44歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 44歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.63644 [2.64点]
給料 2.5130 [2.51点]
やりがい 3.0446 [3.04点]
労働時間の短さ 2.3755 [2.38点]
将来性 2.3978 [2.4点]
安定性 2.8513 [2.85点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

44歳の仕事の本音一覧

全部で269件の投稿があります。(191~200件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 オヤジ        投稿日時:2015/08/18 13:15:27
年齢 44歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 時間が自由
横の繋がりでなんとかなる
この職業のここが悪い 体力勝負
仕事内容の詳細 下請け
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中5人
職種 救急救命士
投稿者名 南の星        投稿日時:2015/08/02 17:41:26
年齢 44歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やり甲斐に尽きる。確かにキツイ時もあるが楽しいし、やり甲斐はある。救急が好きなので定年まで乗りたいけど、体力的には不可能な気がする。
この職業のここが悪い 消防の中では余り評価されない事が多い。現場に出ない人が出世する。たいてい救急は冷飯食い。寝不足。研修は多いが全て奉仕。

仕事内容の詳細 基本、救急業務全般。小さな消防なので火消しとの兼任が多いが専任の救急隊もある。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 林業
投稿者名 赤化        投稿日時:2015/07/18 09:26:35
年齢 44歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 趣味で集めたメンタルの弱い都会人を煽り洗脳、補助金で人を雇い給料をピンハネし、今月は厳しいからと賃金を未払いにし自分は毎日酒盛りキャッシュで新築

こんな商売やらにゃあ損!
この職業のここが悪い 極左活動家が多い

会計検査院が怖い

歩くのがだるい

仕事内容の詳細 人の育てた木を林業と称し収穫し売り飛ばす

見積もりはふっかけまくる

ピンハネ

酒盛り

林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中7人
職種 柔道整復師
投稿者名 リッキー        投稿日時:2015/07/09 16:35:01
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自賠責保険はもうかる
この職業のここが悪い 不正請求
仕事内容の詳細 マッサージもどき
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 自衛官
投稿者名 元陸上自衛官三特        投稿日時:2015/07/08 22:36:46
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 不景気でも昇給、賞与有り。休暇が長い。
この職業のここが悪い 何もしなくても昇給、賞与があるせいか、自衛官全員苦労知らない。民間企業と比べると世間知らずが多い。自衛隊の本来の仕事内容を全員忘れてる。
仕事内容の詳細 平成二年入隊。三特測量。平成八年十二月除隊。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 名無しの営業マン        投稿日時:2015/07/03 11:12:17
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 会社にナイショで車を売って小遣いが稼げる。
この職業のここが悪い 手当て、点検取ると500円、車検取ると800円しかくれない。販売は1台5000円位。

上司達は威張りまくって経常利益は赤字が増え続けている。能力の無さを社員に押し付け笑っている。先は短いだろう。
仕事内容の詳細 今は営業なので歩合制だが手当てが低すぎてやる気ゼロ。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 酪農家
投稿者名 ブロッコリー        投稿日時:2015/05/15 11:43:03
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自営だと、精神的には楽だと思うが、好きじゃないとやれない。
この職業のここが悪い 収入より、経費が上回る。(機械の修理代が高い、粗飼料を作るにしてもラップ代もかかるし、配合飼料も高い)
仕事内容の詳細 餌やり、搾乳、牛糞処理、
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 コロスケ        投稿日時:2015/04/28 21:57:42
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自動車や機械等が好きなら何時でも触れる仕事だから天職と思います。
給与は安いと言われますが、新卒採用で大手のディーラー勤務なら、並み程度と思います。
この職業のここが悪い 競合も多いので残業を含む拘束時間が長いです。
新車のディーラーでなければ、客層によってクレーム対応が大変です。
年齢的に限界があります。
仕事内容の詳細 納車、引き取り
問診
作業、
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中6人
職種 歯科助手
投稿者名 ジョッシュー        投稿日時:2015/04/13 15:31:55
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 歯の治療が無料
歯科業界を知らない人からは好感度高い職業
特に資格がなく、未経験でも雇用される。
20歳くらいまでなら高給といえる。
この職業のここが悪い 20歳を過ぎ年齢を重ねるごとに、同世代と比べて低賃金。
昇給は2000円〜3000円程度がザラ。
賞与は年2回で各1ヶ月分というのがあたりまえ。
法人でない医院は社会保険・年金が無いところが多い。
退職金は数万円程度。
勤務時間が長い。最近は診療時間終了が19時〜22時までの医院が普通。
診療時間を過ぎてても初診患者が来ると受け入れ治療する。←内科や耳鼻科他、歯科以外の医院では普通にシャットアウトされすよね。
有給休暇は2連休以上は無理で単発1日のみ。
昼休みも電話対応等ありで完全な休憩時間ではない。
仕事内容の詳細 診療補助
電話対応
アポイント管理
医療事務
器具機材の洗浄、消毒、殺菌
院内清掃
器具、機材、材料の在庫管理や発注
その他雑用
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 警察官
投稿者名 兵庫県交番        投稿日時:2015/04/12 08:07:22
年齢 44歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が良い

この職業のここが悪い 追突されても現場見分と報告書
祭り等の警戒
有給消化率低い
近所に職種言いたくない
交番勤務員はカス扱い(しかし最下位は管区機動隊=署内の機動隊)
仕事内容の詳細 交番のみ
刑事や交通から声が掛かっても無視る。
留置管理とか入れられてもワアワア言うて次の異動で交番に戻してもらう。
雑な仕事してると警務(署内事務と署長運転手)にも行かない
何も出来ない(フリしてる)とずっと交番
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。