年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1571~1580件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 新潟コ○ック        投稿日時:2019/03/08 20:49:11
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 将来性と安定性があるのは
薄利多売で自分たちがキツくても
お客様を考えて働くから
この職業のここが悪い なんでもかんでもサービス、無料でやります。洗車はもちろん、日常点検は無料サービス。金とれよ。働くのが馬鹿馬鹿しくなる。「分かんなければ聞け」と教えられたのに、分かんないとこを聞けば、「なんでそんなことも分からないんだ」と怒られる。怒られながら仕事をする毎日。無駄な研修もある。あと店を綺麗にするとか心をキレイにするとかで1日掃除することもある。わけわからん。1番最悪なのは、土日祝日を休みを取ろうとすると、冠婚葬祭以外の理由なら、ネチネチ言われたり、最悪嫌な目で見られたり。辞めて大正解。
仕事内容の詳細 お客様第一主義、これ。
建前では社員のことも考えてるそうだが
考えてるなら給料手取り20万以上にしろ。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職種 自動車整備士
投稿者名 新潟コ○ック        投稿日時:2019/03/08 16:40:04
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 将来性と安定性があるのは
薄利多売で自分たちがキツくても
お客様を考えて働くから
この職業のここが悪い なんでもかんでもサービス、無料でやります。
働くのが馬鹿馬鹿しくなる。
「分かんなければ聞け」と教えられたのに、
分かんないとこを聞けば、
「そんな事も分からないのか」と怒られる。
無駄に色んな研修が多い。
1番最悪なのは、
土日祝日を希望休み取ろうとすると、
上司から嫌な目で見られるところ。

まだまだ書き足りないほどだよ!!
仕事内容の詳細 お客様第一主義、これ。
建前では社員のことも考えてるそうだが
考えてるなら給料手取り20万以上にしろ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 児童指導員
投稿者名 そば        投稿日時:2019/03/07 14:19:41
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なんだかんだで、子供達がかわいい成長していく姿も嬉しく思う

職場によっては勤務時間が短い
(ただし休みは勤務時間が長い)
この職業のここが悪い 経営者が利益を独占している所が多い
処遇改善を月額に上乗せせず 処遇改善を賞与扱いにしたり
休みや勤務時間外でも親からのメールや、利用の変更などが来て休みでも対応しなければならないことがある。

正社員は休憩なんてとれない

モンスターペアレントが確実に居るもう本当に意味不明自己中理解不能な事を言われても対応しないといけないので、尋常じゃないストレスになる
モンスターな利用者もいる
責任と給与や待遇があわない



仕事内容の詳細 利用者の療育、送迎
正社員、パートのシフト管理
利用計画、月間の予定や送迎の管理
SST担当
児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 歯科助手
投稿者名 ぷよまる        投稿日時:2019/03/05 21:49:14
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 長期休暇が長い
資格アップごとに給与アップ
同じ作業の繰り返しだから楽
上がいるから責任を負わなくて済む
残業代がかなり出る
いいドクターに当たれば最高
御局様と仲良くなれば勝ち組


この職業のここが悪い 衛生士同士の仲がギスギスしているので面倒くさい
年功序列ではなく入った順番でカーストが決まる
(新人はかなり辛いと思う)
みんな仲良くすればいいのにと思うが、変なプライド持ってる人が多いので、そうもいかない
未経験で初めて一ヶ月は器具の名前や、薬品等の名前が本当にわからないのでキツイし、辛い
仕事内容の詳細 器具滅菌
ドクターの補助全般
インプラント資料撮りアシスト
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 警備員
投稿者名 日本一楽な仕事        投稿日時:2019/03/04 17:27:08
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たぶん日本一楽な仕事、現場ではないかな?

1日中なにもすることがない。たまにお散歩感覚で巡回するくらい。

1日中詰所でテレビ見てる。夜は10時間くらい仮眠をしている。
この職業のここが悪い 給料は底辺だろうな。上がることもないし。

稼ぎたいならちょくちょく副業するしかない。
仕事内容の詳細 とある僻地の場所を警備している。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 高校教諭
投稿者名 歯科技工士        投稿日時:2019/03/04 17:25:13
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 美容師や柔道整復師もやばいけれど 歯科技工士はもっと悲惨な状況なので 高校教師はそれに比べれば天国です
この職業のここが悪い 歯科技工士は国家資格で時給300前後の
ため離職率8割を超えてる状況
それに比べたら高校教師は悪いところはないですね
仕事内容の詳細 歯科技工士は月に500~600時間働いてもサービス残業
過労死ラインを軽く超えている
業界全体が超ブラック
歯医者の下請けのため 歯医者だけが儲かる

それに比べたら高校教師は何もかもが 楽だと感じるよ
高校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中3人
職種 動物看護士
投稿者名 ねこねこ        投稿日時:2019/03/04 12:43:33
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 動物や患者家族とふれあえる。
病気の子が治ったら嬉しい。
この職業のここが悪い 給料がやすい。
拘束時間も長ければ、残業代もでない。
院長が王様みたいな感覚でいるので、ご機嫌をとりながら仕事をしないといけない。
残業して当たり前、という空気感。
仕事内容の詳細 動物の保定、診察補助、受付、雑務、入院管理など
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 柔道整復師
投稿者名 脱サラから入サラ        投稿日時:2019/03/04 11:59:33
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い この仕事の良いところは筋肉のほぐしで患者様が良くなれば
めちゃくちゃ感謝されて、差し入れくださったり指名される
中には金一封くださる方もいました
当然、会社に回収され僕は何も得ませんが
この職業のここが悪い 悪いところはあげればキリがありません
分院によってはパワハラ、セクハラの巣窟、会社ぐるみの洗脳
僕は壮絶なパワハラを受け続けました(笑)

にしても不正請求はすごいですよね?
負傷理由を患者から聞き出さなければ、診療終了後に院長から勉強会と言う名の説教を1時間受け、
先輩に「これって不正ですよね?」と聞くと「まあ皆やってるし、やらないと食っていけないし」
それに不正請求をする為の作業で混んでいる時も患者放置は当たり前ですし
日曜日休みを半日使って行う勉強会も、手技を勉強するわけではなく
"これからの保険請求のやり方(仮)"、"問診でどう保険診療に持ち込むか(例)"など
"自分たちは違法を行っていない!正しく保険請求をするのだ!"の様な感じでしたが
何をやろうと不正請求には変わりないのですが・・・

打撲や捻挫なんて1年で10人もいませんでしたし骨折は2名ほど・・・
脱臼の方もいましたが整形外科に転院されてその後来院された姿は1回も見ませんでした

修行の身!と思い、不正請求やパワハラに対しては何も思いませんでしたが
ちょうど4年目を終えたあたりで目が覚めましたね
僕は不正請求の片棒を担いでいる悪党だと(笑)

もうさっぱりと柔整界隈からは姿を消す事にしました!

ちなみに僕が入社した時、同期で年下の柔整師が5名おり、翌年も4名入社しましたが
7名が3年で退職していきましたよ
残った2人は高校まで部活をやっていた所謂体育会の子たちなので
たぶんこのまま毒されてしまうんでしょうね
残念で仕方がありません
仕事内容の詳細 仕事の内容は受付、問診、施術、施術録の記載

脱サラして手に職をつけたいと思い
法人運営の整骨院で修行しながら柔道整復学校に通い免許を取得しました

まずこれから柔整を目指そうとしている若い子たちに言いたいのは
高校卒業してとりあえず入りやすいからと言って柔整の専門学校に入学したり
やりたい事はないけど柔整学校に入学するのは時間とお金のムダです
ご両親が泣きます

逆にトレーナーとして名を上げたい人や
不正請求をせず、慢性症状は完全自費で施術する整骨院を開業したい方は
信頼されやすいので良いかもしれません
ただ慢性症状だと普通の整体院で事足りてしまうし・・・うーん・・・

◇給料面
前職(データ管理・営業)
月~金 1日8時間勤務と残業は月に5時間程度、賞与・有給・社会保険あり、手取り28万~30万円
土日祝完全休み、年末年始(5日)、夏季休業(6日)

整骨院
月~土 1日14時間労働(内残業代のある残業2時間、サビ残"最低"2時間)
賞与無し、有給はあるが使っても通常休扱いになっている、社保あり、手取り17万円
日祝休み、年末年始と夏季休業はきちんとしている
ちなみに数年勤務して、一切基本給は上がりません・・・どういうこっちゃ

僕は前職で実績もあるので親友が人事を務める会社に入社できましたが
この年齢の転職活動は本当に辛いですよ

だって世の中からすると柔道整復師よりも整体師の認知度の方が高いのですから!
割と本気で10人中9.5人は柔道整復師は知りません(笑)
整体師っていうと10人中10人がわかります(笑)

柔整は別の業界からは入りやすい業界ですが
柔整から他の業界は他業界の実績がないと転職は厳しくなるので
高校生や大学生は焦らず一度就職をしてからよく考えてください!


>>流石につっこませてくれ さん
無免許を堂々と公言する人もどうかと思います・・・が
やたらこの年代の柔整師さんはみんなプライドが高いのか
無免許者のやる事成す事に文句を言いますよね?
決して無免許者を庇うわけじゃありませんが、柔整師も整体師も世の中からすると変わりませんから
ここで無免許者を責めるのに時間を使うより、柔整師の認知度を上げる活動をした方が
良いのではないかと思いますよ?
整骨院に来院している患者でさえ、柔整師と整体師の違いがわからないのですから
柔整師という座を捨てた一般人からなので気に障ったらすみません!
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:215人中210人
職種 柔道整復師
投稿者名 この道10年        投稿日時:2019/03/04 09:46:01
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学生の皆さん国試お疲れ様です!
これから柔道整復師として施術していくことでしょう。
患者を治療し感謝されとてもやりがいがあると思っているはずです。今度は本格的に施術の勉強が始まりますね!というか学生からアルバイトで施術経験してるかな?
この職業のここが悪い 自分のアルバイト先の日計表を見てみよう。領収書を見てみよう。保険総額、負担分、保険外とわけて書かれていますか?その保険外の明細は出せますか?柔道整復師の専用施術所は何ができて何ができないか知っていますか?


施術録にはいつ、どこで、どのように 負傷したかを書いてますか。
内側ですか外側ですか、何筋ですか何靭帯を負傷したのか書いてますか?
どのような施術をしたのか書いてますか、電気、手技?包帯固定?冷却?温罨法?しっかり描かれていますか?

相談支援はしましたか?受領委任の説明できますか?日常生活の動作指導はどうしたか書いてますか?施術について説明しましたか?それらをしっかりかきましょう

週に一回ぐらいは経過症状かいてますか?
どんな症状が残っていてどんな訴えをされていましたか、どんな施術に切り替えましたか?

いままで上げてきたことが基本です。これが毎日続きます。
毎日毎日嘘をかき続けます。それがあなたの残り人生です。

不正なんてみんなやってるんだろう?そう思っていますね?
俺もそうでしたよ。それを何年も続けてみてください。まだ俺も若造だけど、人生は長いよ?

保険者に嘘をつき、患者に不正協力させ、従業員にも不正をさせ、自分の良心を殺していきます。

不正なんてどうってことないあなたへ。
では不正しても不正で儲けることができますか?

開業する地を見てみよう、あなたの務める院を見てみよう。接骨院が少ない住宅街、商店街ありますか
不正してなさそうな接骨院ありますか。それらと不正しあってあなただけ選ばれますか?

不正したところで儲かりますか?
仕事内容の詳細 受付、問診、施術、施術録記載、レセプト提出。

あなたはなぜ柔道整復師を選んだのですか

痛みから患者を救いたい?
社会貢献したい?
自宅で仕事したい?
自営業したい?
儲けたい?

それ、柔道整復師でなければいけないの?

やめるなら早い方がいい。
選択するなら決断を早く。

柔道整復師になりたいなら他の職業経験してからでも悪くありません。免許は免許。腐ったりしません
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:224人中223人
職種 林業
投稿者名 アイヌ林業        投稿日時:2019/03/03 22:20:48
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 朝遅く、帰りが早い
この職業のここが悪い 給料が安い
仕事内容の詳細 年寄りばかりで、非効率的。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。