年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2451~2460件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 まあさ        投稿日時:2016/12/28 10:23:28
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の飼っている動物の治療、薬代、食事代を安くしてもらえる
動物が可愛い、癒される
この職業のここが悪い 勤務時間が長い。基本10時間労働以上、お昼休みとれないことも多い。
獣医によって治療方針が違いすぎて、獣医同士で話合わず看護師が巻き込まれる。
動物の扱い、飼い方がちゃんとしてない患者さんがいる。動物がかわいそうで悲しくなる。
仕事内容の詳細 診察時の保定
受付
入院、ホテルの動物の世話
手術補助
雑用
往診付き添い
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 養護教諭
投稿者名 ぴーちゃん        投稿日時:2016/12/27 23:40:50
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもの意外な一面を見れる
この職業のここが悪い 責任重い
仕事内容の詳細 雑務
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 カレー屋        投稿日時:2016/12/27 20:48:18
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技工辞めて一般に言われているブラック企業に入ってもブラックに感じない。ただし技工の修羅場をくぐっている必要がある。
厳しい世界だったが精神的に鍛えられた。
辞めちゃったけれどもやってよかったと思う。
この職業のここが悪い 死んだ奴もいたけどそんな悪くない世界だと思うがな。
もう一回味わって見たい気もするが今が充実しているからもう戻ることないと思う。


仕事内容の詳細 外回り。義歯。CKと前装。床矯正。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 はるきち        投稿日時:2016/12/26 23:32:33
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の顧客を増やしたもん勝ち。
この職業のここが悪い 上司、先輩の技術、知識にやる気が左右される。
この程度で役職付くの?って言う人が多すぎるかな?
最近は車検台数にこだわり過ぎ。
車検なんて素人でも出来るから誰でも良い状態になってる。
この職種は、カードクター。
車の医者です。
ハイテク時代になっても、本物の整備士を育てないと今後が不安。
人が作るシステム、初期トラブルは熟年の経験と知識、ノウハウがないと解決できません。
仕事内容の詳細 車検 一般整備 新車中古車販売
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 白菜かけますね。        投稿日時:2016/12/25 23:36:24
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い まぁ辞めても技工所の働き口はあるんじゃない?
辞めた所より劣悪だけど
この職業のここが悪い どの職業も報酬貰ってんだから辛いのは当たり前。だけどここは酷いね。朝7時から深夜1時まで働いて、仕事量と責任は増えるけど給料は上がらない。出合いも時間も金もないから結婚もできないぜ。 独身で過労死か~?
嫌なら辞めれば?って思うけど無駄に戦力になると辞めさせてくれないんだよなぁ。
社長に辞めたら訴えるって言われちゃったよ。ストレスで胃に穴空いちゃうし最悪だね。 同期生の技工士も追い詰められて、鬱になっちゃったよ。 努力とか技術で稼げるとか、勝てるとか甘いねぇ~現実はそんな学校のパンフ見たいに甘くないよ?
新卒者の諸君は試用期間中働いて、先輩の話しを聞いて将来の展望が見えなかったら辞めた方がいい。
無理に頑張って歳とったら、転職もできないぜ?
仕事内容の詳細 保険義歯、自費義歯、金属床 その他事務
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中68人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 ようちゃん        投稿日時:2016/12/23 01:24:24
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者様、家族から感謝される
知識が増える
この職業のここが悪い 何でも屋状態。仕事内容に理解、共感してくれる人がいないからストレスがたまる。先生や看護師、リハスタッフの板挟みになることが多い。下にみられてる。仕事量が多い。
仕事内容の詳細 ・退院支援 ・社会資源の案内、説明等
・カンファレンス開催
・病棟の転棟調整
・入院時のIC同席、記録
・雑務多々
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 DJ
投稿者名 MTZ        投稿日時:2016/12/23 00:29:48
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 趣味の延長線上の仕事と割り切れるなら良いかも。
音楽関係にコネは出来る。(レーベルや放送局)
色んな音楽には触れられるし、感動するものに出逢えることも相応にある。

カタギじゃ無い仕事に触れられる。
この職業のここが悪い 平日夜は酔客や仕事上がりのキャバ嬢等の相手をする事になるのでしんどい。

客に飲まさせる事も多いので、酒に強いか、酒に弱い演技が出来無いとキツイ。

場合によってはモテるかもしれないが大概バカな女ばかりでまともな恋愛したいならこの職種は向かない。

最低限、箱のサウンドシステムの把握、理解とトラブルシューティング、DMXコントローラの知識位は無いと仕事にならない。

将来的にどんなジャンルが流行りそうなのかを常にアンテナを張り巡らせる必要がある。
キャリア後半にはこれが苦痛で仕方なかった。(自分の得意、好みとするジャンルと流行ジャンルが違った為)

人付き合いやお世辞が苦手な人はブッキング、集客等で苦労する。
また、人付き合いは少なからずお金がかかるので意外と出費が多い。

DJのスキルだけでは人として賞味期限があり40歳まで現役で居られる箱DJは極少数に過ぎ無い。

基本的にクリエイターの活動の一環としてプロDJをして居るのが稼げるプロDJで、ただDJが上手いだけでは食っていくこと自体が難しい。

音源代は基本自腹、個人経費。

箱がまともな株式会社等の企業でないと社会保険すら怪しい。
また社会保険や厚生年金に未加入だと将来的な不安、転職時に非常に困る事になる。

DJ自体には何の資格も必要が無い為に将来を考えずにこの仕事を続けると転職時に武器となる資格が何も無く、結果的に苦労する事になる。(音楽関係に転職するなら別)

音楽関係に転職するにしてもスタジオエンジニア系には期待出来無い。(DJする上ではこの手の知識はあまり必要が無い為)

騒音や客の喧嘩トラブルで警察沙汰、酔客の救急車での搬送とかも結構ある。
仕事内容の詳細 自分はクラブでの箱DJ、バーテンダー、箱打ちイベントオーガナイザー兼任。
イベントのオーガナイズやPA、照明、備品類の管理、保全、修理。
フードの提供がある店なら調理も仕事。

結婚式などのアフターパーティでのDJ。
場合と立場によるが新しい箱が出来たら挨拶回り。
各種印刷物のデザイン、入稿等やる事は山の様にある。
DJに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 歯科技工士
投稿者名 佐藤        投稿日時:2016/12/22 14:50:26
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 万年人手不足だからいつでもどこでも働く場所がある。
人に仕事は技工士ですと言うとたまに哀れんでくれる。
この職業のここが悪い 5年で離職率8割というありえない状態。
高いお金出して学校通ったのに異常な数字です。そんな職業です。

15年意地でやってきましたが、私もついにリタイアします。
一通り自費等もやってみても明るい未来が全く見えません。

人のために身を粉にしても恵まれず、失敗だけは責められます。
一部の天才の方は天職なのでしょうが凡人には無理。
5年10年持たなきゃ作り直しだし、労力、対価、時間が割に合わない酷い仕事。

仕事内容の詳細 院内技工士
保険、自費のクラウンインレー、インプラント

石膏作業~完成まで。

歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中57人
職種 歯科衛生士
投稿者名 せー        投稿日時:2016/12/22 10:47:28
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 就職に困らない
この職業のここが悪い 平気で助手に違法行為をさせているため
助手も調子にのる
歯科医師の気分によって治療するか決めているのに腹がたつ。
仕事内容の詳細 一日中メインテナンス
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 調理師
投稿者名 バナナ        投稿日時:2016/12/22 08:20:35
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 早く出勤するので早く帰れることでしょうか。残業はほぼありません。
この職業のここが悪い 休みが取れない。パートさんは休んで貰いますが、自分が休むには応援で他の施設から調理師さんを呼んで貰わないといけないので。
大体月四回。ひどいときは二ヶ月に五回しか休みがありませんでした。
仕事内容の詳細 給食会社の委託業務で、施設の主任をやっています。
調理仕込み盛り付け事務仕事、全部やってます。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。