年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2911~2920件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 憂鬱        投稿日時:2017/06/03 23:40:35
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物と触れ合える仕事
犬の家族が決まると嬉しい
この職業のここが悪い 給料が安い、手取りで14万ないくらい
残業代が出ない
勤務時間が多い
定時で帰れることはほとんどない
土日や祝日に休みはまずない
ボーナスもないのと変わらないくらい安い
お店で亡くなった猫や犬が出ると、落ち込む
大きくなった犬や猫が売りにくい。値段下げてもなかなか決まらない。
生体を扱う仕事だからクレームが多い。
休憩が、1時間のはずなのに、30分しか取らせてくれない時が多い
ペットショップだけを仕事にしてやっていくのは無理だと思うってくらい厳しい仕事だと思う。
仕事内容の詳細 犬猫のお世話・販売、鳥小動物、魚、昆虫、爬虫類、物販、レジ
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中24人
職種 造園士
投稿者名 パチプロ        投稿日時:2017/06/02 22:10:33
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 親方くそ
仕事内容の詳細 公共
草刈り
一般宅剪定
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職種 受付
投稿者名 ゆりの        投稿日時:2017/06/02 17:18:06
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 制服がかわいい。営業さん達が優しい。華やか。
拘束時間が短く定時きっかりで帰れる。
Wワークができる。
暇な時はお菓子を食べながら携帯で漫画が読めるほど暇。
この職業のここが悪い 忙しい時は鼻血を出す受付嬢がいるほど激務。トイレに行けない・水分補給ができないのは当たり前。

指示を待ったら負け。たとえ新人と言えど気づいて行動できる人間以外存在価値は無い(少なくともここの現場は。)
一度に色んなことを同時進行しながら手いっぱいにならず、視野を広く持って状況把握できる能力が必要。
悪いところは人間関係が本当に最悪。アゴで使う営業さんがいるところもある。
仕事内容の詳細 大手不動産会社のマンションギャラリーの受付。
来場されたお客様のご案内、アンケート取得、お茶出し、掃除、入力、庶務全般。
受付に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 理容師
投稿者名 なばかりスタイリスト        投稿日時:2017/06/02 00:39:02
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人と関わることが好き
苦労を苦労と思わない人
そんな方にはオススメ
この職業のここが悪い 給料が安い(自分は初任給7万)
福利厚生が皆無(自分で保険などに加入)
労働基準法って何って話(ブラック企業とかのレベルじゃない)
休みの日も練習があってほぼ無休(他にも店長の家の手伝いなど)
仕事内容の詳細 カット
シャンプー
カラー
パーマ
育毛
店長に媚び売り
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 美容師
投稿者名 らら        投稿日時:2017/06/01 17:26:42
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様にありがとうと直接言ってもらえるので
やりがいがある。
流行に敏感になれる。
手に職。1人でもやっていける。
最近は時間を自由にできる面貸しに移る美容師が多い。
この職業のここが悪い とにかく肌が弱い人にはオススメできない。
酷い人は年中ゾンビのような肌荒れに苦しむ。
その理由で離職する人が多い。
私も長年悩まされ続け、歳を重ね、治癒力も低くなることを見越して、間も無く退職する予定。
保険全般整っていないことが多い。
仕事内容の詳細 美容業務全般
事務作業など
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 管理栄養士
投稿者名 平塚S施設        投稿日時:2017/06/01 14:28:51
年齢 56歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食に対しての知識が深まる。
この職業のここが悪い 給料が安い。同業者のレベルがまちまち。栄養士の仕事が暇だと思うのか、事務方の上職だとサービス残業、雑務、栄養士以外の仕事を押しつけられる。さげすまれる。
仕事内容の詳細 栄養ケアマネジメント。食事介助。体重測定。他施設のヘルプ。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 地方公務員
投稿者名 嵐(嘱託)        投稿日時:2017/06/01 12:02:49
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 待機と言う名の休憩が長い(拘束時間の1/3は休憩。昔は1/2)
有給が取りやすい
残業代はちゃんと出る
民間のバイトより仕事がかなり楽だし、時給が高い
この職業のここが悪い やはり人間関係。
仕事が暇なので、人の噂話や悪口で時間を潰す人間が多い。
部落民が多いので、常識がズレた人間が多い。
非効率な仕事のやり方。
市民に仕事してる様に見せかける為に、無駄な事ばかり仕事にする。
仕事内容の詳細 市民が出したビンや缶、ペットボトル、紙パックの収集。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 トリマー
投稿者名 RN        投稿日時:2017/05/31 18:10:58
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物、飼い主さんとの触れ合いが楽しい。

もともと物作りが好きなので可愛いカットが出来ると楽しい。

普段から診察もしている子だと、体調や性格が把握出来て安心感がある。

常勤は自分1人なので、その子の性格や嫌いな保定ポジションが把握しやすくトリミングいやいや犬にしないトリミングをしやすい。
この職業のここが悪い 労働基準、雇用契約内容一切無視。

例)あるはずの有給がないの一点張りで休んだ分だけ減給。過密予約入れられ36時間分給料出ず等。

獣医がトリミングの内情(皮膚、毛質、性格、子犬etc)を把握していないのに予約を取ってしまう。
動物病院なので老犬も病気の子も噛み犬も断らないので神経使う。

こなす仕事の大変さと給料が全く見合わない。
仕事内容の詳細 動物病院のトリマー

トリミング
診察補助、受付
ペットホテル世話
院内清掃
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 和裁士
投稿者名 わさいし        投稿日時:2017/05/30 01:16:14
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間の自由がきく。家で出来る。
この職業のここが悪い 修行して手に入れた資格もあまり重要視されていない、労働に見合った収入が得られないと思う(何年経っても仕立て代が上がることがない!)。店の販売の都合で仕事の量にむらがあり安定していない。忙しい時は、睡眠時間はおろか和裁以外の事は出来ないほどである。閉店する呉服店も多くなっている。和裁だけで生活することは出来ない。
仕事内容の詳細 反物の検反、地直し、裁断、縫製、仕上げ
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
職種 歯科衛生士
投稿者名 クララ        投稿日時:2017/05/29 22:18:16
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いつでも求人がある
この職業のここが悪い 助手に毛が生えた程度の給料しかもらえない。
拘束時間が長い。
感染症のリスクを負うわりに、手当が少ない。
スキルアップの歩合というものが曖昧。(歯科技工士のような目に見える仕事の差がない。)
仕事内容の詳細 スケーリング
レジン充填
デンチャー調整などなど
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。