53歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 53歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.67244 [2.67点]
給料 2.6552 [2.66点]
やりがい 2.9397 [2.94点]
労働時間の短さ 2.5086 [2.51点]
将来性 2.4397 [2.44点]
安定性 2.8190 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

53歳の仕事の本音一覧

全部で116件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床検査技師
投稿者名 カズ        投稿日時:2015/07/13 20:51:44
年齢 53歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事の専門性が高く自分の興味のある分野の勉強会、学会に参加できる。
この職業のここが悪い 給料が他の職種に比べると低く、一般的な認知度もない。資格がなくてもやれる仕事も多い。

医師の指導の下で業務をやるので、医師次第でかなり仕事のストレスも違います。
仕事内容の詳細 健診(腹部・乳腺、循環器)超音波検査、婦人科細胞診、技師の指導
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 小学校教諭
投稿者名 役人に騙されている教師        投稿日時:2015/01/22 11:11:51
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い *民間会社に比べれば安定している。が、あくまでも比較の上だ。公務員の中では、免許更新などの制度もあり、もっともつらい立場にある。
*制度上、福利厚生は充実している。が、担任を受け持っていると自由に休みを取ることに引け目を感じることが多々ある。実際には熱があっても教室で授業をしていたりする。
この職業のここが悪い *「教師だから」「学校だから」ということで、いろんなことが要求されすぎている。「教育審議会」「教育再生会議」とやらが無責任極まりない提言をし、それが政策に反映されてしまう。そのたびに現場は右往左往する。現場は疲弊しきっている。
*給与面で言うと、教師は本俸は高めに設定されていていかにも待遇面で優遇されているように思えるが、残業代はゼロ。中学ではスズメの涙ほどの部活手当があるが、小学校にはない。教師たちはタダ働きで「教師だから」と言う理由でいろんな地域行事や時間外労働に駆り出される。
*他の職種の公務員の年間手取り額を聞いてびっくりしたことがある。残業代が出る分、教師なんかよりずっと高い。私の年代だと年100~150万ぐらい違うと思う。たぶん教師は公務員中最低の手取り額であり、時間給に直すと最低賃金をはるかに下回り、500円程度になるのではないかと思う。
*小学校教師なんて、たいして能力のある人間が集まっているわけではない。大学の偏差値で言うと45~せいぜい55ぐらい。しかもいい大学を出ているからと言って良い仕事をするわけではない。行動規範がしっかりしていない人間には不向きだろう。人間性がモロに出る仕事なのかもしれない。「いやな奴」も大勢いる。私のように50代になってズケズケ本音を言う人間など最高に嫌われる。
*他の人が書いているように、近年保護者がとても厄介だが、「勘違い教師」というのも困ったものだ。大学出たての人、まだ20代の人が幻想を抱くのは良い。だが、私のように年になってもまだ勘違いをして周りを振り回す教師は、最低人間だ。
*たとえば、「教師の使命はすべての子供を夢中にさせるような授業を毎時間することだ」と言った指導主事がいた。現実問題として、週の持ち時数25時間として雑務やいろいろな指導の時間・会議などの時間を差し引くと勤務時間内に教材研究をすることは不可能。「すべての子供を夢中にするような授業」のための準備にどのくらい時間がかかるのか考えた時、この指導主事が言っていることは「教師なんだから寝ないで働け」と同じことだ。こういう実現不可能なきれいごとを言うバカ野郎が教師の世界には多い。
*基本的に教師の世界は建前だけで進んでいる。官製研修は形だけ「やってますよ」というもので、意味がないものがほとんどである。しかし開催する側もくだらない会議や研修をやめようとしない。彼らはたかだか3年程度の腰掛仕事だから、前年通りを踏襲して自分のところが無事に終わればそれでおしまい。という感覚である。これがもう、延々30年以上も続いている。時間と労力の無駄で、民間ならとっくの昔につぶれている。
*「各学校一人以上人を出せ」という集まりもある。「○○発表会」とか講師として誰それを呼んだからとかで、人が集まらないから教師に動員をかけるというバカバカしい「研修」である。参加者の半数は寝ている。が、感想には「役に立った」「勉強になった」とかのウソを書く。教師の研修なんて、大体はそんな感じで、会場を出れば内容なんかすぐに忘れ去る。実践に生かされることはない。その程度の代物をさも一生懸命にやっているフリをするのが教師の世界だ。虚構に満ちて中身がない。が、それを指摘するとブラックリストに乗り、叩かれるので注意が必要だ。
*「活用型学力」「考える力をつける」「新しい学力」など、私が初任のころから言われ続けている。そういうものが大切だと。意識して指導しろと。そしてその場その場の研究授業や数々の発表では「素晴らしい」「成果が見られた」「子供たちに力が付いた」など歯の浮くような言葉が並べ立てられる。だが、実際に世の中は素晴らしくなっているだろうか?素晴らしい保護者様、素晴らしいお子様に満ち溢れた世の中になっているだろうか?30年が過ぎて、私は教育界がいかに虚構で中身がないのかと言うことを悟った。今も昔も、言われていることは同じだ。進歩がない。この30年間教育界で念仏のように繰り返されてきたことを、現在の政権下でもまだ繰り返している。子供たちの成長だのクラスのまとまりだの何だのは、所詮教師の自己満足と幻想に過ぎない。子供は、なるようにしかならない。だがその事実を言うと教師失格の烙印を押される。「教師」とは、親や子供に幻想を与えてウソをつく仕事だということだ。
仕事内容の詳細 *「仕事内容の詳細」を変木で書くと、たぶん30巻ぐらいの本になるのではなかろうか。
*若い人、これからの人に知ってほしいのは、「教師」の仕事は子供の授業とか成長とかに関わる仕事だと思ったら大間違いだ、と言うことである。誰かが書いていたが、授業はやらなければならないが、授業ために準備する時間はない。書類仕事や会議に追われて患者を診る時間がない医師、レポートをひたすら書き続ける消防士、のようなありえない勤務実態、それが今の教育現場である。
*ウソで塗り固められた仕事=通知票。
これほど無駄なものはないだろう。所見(文章で子供の学習や行動の様子を書く)なんか嘘八百のオンパレード。どんな悪がきだろうと「いいところを見つけてほめろ」という文科省からの通達がある。「いいところを見つけてほめろ」要するに書いても書かなくても人畜無害、親が怒鳴り込まずに済めばそれでOKという、ただそれだけの代物だ。しかも小学校の通知票なんて、人間の一生の中で果たす役割なんかほとんどない。重要なのは、中学校・高校・大学の成績だろう。それなのに小学校の「所見」には「行動・学習の所見」「総合的学習の所見」「特別活動の所見」「英語活動の所見」と4種類もの所見があって、我々を苦しめている。今度の指導要領の改定では、これに「道徳の所見」が加わるだろう。このように意味のない仕事が延々と続くのが、小学校教師の仕事である。
*トイレの世話、食事の手助け、けんかの仲裁など、ありとあらゆる仕事がある。介護・看護・警察・裁判・事務・研究いろんな仕事を同時進行でやっている。これをこなせるのは、スーパーマンだけだ。だが、上も外も教師に完璧な仕事を求めてくる。ちょっとでもミスがあると、「教師のくせに」とすぐに叩かれる。犯罪とかのレベルではない、テストの丸つけを1つ間違えただけでも「子供の心が傷ついた」と言ってくるバカな親がいる。「子供が傷つく」とか言えば何でも通ると思っているバカが増殖している。やりにくい時代になった。
*「教師」という仕事そのものは、子供がいる限りなくならないだろう。だが、「教師をやめますか、それとも人間やめますか」というぐらい危険な仕事になっている。精神が壊れる。恐らく今後ますます、ご立派な保護者様たちの過度な要求が増し、政治や行政のおかげで仕事量は増加し、給料は減らされるに違いない。
*この仕事はとても人には勧められない。特に若い人には。
世間に堂々と「自分は教師です」とは言えない。間違って教師になってしまった人は、身分を隠してひっそりと生きるしかないと思う。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中64人
職種 看護師
投稿者名 おりえ        投稿日時:2015/01/20 14:42:00
年齢 53歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々選択肢があることです。夜勤して稼ぐもよし、教員になる手もあるし、私のように家庭第一に考えるならバイトやパートという働き方もあります。慢性的に人手不足なのでよほど無能でない限り就職に困ることはないでしょう。(無能なら試験に落ちる)
この職業のここが悪い まずは3k。(きつい、汚い、給料が安い)感染や医療事故の危険性が高く、間違いが許されないのでストレスフル。
女ばかりの職場なので人間関係は難しい。特に色々な職種の人がいるので気を使って大変。もちろん患者さんにもものすごく気を使います。特に看護師って気が強い人が多く、訳のわからないことを言い出す人も多くて疲れます。
仕事内容の詳細 クリニックで診療の介助、採血、心電図採尿を始めとする検査介助、点滴などの治療業務
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 自衛官
投稿者名 まこ        投稿日時:2015/01/03 09:49:21
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 団結力、規律などが高く、職務に専念出来る。
この職業のここが悪い 閉鎖的で一般社会の常識は自衛隊では非常識。
自衛隊の常識は一般社会の非常識。
仕事内容の詳細 防衛任務のため普段は訓練重視
災害が今は主になっている感じ。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 春は遠い        投稿日時:2014/11/13 04:21:41
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 作っている間は指図されない。

補綴物に自分の思いを反映できる。

患者さんに労いの言葉をいただける事もある。

70%の出来でも良心の呵責など感じずに平均的な技工士に負けないセンスとスピードがあればそこそこ稼げるでしょう。

(100%の力を出すと自分の体をすり減らすし、続かない。
保険と自費の作り分けを。
求められていないこだわりは自分の首を絞める事に・・・。)

(その時間は、いつも寂しい思いをさせたり気にかけてくれている大事な人と過ごす時間にしましょう。)
この職業のここが悪い 尊敬できる人生の先輩が身近におらず、世間の常識に疎くなり人間的にも成長出来ず、若い人の手本となれない。

長時間椅子に座るので体中の慢性的な血行不良になりやすく
思考力を失いやすい。

筋膜の癒着が起こりがち(腕、指、肩胛骨まわりに注意。自分でストレッチをしましょう。筋膜はレントゲンに写らないし病名もつかないので病院では治すことが出来ないようです)。

保障がない場合が多い。

毎日が締め切りなので、冠婚葬祭などで不義理をしやすい。

診療が終わってからの技工で、短かった歯科医の寿命を何と
かする為に技工士という職業ができたと聞いています。

歯科医に有利なのはその為か。
仕事内容の詳細 メタルコアからインプラントまで。
(ハイブリッド、デンチャ―、矯正を除く)
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 歯科技工士
投稿者名 怪人じじい面相        投稿日時:2014/11/11 19:10:44
年齢 53歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんの役に立つと同時に、金を積んで歯科大に入り、その金の回収と道楽をする患者の健康など考えていない、金持ちの息子の金儲けの手伝いを、理不尽にも手伝わされる。
この職業のここが悪い 理不尽な納期と、印象が摂れてない事を事前に告げても、それで作れと言われ案の定、再製になっても寛平の真似で、何~がじゃ、ど~うしてじゃ、だ~れがじゃ、と、だって入らないもんと、無邪気に言われもう一度同じ作業をさせられる。この繰り返し。

仕事内容の詳細 保険全般、時々、自費。
院長に自信を持たせるしゃべり。
助手の愚痴と、助手を使いこなせない歯科医の愚痴を聞く事。
患者の口腔内を、破壊しない為のアドバイス。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自衛官
投稿者名 ウミガラス        投稿日時:2014/10/03 14:30:29
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 物事を考える必要が要らない何時も通りにやっていれば良いだけ。日が経つのが早く直ぐに給料が手に入る。
この職業のここが悪い 多分、戦えないだろうね。軍人なんかじゃ無い。
仕事内容の詳細 艦船乗りで偉いさんの集まる艦橋で勤務。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 養護教諭
投稿者名 らーふん        投稿日時:2014/07/18 22:21:09
年齢 53歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供と本音で話せる。
マイペースでできる。
交替勤務なしで、安定した収入。
夏休みや冬休みがある。
この職業のここが悪い 一人職で、同僚や上司から仕事の大変さを理解されない。
担任から、クレーマーの親からの逃げ道に使われる。
骨折でも高熱でも眼底骨折でも、保護者がすぐに迎えに来ない。
反面、子供が自分で転んでもけがしても、熱中症になっても、養護教諭に責任があるようにとられる。または、感情のぶつけられる。
保護者から依存されすぎて、小さな擦り傷でも「明日プールに行けるか」と電話がかかったり、体調が悪くても「何かあったら保健の先生に言え」と言われて出されてきたりする子が多い。
仕事内容の詳細 健康診断、健康管理、傷病の手当。プールや水道水の管理。
フッ素洗口の準備。PTA厚生委員会の世話。
発達障害など、教室で担任が見切れない児童のクールダウンの場。また預かり場所。転んで泥だらけになった子やおもらしの子の体を洗ったり更衣。保健指導。宿泊学習の事前健康調査やそのまとめと引率。外部講師を呼んでの歯科指導や性指導の開催準備と関係機関への連絡。児童生徒委員会活動。学校医との連絡。子供の悩みを聞く。保健関係の事務書類作成を山ほど。
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 理学療法士
投稿者名 あどべ        投稿日時:2014/03/12 22:46:39
年齢 53歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国家資格
良くも悪くも安定している
やりがいがある
本人次第でスキルアップが可能
この職業のここが悪い 養成校乱立で学生や、新卒者の大幅な質の低下
低い診療報酬
将来の不安
低い認知度
井の中の蛙が多すぎ
仕事内容の詳細 急性期病院でのリハビリテーション業務
リハビリてーション部門の管理者
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 テキスタイルデザイナー
投稿者名 sei        投稿日時:2014/01/16 16:19:18
年齢 53歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分で描いた柄が商品になり、お店や街でそれを観た時は嬉しい。自営の図案家なので、自宅で仕事ができる。
この職業のここが悪い アパレルの外注なので、季節や流行により仕事量が不安定。
競争が激しく、取引先の機嫌を損なわないように気を使い、図案代が安くても、上がらなくても交渉が出来ない。
収入を時間で割ると、高校生のバイトの時給並みか、それ以下。
仕事内容の詳細 パソコンによる、婦人服や水着等の図案制作。
テキスタイルデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。