48歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 48歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
48歳の仕事の本音一覧
全部で239件の投稿があります。(181~190件を表示)
職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | あお 投稿日時:2014/09/06 15:31:38 |
年齢 | 48歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 学校司書。 たくさんの本と生徒にかこまれて、仕事はとても楽しい。直接本を選んで薦めたり、感想を聞けたりするの学校図書館の醍醐味だとおもう。 |
この職業のここが悪い | 非正規(臨時職員)で立場が不安定。勤務時間も収入も少ないので、生徒に憧れられても職業として勧められない。(ほとんどが夫のいる扶養家族妻) 学校にいる時間以外の仕事も多い。(無給) |
仕事内容の詳細 | 学校図書館の管理、運営。選書、注文、受け入れ、廃棄。 貸出、返却、レファレンス。オリエンテーション。 授業のサポート、読み聞かせ、資料準備、清掃指導。 図書委員会参加、指導。図書だより発行。 |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |