年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6025 [1.6点]
やりがい 2.6415 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8779 [1.88点]
安定性 2.0730 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7207件の投稿があります。(1081~1090件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 こうせい        投稿日時:2019/12/17 20:38:52
年齢 18歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるはずがない
この職業のここが悪い 給料、休みがない、何かと規制に縛られる、上下関係が面倒
仕事内容の詳細 ニュースなどのように何もかっこいいことも無い。ブラック会社のワンランク上といってもいいと思うよ。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 警備員
投稿者名 かもねぎ        投稿日時:2019/12/15 23:12:27
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 立哨無し
日勤9時間拘束
ワンオペ
日給1万
ほぼ冷暖房完備の管理室待機
この職業のここが悪い 制服着るの面倒
屋上巡回時に雨だと憂鬱
仕事内容の詳細 小さい商業施設の常駐警備
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 日本語教師
投稿者名 新人        投稿日時:2019/12/15 17:23:43
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学生と一緒に楽しい
この職業のここが悪い 雑用されて、会議や共有などうんざりほど多い。授業だけならもっと楽しいかも...
仕事内容の詳細 授業、授業スケジュール、カリキュラムなどの作成。進学、出席の指導、面接の練習、生活、清掃指導...
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 半人前な14番        投稿日時:2019/12/14 23:22:44
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・バイク好きにはたまらない
・腕が上がれば試乗できる(整備作業の動作確認など)
・知識が確実に増える
・お客、従業員共にバイク話が尽きない
・整備中は時間が経つのがあっという間
・男のロマンであり、側から見てカッコ悪くはない
この職業のここが悪い ・基本的にブラック企業
・客数により休憩、昼飯の有無に左右される
・褒められて育つ性格の人は絶対に向かない仕事
・毎日の暴言、怒鳴りは当たり前(ひどい所は体罰)
・時間との勝負たが対価(給与)は決して多くはない
・男の職場故に社長を含む2人以上の上司の指示が噛み合わない時があり、理解できないと自分が悪いように扱われる(これがよくある事)
※二輪整備全部とは言い切れないが、求人の給与が悪い意味で実際と違う(最低18万〜だが実際17万5千)
仕事内容の詳細 宮崎県、二輪整備士
新車や中古車の納車整備又は洗車、消耗品や故障などの点検又は整備、トラックでの配達又は引き取り、車検整備又は車検、お客からのカスタム要望でバイクをカスタム、ETC取り扱い、エトセトラ....。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 自衛官
投稿者名 反自衛隊        投稿日時:2019/12/14 21:33:31
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 小学生レベルの奴が多い
会話のレベルもおよそ大人の会話とは思えない

自由がない
外出するのも外出申請をしたり休暇申請をしなければ外出できない
24時間プライバシーがない

辞めれない
恐ろしい話だが、教育隊の時30歳の人が親の同意がないということで辞めれてなかった
またある人は 班長の俺を説得してみろ とか言われて辞めれてなかった
自分は半年以上退職したいと相談してきたが話にならなかった 退職は決まったが退職日まで数ヶ月かかると言われた

自衛隊に入ろうとしているみなさん、よく考えて下さい
あなたが考えている自衛隊と、実際は違います 自衛隊よりいい仕事なんて腐る程あります 自衛隊で何のスキルも学べませんよ 絶対来てはいけません
仕事内容の詳細 書きたくもない
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
職種 柔道整復師
投稿者名 せいこっつくん        投稿日時:2019/12/12 14:43:09
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い もみ屋に転職したら強い。
外傷や疾患の勉強を学校でするから、そういうお客さん来たらアドバイス程度ならできるかも。

患者さんから感謝されることもあり、良心がある人ほど苦しくなる仕事。

もがくけど、もがいた先に何が見えるかは自分と環境次第。

でも後悔はしていない!
悪い部分をされたから反面教師で、良いことを行おうとするから。
この職業のここが悪い 不正請求、架空請求、水増し請求。
同業者同士で保険証を貸したりして請求したりもある。

以前勤めていた院長が監査経験者で、全国から監査の相談たくさんくる環境だったからか
アホみたいに不正まみれの話を聞きすぎて
心が闇に飲み込まれ、保険の不正問題は割り切るしかないということに行きつく。
結局今は自費の整体院へ独立しました。
仕事内容の詳細 保険適応のガチの外傷はほぼ来ない。そこのお店の色やスタイルにもよるものなのか?
最初に就職した場所が保険オンリーの15分のもみ。
患者さんは入れないから最初は12万円。
3ヶ月ずっと奥のベッドでハチマキ巻いて汗だくになりながら院長の体をひたすら押す。
患者さん入れるようになったら15万円に昇給。
帰ったらすぐ親指のアイシング。とにかく親指が赤くそして太くなる。
先輩に足の親指か!?ってぐらい手の親指が太い人がいて馬鹿にしてたら自分も太くなってきた。
指痛い人は寝る前に湿布を指の大きさにカットして貼って寝るんだよ!

保険に関しては慢性を怪我と偽り請求。
施術録も量が多すぎて途中で諦め、後輩に頼んで一緒にやっていた。


柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:98人中82人
職種 介護福祉士
投稿者名 底辺ワーカー        投稿日時:2019/12/11 20:08:38
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 深刻な人手不足なので誰でも採用される
ハズレの施設に就職してしまっても同じ業種なら転職も容易
場所によっては勤務時間も融通がきく
働きながらでも資格が取りやすい(資格を取るメリットはゼロに近い)
この職業のここが悪い 低賃金 昇給も殆ど無し

自腹で高い金額を払って国家資格を取ろうが手当はほとんどつかないのが現状 資格の有無関係なく誰でも採用されるので資格を取るメリットは無い そのため将来性も無い

真面目な職員は自発的にサービス残業や勉強会に出ることが多く、それが当然といった雰囲気が出来ている

人間を相手にする仕事のためマニュアルなどあってないようなものなので、仕事の進め方の違いから軋轢が生じやすいためギスギスした雰囲気の職場も多い

施設によって当たり外れの差がかなり大きい
ブラックな職場は超絶ブラック サビ残や勤務時間外に強制参加の勉強会

ちなみに当たりの職場はほぼ無い

表向きは綺麗事を並べているが高齢者全員の世話を完璧にこなす事は人数や時間的に不可能であり、結果真面目な職員に漬け込んだ上層部や高齢者達に都合の良い奴隷のような存在

聖人でもない限りは働くべきではない業種
仕事内容の詳細 主に高齢者の身の回りの世話
雑用全般
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 自衛官
投稿者名 やめたい        投稿日時:2019/12/09 23:43:12
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 金は結構たまる
この職業のここが悪い 営内者は四六時中ストレス溜まる、同じ部屋の先輩がクソだったら尚更
おめーだよ?ひなたくーん
仕事内容の詳細 ゴミ捨て
掃除
機嫌取り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自衛官
投稿者名 精強特科隊        投稿日時:2019/12/09 23:31:56
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・大抵の理不尽には耐えられるようになれる
・超低学歴の落ちこぼれでも才能を発揮して上に立てる
・辞める前提で入ってきてるならいい経験にはなると思う
この職業のここが悪い ・休みの日でも普通に朝から3時まで仕事させられる時がある
・上から下まで人間的に腐ってる奴らの集まり
・人が少ないから簡単に辞めさせてもらえない
・意味の無い訓練の日々
・猿の相手をするのが面倒
・周りが馬鹿しかいないから進学校上がってきてまで入隊ひた自分でも馬鹿になってしまう
仕事内容の詳細 意味の無い訓練
頭の悪い猿共の相手
中隊清掃
営内清掃
ゴミ捨て
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 測量士
投稿者名 社員はただの道具        投稿日時:2019/12/09 09:32:03
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 今後、インフラ整備・点検の業務が増えてくると点と、大規模災害が高頻度で起こることが予想されるので測量士の需要は向上し将来性・安定性という点では評価は高い。
この職業のここが悪い 一方で、需要が高すぎるため、供給が追いつかずブラックとなることが容易に想像できる。(というかもうなってる。)また、需要に比例して賃金も上がるとは言えずプライベートを大事にする人には決しておすすめできない。
仕事内容の詳細 測量士と言うよりは建設コンサルとしての発言になりますが、測量をする一方で設計・数量計算、概算工事費の計算等もするとなると地獄の一言に尽きます。基準どうりに設計しても顧客の要望や業務完了後も修正のお願いがきたりします。
はっきり言っって「割りに合いません」。
また、会社の方針次第で地獄にも天国にもなります(あたりまえですが)。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。