40歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 40歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.50324 [2.5点]
給料 2.3943 [2.39点]
やりがい 2.9881 [2.99点]
労働時間の短さ 2.2640 [2.26点]
将来性 2.2605 [2.26点]
安定性 2.6093 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40歳の仕事の本音一覧

全部で837件の投稿があります。(801~810件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ケママネ        投稿日時:2011/05/09 00:52:16
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 介護福祉士さんより、ちょっぴり給料が良い。
日曜、休めること多い。他のケママネや事務員と交替出勤のため。基本的に、日勤業務。夜勤なし。
担当する人数が法律で決められているので、業務量が過大になることはない。
この職業のここが悪い やはり、昇給がなかったり、あっても1000円、給料が安い。
10年働いても、大卒初任給に及ばなかった。
日曜祭日、年末年始関係なく、不測のことが起きた時、電話がかかってきて、対応しなければいけない。サービス仕事になること殆んど。
仕事内容の詳細 民間事業者のケママネは所属する母体関係のサービス事業所のお客をとってこないといけない。母体が病院で医師が商売熱心なところは、その先生が率先してくれるから、それで、忙しいケママネも多い。
本来の仕事は、利用者を元気にしたり、安心してくらせるせるようにサービスを調整をする仕事。
しかし、社会資源少なく、どうしようもない時が多く、ストレスになることも。
法律で決められた膨大な事務量。感情労働。職場によって、人の入れ替わり激しい。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 yy        投稿日時:2011/04/29 17:33:08
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様商売なので、自分の努力しだいでは長期にわたるお付き合いが可能。
もう何台も乗り換えていただける方や紹介をいただける方も沢山いらっしゃいます。
この職業のここが悪い 営業職全般にいえると思うが、結果がはっきり出る仕事なので・・・。売るための努力が足りないと厳しいかも。
仕事内容の詳細 販売・販売後のお客様フォロー
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 翻訳家
投稿者名 れもん        投稿日時:2011/04/21 16:28:31
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一つとして同じ内容のものはなく、様々な世界に触れることができて興味深い。組織の中の動きがよく見えてモーチベーションも上がる。色々な人の様々な仕事に一緒にかかわれるので刺激になる。正社員として雇用していただいているので安定しており、必要な知識やスキルの向上に集中できる。
この職業のここが悪い 日本では国家資格による独占業務ではないため実力の判断がなされにくく、質の悪い翻訳によってイメージや相場が損なわれていることが多い気がする。良い翻訳ほど最初からあったもの、あるいは存在感がないような印象を与えてしまう場合がある。企業内で正社員のポジションンが少ないため、職業上の上下関係がえられず評価に忍耐が必要。仕事中に表向きのパフォーマンスがないため、仕事内容や人間性を理解されにくい。
仕事内容の詳細 医療分野、企業管理部門の翻訳。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 診療情報管理士
投稿者名 KEKO        投稿日時:2011/04/06 00:15:37
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 勤務1年目ですが今のところ良いところは無いです。
しかし何年かかけてでも診療情報管理士に対する考え方が変わるよう努力しています。
良いところは将来が未知数であること。
この職業のここが悪い 病院内での認知度が低い。
病歴室とは名ばかりのPCのサーバー室に閉じ込められています。入院加算のために作られた部署だから・・・
仕事内容が多岐にわたっていて2人ではこなせない。
新人2人なので何が正解かわからない。
仕事内容の詳細 DPCの承認作業 様式1作成 サマリー入力 
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 柔道整復師
投稿者名 クーパー        投稿日時:2011/01/28 17:03:19
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 勉強すればするほど自分の腕が上がり、患者さんが楽になった姿がみられる。
実務3年で柔整教員免許の受験資格があり、教員免許取得後は養成校への勤務も可能。
真面目に仕事をしておれば、それなりの収益は上がる。
この職業のここが悪い 医療資格と言いつつも、実際、病院など医療機関の就職先は少ない。特に公的医療機関への勤務は聞いたことが無い。
また、教育レベルがかなり上がっているにもかかわらず、未だ昔の教育のままと勘違いしている者も多く、日常生活において他の医療職から妄想による迫害を受けることがある。
業務を覚えるためとは言えど、無免許の学生や志望者の施術は禁止で健保請求も出来ないが、それらの罰則や指定の研修制度などが周知されていない。
仕事内容の詳細 日常生活やスポーツによって生じた運動器の外傷の処置、障害への対応。
放射線照射、外科手術、薬剤投与など侵襲的方法以外での非侵襲的で無血的な検査・処置を行う。
但、骨折や脱臼では、整復状態や神経血管損傷の確認のために医師への対診が法令上絶対に必要。
ただ、実際には、外傷より障害への対応の方が多い。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中21人
職種 管理栄養士
投稿者名 konpa        投稿日時:2011/01/25 21:30:56
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分でいかにいかすかです。やってもやらなくても周りにはまったくわかりません。
この職業のここが悪い 社会的経験値、社会性がないこと。
仕事内容の詳細 全体の管理です。
医療にいますが、自分でしなければ誰も気が付きません。良くもあり悪くもあり。周りに周知するのはかなり時間がかかるしそれほど熱意も感じませんし。無理せずいければよいと思います。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 ちい        投稿日時:2011/01/18 21:53:04
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 歳とってから働くにはいい職種です。
2年前まではある企業を立ち上げから大きくするところまでいましたが、家でも仕事、子供のこと何もできない、挙句の果てに体調壊す、で給料はよかったけどやめました。
今は、給料より自分の時や、何より子供との時間を優先できてとてもありがたいです。 売上のこと気にする心配もないしね。
この職業のここが悪い やはり下に見られる、というところです。
何をおいてもお医者さまさま。その次は看護婦さん。
事務なんてたかが事務。
世の中の貧富の差、上下関係がよくわかります。
仕事内容の詳細 受付、レセプト、診療内容のチェック、経費管理等。
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 PAエンジニア
投稿者名 silkey effect        投稿日時:2011/01/08 01:05:41
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ライブが好きなら正に天職。になれるかも。
お客さんもスタッフも演者も笑顔で
ライブ会場を後にできた日の充実感。
ツアー(旅)で色んなところに行ける。
旅好きにも正に天職。になれるかも。
この職業のここが悪い 駆け出し時代の待遇の悪さ!
自分の場合はほぼノーギャラでした。
拘束時間の長さ。
社会的認知度の低さ。
MIXする音楽性にもよるが、
芸術的な職業としての認知度の低さ。

仕事内容の詳細 ツアー、ライブハウス等での音響機材の管理とオペレート。
PAエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職種 アクチュアリー
投稿者名 イエローストーン        投稿日時:2011/01/06 21:12:40
年齢 40歳
年収 3000万円以上
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 転職が容易。慢性的な人出不足
この職業のここが悪い ただの計算屋扱いにされる。(結局は国内社であれば営業のパシリ、外資であれば外人のイヌでしかない。)
・資格取得が難しいくせに、それに見合うだけの給料ではない。(外資のサラリーが大手保険会社の給与を超えることはない。中小であれば、外資にいって給料UPは狙えるかも。)
・労働条件は悪い。(長時間勤務、土日勤務は当たり前。)
・最近資格試験は簡単になったので、ステータスは将来下がることが予想される
仕事内容の詳細 ・コンサル(M&A、モデル策定、監査、数理ファイナンス、などなど)
・その他の本来業務でない雑用
アクチュアリーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:99人中64人
職種 歯科衛生士
投稿者名 ぶんぶん        投稿日時:2011/01/05 15:43:48
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 診療のアシスタントではなく、口腔ケアや嚥下、咀嚼などの分野に携わることで、スキルアップ可能。
フリーランスも可能。
求人が沢山ある。
この職業のここが悪い 仕事の内容が他職種に知られていない。
DR.の知識の低さ。
国家資格の割に日本の法律が悪く、衛生士の出来る仕事が少ない。
地位が低い。
仕事内容の詳細 治療のアシスタント
口腔ケア(誤嚥性肺炎の予防)
予防歯科
地域での講演会
保健センターにて検診(発達検査時)
8020運動。等
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。