年収300万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.77歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円未満の仕事の本音一覧
全部で7209件の投稿があります。(1191~1200件を表示)
職種 | アロマセラピスト |
---|---|
投稿者名 | ami 投稿日時:2019/10/02 06:23:04 |
年齢 | 33歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様から直接、感謝されるお仕事なので、りがいを求める人には良い仕事だと思います。 ある意味、カウンセラーのような部分もあり、施術中は個人的なお話を聞くことも多いです。 セラピストとの会話を楽しみに来られる方もいらっしゃいます。 始めたばかりの頃はお客様から厳しい指摘を受けることもありますが、年数を重ねるにつれ、指名をもらったり、自身の技術の向上を感じることができます。また、この職業は個性的で好奇心が強く、優しい人が多いので、年齢も関係なく仲良くなれたりする機会も多いです。 |
この職業のここが悪い | 研修期間中は無給の場合が多いです。 スクール併設の大手サロンなどは勤務年数が1年未満で辞める場合、研修費用を請求されたり、給料から引かれることもありました。 腱鞘炎や腰痛、夜勤の場合は体調不良で辞める人もいます。 エステ業界のようにノルマはないにしろ、女性が多い職場なので、嫉妬や人間関係の合う合わないはあります。 体調が悪く熱があっても、予約が入っていると休ませてもらえなかったり、忙しいサロンだとインターバルがほぼない場合もあって、施術が終わったら別の部屋で次のお客様が待機している状態もあります。 とにかく体力勝負の仕事です。 マッサージ業界は激安チェーン店も増え、飽和状態。技術があっても独立開業後1年未満で閉店してる人も多いのではないでしょうか。独立するなら、人脈や集客力は必要だと思います。 |
仕事内容の詳細 | オイルマッサージ、タイ古式マッサージ、リフレクソロジー、フェイシャルなどの施術。 清掃、リネン類の洗濯、カルテの記入、電話受付、空いた時間でスタッフ同士で技術練習をします。 |
アロマセラピストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |