36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(141~150件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 駅員
投稿者名 しんどかった        投稿日時:2018/03/12 00:55:02
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い そんなのない
所詮上下関係社会みたいなの
この職業のここが悪い 自分の子供迷子にさせといてやたらとスマホいじる親
10分もしない遅れに苛立つサラリーマン(これはしょうがない)
仕事内容の詳細 運転手なった同期は寝不足以外楽だけどそこまで辛い
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 官製ワーキングプア        投稿日時:2018/03/11 01:50:10
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特に無し
この職業のここが悪い 長時間労働、激務薄給、打撲・擦傷は日常茶飯事。パワハラ全開、人間関係最悪の超ブラック。
公共施設の指定管理者として官製ワーキングプアの被害者。生き地獄。心を病むか、体を壊して辞めない限り、行き着く先は自殺。
仕事内容の詳細 事業の制作業務・雑用全般。自分勝手な市民や、自称アーティストとの戦い。雪掻き。
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中17人
職種 小学校教諭
投稿者名 サイ        投稿日時:2018/03/10 08:16:27
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事は裁量制なので、サボる人には良いかも。
ノルマはありません。
この職業のここが悪い ・基本的に定額働かせ放題の裁量制です。
・政府がたくらむ裁量制がいかに悲惨な結果を生むか、教育界で実証されています。
・嘘つきばかりが教師になっています。50代の女教師はひどい嘘つきです。「学級経営が基本」とかシレッと言います。自分の学級は崩壊しているか、学級王国を作っているかのどちらかだというのに。
・保護者も子どもも「K」です。(Kの意味は想像してください)
・この仕事は子どもが好きでなければやっていけない仕事ですが、大変や「K」どうしようもない「K」な保護者を受け持つと心が壊れます。
・人間辞めますか。それとも教師辞めますか。というぐらい危険な仕事です。
・教師は、性格的にマゾの人が多いです。これでもか、という仕事量にも笑顔で応対しています。嘘つきのマゾ性格です。
仕事内容の詳細 ・定額働かせ放題の裁量制なので、仕事量は無限です。
・この「裁量制」は、行政からの調査や書類作成、会議出張諸連絡で勤務時間オーバーとなるんですが、そこから先は自分でやれよ、と言うことです。
・教材研究、授業準備、ノートの丸付けやコメント返しなど子どもに関わる仕事を全部パスすれば、定時ちょっとすぎぐらいに帰れる時もあります。宿題を出さない、ノートを集めない。授業は赤刷り見ながら適当、そういう主義だったら、の話です。
・「会議や業者の打ち合わせは必ず勤務時間内にしてくれ」「定時過ぎたら電話の受話器は決して取るな」と言った偉大な管理職もしました。こういうことが言える人は、教師では1万人に一人ぐらいの確率です。

小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中35人
職種 獣医師
投稿者名 うんち        投稿日時:2018/03/05 20:18:18
年齢 36歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 大きく外れたことをしなければ誰でもソコソコ稼げる
この職業のここが悪い 自営なので仕方ないが、拘束時間が長い。
アホみたいな患者に丁寧に接客出来なければ向いてない職業
仕事内容の詳細 町の開業医
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中16人
職種 刑務官
投稿者名 わさび        投稿日時:2018/02/26 08:27:27
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 制服貸与。
官舎はただ⬅職場の近くなので、精神的に休めない可能性あり。
福利厚生がよい。公務員だから
社会人や人間としてのモラルに欠けていても
やっていける。
柔道や剣道だけしか知らない人はオススメします。⬅ものすごいリスペクト?得られます。
現場のお仕事なら、ほぼ監視だけなので、
頭使わない。
私は六年働いて、転職しましたが、おかげさまで、今の職場が天国に見えます。比較対象にするなら、まず、刑務官!もいいかもしれません。
この職業のここが悪い 職場の雰囲気が最悪です。パワハラは当たり前というか、常識?
常に人の悪口を周りが吐きます。
官舎で暮らすと、プライベートまで口出しされます。
やりがい?を絶望的に感じない。⬅人によると思います。
自分がやっていることは、確かに治安維持などの素晴らしい社会貢献だと思おうとしたのですが、それに伴う苦痛やストレス、犯罪者の生活のお世話をしながら、自分が誰のためになんのために働いているのか分からなくなる。
仕事を通して、人としての成長、社会貢献のやりがい、そのような、プラスの面を感じにくい人がたくさん出る職場だと思います。
私は、辞めてまったく違う職種に就きましたが、人の笑顔や感謝の言葉を得られ、職員同士が仲の良い明るい雰囲気がある場所を得て、自分が仕事に求めたのは、安定や福利厚生、給与ではなく、やりがいや、モラルだったんだなあと、気づきました。
仕事内容の詳細 犯罪者を監視するお仕事。
犯罪者は人の人権は無視するくせに
自分の人権は主張する。
もともと、人間の不満や苦痛が集まる場所だから、必然的にやる仕事も悪い空気のなかで
やることになる。
犯罪者の、お風呂やトイレ、健康管理、食事の世話。クリスマスや正月は、多分ホームレスの人よりはるかに恵まれた生活を目撃できます。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中50人
職種 臨床検査技師
投稿者名 がるしあ        投稿日時:2018/01/26 18:19:45
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国家資格で転職に強い。雇用条件さえ選ばなければ求人は同世代の人と比較したらまだある。
この職業のここが悪い 業務に関しては新卒での職場選びが臨床検査技師としてこの先働けるか重要だと感じました。
1件目の整形外科病院では検査室の縮小に巻き込まれ、最終的に理学療法士の補助をやっていました。
他のコメディカルと比較して臨床検査技師は立場が弱い。現在の職場は本院の経営医師と看護師に振り回されています。就職して違和感を感じたら、ある程度の見切りをつけて転職することをお勧めします。ただし、閉鎖的な社会であるが故、転職活動していた時に元職場に身バレして不採用になった経験がある事をお伝えします。
仕事内容の詳細 健診施設での生理検査(心電図、肺機能、眼底、超音波検査)、採血他
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 相変わらずクソ        投稿日時:2018/01/04 13:14:41
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ある人おるか?
この職業のここが悪い 久しぶりにここを見たけど、何も変わっていない。ここで書かれているとおり、待遇、使い捨てのような扱いだから悪いんだよ。
私が10数年前にいたラボは社長、先輩含めてクソだらけ、シバけば技術が上がると思い込んでやがった。挙句に社長が会社の備品や経費にはうるさくてケチ臭くさいくせに、自分の乗る車の投資には惜しまない。この前久しぶりに会社をグーグルマップでみたら高い外車に変わっていた。そりゃ社員の給料、残業代ごまかして何人も使い捨てにしたら買えますわな~。その人柱で買えた車の乗り心地どうですか?クソ社長さんよ?
あとハローワークやネットで社員募集しても来ませんよ。なんせ歯科技工士法、労基法違反しまくりですからね~。あ、ハローワークは誰かがチクったのか掲載されなくなりましたね~(笑)ネットで散々、会社叩かれてましたからそりゃそうだ。

とりあえず、歯科医が多いんだから、歯科医師に技工やらせばいいんだよ。
仕事内容の詳細 義歯、インレー、模型作り。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中51人
職種 自衛官
投稿者名 金田正男        投稿日時:2017/12/14 01:32:14
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 厚生、保険、医療は充実している。
隊の中に住めば食事、家賃はタダ
真面目にしていれば給料、ボーナスはちゃんと出る。
正月、お盆はわりと長く休みが取れる。

この職業のここが悪い 無駄な書類作成が多い。
くだらない訓練が多い。
パソコン(USB等)を家に持ち帰れないから、どうしても夜遅くまで職場での残業になる。
定年がやたら早い。
上官が変人だと末端まで大変なことになる。
いわゆる青春の墓場
いわゆる大人の幼稚園
資格はそんなに取れない
若い人がサラ金に手を出していることがある。
何をするにも上官の許可がいる。
嫁にも階級が着く(幹部の嫁が何故か偉そうにしてる。)
若い奴がすぐ辞める。
パワハラがある。
ゲイがいる。


仕事内容の詳細 ミサイルと爆弾、弾薬の整備屋さん
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 歯科技工士
投稿者名 ロン        投稿日時:2017/11/20 12:48:27
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 院内技工してると、患者さんの口腔内が見れて楽しい。
勉強になった。

歯科衛生士にいい子がいれば仲良くなれる。合わないと最悪。
衛生士の子とお付き合いに発展するときもある。


待遇は悪い。

盆正月くらい寄こせよ。
この職業のここが悪い アシスタントがいないからと言って滅菌とか洗浄させられる。
何のための国家資格やねん。

診療所は基本女社会なのでそこで生き抜けるかが重要。
衛生士のチーフに嫌われると地獄が待ってる。

コマーシャルラボより実務経験が浅くなるので院内は自分で彫刻したりして自主トレしてた。

アシスタントの女の子たちの待遇も悪くてスタッフが全員入れ替わる程退職者が出てた。

あと女の子にセクハラするのやめてください。


有名どころだからと思って就職したのに散々だった。
技工の残業はわかるけど、政治家の先生呼んで勉強会とか意味わからん。あの政治家嫌いやし、夜やるから帰りがさらに遅くなる。残業代寄こせや。

大手だから待遇がいいかというと、以外と微妙。

職場恋愛が多いから上の人が特定のスタッフを贔屓したりして不公平。

一回障害者用トイレに鍵がかかってて、誰かがなんかしてた笑
仕事内容の詳細 個人ラボから院内へ。自費見習い。

e-max, 保険ぜんそうかん。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 裁判所事務官
投稿者名 たんと        投稿日時:2017/11/17 19:32:04
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 事件部はとにかくホワイト(家裁を除く。)。残業しただけ残業代を申請可能。総じて風通しはよい。やる気があり信頼してもらえれば若手でもどんどん仕事を任せてもらえる。定期的に異動があるので人間関係でこじれても我慢できる。人事評価はだいたい公平。出世している人=優秀な人(例外はある)。病気になっても退職勧奨はされない。基本机に座っているので,体が弱くてもなんとかなる。トイレに行きやすいのでお腹が弱い人にはおすすめ。
この職業のここが悪い 事務局は激務部署多い。事件部と同じ給料なのかとビビる。書記官試験に通らないと出世はほぼない。転勤(基本県内)あり。大きい県だと引越しも多い。給料は公務員最低レベル。書記官になれば調整があり給料増えるがロースクール卒が増え試験の難易度が上がっている。合格には相当量の勉強が必要。激務部署では勉強時間がとれない。できる人ほど激務部署へ。
仕事内容の詳細 書記官にならなくてもマジで六法を読む。部署により仕事内容が異なる。組織としてかなり遅れている。民間から来た人はあきれるか,バカにするか,怒る。遅れているクセに女性が働きやすい環境づくりには本気。出産育児を経験しても問題なく定年まで働ける。女性管理職多い。
裁判所事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中24人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。