られた人員で賄うから次々とステップアップして2年でプッシュバックやロードマスター以外の機側作業は出来ます。実力次第だけどやる気あれば何とかなる。色々とやりたいならローカルへ。事実、ローカルで仕事していたら作業量が半端ない(8人で767と737の国際チャーターの作業を同時進行させたり幹線では考えられない少ない人員での2便同時進行が繁忙期にはある)から技量もスピードも身に付くし広い視野での作業を求められるため同級生とはステップアップの差が出ます。自分の場合、転職で羽田へ行ったときにその差を感じましたよ、自分は入社後すぐにロードマスターの再教育を完了させてチームのチーフリーダーになりましたが同級生は5年勤務してもロードマスターどころかHLのOJT中でしたから。
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 歯科衛生士
投稿者名 さんま        投稿日時:2014/06/30 18:09:42
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 就職先が多い、勉強が不得意でもしっかり学べば、ほとんどの方が国家試験パスできる!保健所、学校、企業、病院、官公庁、開業医以外でも働ける場所が多い。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い、有給が取りづらい、休みが少ない、産休育休制度がない、院長や他のスタッフとの人間関係が難しいことも。
仕事内容の詳細 企業の歯科で検診、予防業務を行っています。過去に開業医、官公庁でも働きましたが今の企業が福利厚生、人間関係がよく働きやすいです。
給料面でも昼休みの残業まで付きますし、適正かと思います。

私の時は二年間でしたが、もし衛生士学校に三年間通うなら検査技師やレントゲン技師になっても良かったと思います。
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 大工
投稿者名 根性なし        投稿日時:2014/06/25 12:45:38
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 腕がよければ稼げる。
自由。
この職業のここが悪い 給料が安い。将来性がない。修行が厳しい。
大工も人を見て怒ったり怒鳴ったりするくそやろうという事が判明した。何のために修行しているのか意味不明。というより人間そのものが。
仕事内容の詳細 きついけど楽しい。
大工に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中3人
職種 僧侶
投稿者名 お坊さん        投稿日時:2014/06/13 00:54:47
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 先祖や生きること、命の大切さを心から感じられる
信頼がある
比較的平日の自由時間はある(反面常に仕事感がある)
今のところの安定感(今後の不安もあり)
この職業のここが悪い 労働時間
横(他寺院)とのつながり
目新しいことがない
仕事内容の詳細 法要
葬儀
掃除
事務
他常に仕事をしてる感
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 CADオペレーター
投稿者名 じょー        投稿日時:2014/06/12 16:51:33
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他人に左右されず、マイペースで仕事が出来る。
未経験で入ったけど、前職の倍給料貰えてる。
既存図面の間違いを見つけると、ちょっと嬉しい。
自分の描いた図が現場に行くので、責任感がある
基本、残業なし
この職業のここが悪い 部署に製図を学んだ人が居ないと、温度差が激しい。
体壊す。(視力低下・肩こり・頭痛等)自分は突発性難聴になった。
土曜は平日(日・祝休み)
拘束時間が長い(8~18時)
業種柄(解体業)、同じ事の繰り返しで向上心が失せてくる
仕事内容の詳細 既存手書き図面のトレース
解体工事の施工計画図・労基申請図の作成
関係書類の作成
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 介護福祉士
投稿者名 未来なし        投稿日時:2014/05/27 21:00:35
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 高齢者介護はひとつの社会貢献だと思う。
仕事のスキルが低くても解雇されにくい。
この職業のここが悪い •介護福祉士の資格そのものがショボい。今は学校や養成校を出なくても現場で3年やれば誰でも取れる。有資格者も多すぎるし、パートでも持っている人がゴロゴロいる。これでは専門職と呼べない。

•基本、主婦業の延長上の仕事で女の職場。男が長く働く業かあではないと思う。

•介護保険という不安定な制度に支えられている業界。
仕事内容の詳細 送迎、入浴介助、食事介助、排泄介助、レクリエーション
介護記録の記載
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。