年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2601~2610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 日本四寢        投稿日時:2016/10/06 23:41:26
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い デメリットが多すぎて良いって思えることがない
この職業のここが悪い 開業してても歯医者の言われた通りにするしかない
みなさん言ってますが歯医者の奴隷、それは確か。
働く時間長すぎて人らしい生活はできない
報酬安過ぎ
養成学校は本当の事言うべき
ウソばかりで詐欺だ
免許返すから学費返せよ
仕事内容の詳細 歯冠修復
自分が作製しないものでも相談のために呼ばれる
基本サービスが多い
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中52人
職種 刑務官
投稿者名 道を間違えた者        投稿日時:2016/10/06 18:19:26
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし

強いて言うならば、精神的に強くなれる
この職業のここが悪い 全て

昔ながらの古臭い慣習、やり方
武拝の人達の人間性の低さ
無駄に仕事が多い
民間ではありえない
仕事内容の詳細 受刑者の管理

刑務所の運営
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 保健師
投稿者名 かたつむり        投稿日時:2016/10/05 23:17:48
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 看護師にくらべ、命をあずかるプレッシャーが少ない
対象者と長期的なかかわりができる
会社の費用で研修にいける
やればやるほど結果がでる
この職業のここが悪い 一人職場であるため、何でも一人でやらねばならない 事務のウエイト大きい 定時内で終わらせるにはかなり厳しい ストレス発散が難しい
給料が一般職と同レベル
仕事内容の詳細 企業内保健師業務 診療所なし
保健指導、各種健診・セミナー企画実施、産業医関連スケジュール調整
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ぺま        投稿日時:2016/10/05 19:14:20
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・自分の価値観を問い直すことができた。
・子どもたちがかわいかった。
この職業のここが悪い ・職場では目が話せない時間が長いなど、気を張って仕事をしているせいか、この仕事特有の疲れがある。
・親もアドバイスや支えとなる安心感、信頼感を求めている。その対応も必要。

仕事内容の詳細 子どもの生活全般の指導
着替えの指導や、場合によってはトイレのトレーニングなど、子どもにより様々。医療的ケアも含まれる場合もある。
授業も行われ、音楽や体育など教科的なものから、手と目の協応を促す訓練など、子どもの発達に合わせた内容となる。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 自衛官
投稿者名 退役軍人        投稿日時:2016/10/04 23:50:37
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飯が出る。ボーナスが出る。
この職業のここが悪い 自立出来ない。
驚く程に一般常識が分からない。
モラル、マナーなにそれ❓美味しいの⁉状態
。いじめ、陰口、パワハラ、アルハラありとあらゆる精神年齢の低いいじめなオンパレード。態度が大きい勘違い野郎が大半。
言葉遣いが分からない。
人間性が下がっていく。
体を壊しやすい。自殺しやすい。鬱になりやすい。いじめをよく隠蔽する。
人を自殺に追い込んでも笑っていられる奴もわんさか。日本刀で後輩を切った奴もいた。
人を殺したくて格闘習ってた奴もいた。
おばあちゃん殴り殺した奴もいた。
四時間位後輩殴り続けてた奴もいた。
信用出来る人はいない。
家族のプライバシーもぺらぺら話す上官が沢山。その癖して、俺のために死ねとサラリと言ってくる上官、絶対に嫌だ。信頼関係なんてない‼言い出したらキリがない。
民間の皆さん、税金を頂いているのに、身内で削り合って下らない働きばかりですみません。メディアは、かっこよく報道しますが、少なくとも私の部隊は、最悪な人間が大半でした。
仕事内容の詳細 現実味の無い訓練(遊び)
理不尽に耐える。
ひたすら我慢。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 自動車整備士
投稿者名 てーねんぴー        投稿日時:2016/10/03 23:16:34
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車(マイカー)のメンテナンスにお金掛からない。
部品購入時の値引き。
この職業のここが悪い キツい、汚い、臭い。
勤務時間9時〜18時。残は毎日で、3時間〜...。
とにかく安月給。
配属の店舗により、残業代の付け方が違います。いい店舗に入れるかはあなたの運次第。
自分は劣悪な店舗から天使のような店舗に移れました(^^)
辞めたいけどもうちょっと頑張ってみようかなと思わせてくれる人達と出会えました。
仕事内容の詳細 点検、車検、一般整備、故障探求。
ごく稀に積載車で事故車引き上げ。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 歯科衛生士
投稿者名 ちょこ        投稿日時:2016/10/03 07:46:34
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技術も知識も一度臨床基礎をしっかり学べば、よほど専門性の高い医院でない限り転職しても業務自体はすぐこなせる
人間関係と賃金にこだわらなければ就職先はたくさんある。最近50以上の衛生士さんもよく見るので、ある程度の年齢になっても(先生に寄ると思うけど)就職先はあると思う。
訪問歯科とか特に増えてるし若い子より安心感あるみたい。
例えばイヤになって即日辞めても次の職場すぐみつかる。(それだけそういう事が多いしそういう状況や世界だって歯科医師も把握してるってこと)
この職業のここが悪い 人間関係最悪
一般常識が通用しない歯科医師のお守り
ただそこの医院での勤務が長いだけな歯科助手という名の素人に対する細やかな気配り必須
先生もそうだが、他の歯科衛生士の仕事に対する考え方が合わなければ地獄
所詮独立できない資格。雇われの身なので常識ない人たちに染まっていくしかない。それが無理な人は衛生士を辞めていく。
(私仕事できるアピール、私だけ院長に気に入られてるアピールなど、かまってちゃんの衛生士や助手はだいたいどこの医院にもいる)
仕事内容の詳細 保指 診補 予処
(検診 印象 デンタルとパノラマsetまで S.C P検 SRP TBI PMTC ホワイトニング カウンセリングとそれに伴うセールス&物販 口腔ケアでのマッサージ 訪問歯科診療 tek作製 仮封 補綴調整(一応コンタクトまで) シーラント CR充填研磨 消毒滅菌 院内掃除(チェア含め) 受付 電話対応 院長が疲れた時切削以外の業務全般と八つ当たり対応 他業種からの意味不明なマウンティング対応 院内茶菓子の買い出し…とか色々
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 自衛官
投稿者名 頭沸き沸き        投稿日時:2016/10/02 18:11:56
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 盆休み
年末休み
この職業のここが悪い 仕事終わりも拘束される
どうせ暇なんだから手伝ってとか、
どうせ寝るだけなんだろ?
ためになることした方いいよ
とか、休む暇もない
休日いきなり仕事が入る
残留?休みなのに外に出れない(笑)
代休なのに残留とか余裕
仕事内容の詳細 運転
ごますり
あほな上司の話を聞く
あほな上司の機嫌をとる
あほな上司の気分に合わせる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 自衛官
投稿者名 自宅警備員(空自)        投稿日時:2016/10/02 17:05:55
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろいろな人(増加警備)と話す機会がある。
戦闘機や輸送機などをすごく近くで見れる。
体力錬成たくさんできる。
訓練でいろいろな場所に行ける。
全国に仲間ができる。
営内者は飯代タダ
いろいろな銃が撃てる。



この職業のここが悪い 若手空曹空士にどんどん仕事をさせて上司は体力錬成もしくはTV見てるだけで1日終わる。
仕事内容に対する給料が少ない。
1日何もせずTVや新聞見てる人もいれば、朝4時に出勤して夜の1時に帰る仕事三昧な人もいる。
上からきた意味の無い命令を消化する毎日。
WAFに群がる自衛官
所詮ごっこ遊び
何でもOKでやってると周りの人の仕事をいつの間にか全部自分がやってる状態になる。
仕事をしないで自己錬成してる人のほうが昇任しやすい。
仕事をたくさんできる隊員が評価されるのは稀。
仕事内容を上級空曹は全然分かってない。若手空曹空士のほうが頼りになる。
幹部は仕事量、責任ともに重大。精神的に殺られる隊員多い。目が死んでる。
こっちは仕事してるのにお暇な年配隊員が話し掛けてきてイライラする。





仕事内容の詳細 警衛勤務 事務仕事 基地内清掃や草刈り 上司の面倒を見る 戦闘機を見る 装甲車運転 体力錬成 煙草 スマホ弄り 基地警備訓練 射撃訓練 小動物に反応する警報機対処 外柵を揺らしてる部外者に注意喚起 上司の雑用 先輩からのパシリ 道案内 デモ対処 精神異常者対応
ラッパ吹奏
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 美由        投稿日時:2016/10/02 04:55:30
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い しっかりヒアリングをして支援を行い、患者さんや家族さんの希望にそえた時にはやりがいを感じます。

退院先を探す時、はじめはいちから探すので時間がかかりますが、繰り返すうちに自分の中にレパートリーが増えてきて楽しくなります。

土地柄や買い物のしやすさ、アクセスの良さ、費用や施設の強みなどを知るために、日頃から地域資源に関心をもつことがサービスの質の向上に繋がり、休日の散歩でも目的が増えて楽しくなります。

経験を積むことで、就職先が拓けてくることも面白さのひとつだと思います。
この職業のここが悪い ・支援に答えはなく、倫理的ジレンマに陥ることがある。

・病気のせいであっても、患者さんから心無いことを言われると落ち込む。

・病院の経営と患者さんの支援、医師と看護師、病院と地域支援者などで意見が異なる場合は板挟みになって精神的に苦しい。

・退院促進の流れが強まり法改正の度にPSWの業務が増えるが、給与は変わらず、退職者が出ても補充がない→やりがいを感じる余裕がない(うちの法人の愚痴です、すみません)。
仕事内容の詳細 精神科病院で、女性の閉鎖開放病棟を3年間担当し、この4月から急性期治療病棟を担当しています。

退院調整が主となり、要介護認定の申請、ケアマネージャー紹介、施設紹介や見学同行、生活保護の申請、障害年金や自立支援医療、障害福祉サービスの紹介、家族会や当事者会の紹介、各種手続きの代行などを行っています。

病棟以外のお仕事は、問診、外来患者さんの単発的な相談業務、研修医クルズス、院内研修での精神保健福祉法講座、外部会議への参加、他機関への挨拶回りなど。

入院患者さん全体にかかる書類業務は、部署内で分担しており、精神保健福祉法における入院届、退院届、定期病状報告、生活保護法の入院要否意見書やおむつ代請求、介護保険法の医師意見書、障害者総合支援法の医師意見書、検察や警察からの照会書、病院月報などがあります。

また、困難ケースと言われるようなケースでは保健所等と連携しながら、退院後も継続的に支援を行います。
相模原市の事件後注目されている、措置入院に関する業務も今後増えていくと思われます。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中67人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。