年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.54歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4734件の投稿があります。(2631~2640件を表示)
職種 | CGデザイナー |
---|---|
投稿者名 | たかし 投稿日時:2016/09/14 22:55:05 |
年齢 | 32歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・どこの業界へ行っても、頑張れば稼げる。 ”頑張れば”ですが。 ・人に夢や希望を与える仕事ですので、やりがいはあります。 |
この職業のここが悪い | ・ブラックとホワイトの差が大きい。 ・コミュニケーションが下手な人が多い。 伝える事は皆さん好きなようですが、 聴く事、質問しやすい環境の方に力を入れるべきかと。 ・素人かと思えてしまうプロデューサーやアートディレクターが多い。特にプロデューサー。 ディレクターも即戦力以外はいらないというが、 それはディレクターの能力が低いため、新人に明確な指示出来ていない。 学校を出た人間なら、最低限ツールの操作はできる。 あと、暴力で何とかしようとする。これは呆れる。 ・一部のアニメ業界の人間が描いた絵コンテ以外は使えない。何をチェックしているのか不安になる。 ・基礎すら出来ていないプロジェクトマネージャーが多い。デザイナーの負担を下げるために雇っているのに、遅れているスケジュールの調整が出来ず、デザイナーやディレクターに頼ってばかり。 ・睡眠を馬鹿にする人がいる。中世の奴隷でも、生産性を上げるために休ませていたのに、何を言っているのか分からない。 |
仕事内容の詳細 | CGゼネラリスト。映像業界。 主にmayaとAE。たまにNuke君。 企画からストーリー制作、キャラクターデザイン、プリビス、撮影、モデリング、リギンク、エフェクト、アニメーション、VFX、コンポジット、パイプラインツールまでやっております。 |
CGデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |