年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2731~2740件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 下の方が全て代弁してくれた        投稿日時:2017/08/14 01:20:14
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い コミュニケーション能力が身に付く。
何処に行っても1度地獄を見ているのでやっていける自信がつく。
この職業のここが悪い 全て。
仕事内容の詳細 下の方が全て代弁してくれました。
本当にその通り、自分も嫌気がさして公務員に転職しました。
ここまで言っても、いやお前らは気合いが足りないからだ!
俺はお前らとは違う!
そお思われる方は是非とも頑張って下さい。
わたしには真似できません。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 ちえみ        投稿日時:2017/08/13 01:11:52
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い モデルルームの仕事は、作り上げていく楽しさとやりがいがある。
この職業のここが悪い ハウジングの仕事は、一生に一度の一番大きな買い物だからと、お客様の期待や要望が強いが、その責任や労力に比べて、報酬が少なすぎる。
そのため、費用対効果で仕事をこなすようになり、お客様の為に最善を尽くす気持ちになれない。
仕事内容の詳細 ハウジングメーカーで顧客と外装、内装、設備の打ち合わせ
カーテン、照明、家具打ち合わせ及び販売
マンションモデルルームプラン、セッティング
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 柔道整復師
投稿者名 この業界は終わっている。        投稿日時:2017/08/12 17:57:58
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・コミュニケーション能力がみにつく。
・マッサージばかりやらされるので腕力、握力が強くなる。
・世の中にはこんなにも腐った業界があることを知れる、ある種の社会勉強になる。
この職業のここが悪い ・室内土方と呼ばれる程の肉体労働のくせに給料が安すぎる。個人経営の雇われ柔整師では1人で生活するのがやっとの安月給で、福利厚生も全く無し。結婚や出産などは考えられない。
・お盆、年末年始以外は連休が無い。→かと言って休みの日に使える金も無い(笑)
・需要と供給のバランスが完全に崩壊し明らかな供給過剰。にもかかわらず「自分は必ず成功する!」と言う根拠の無い自信のもと毎年多くの整骨院が開業している。開業したとしても患者の取り合いでろくに稼げず、開業時の借金すら返済出来ない。
・多部位請求、肩凝りを捻挫と称した不正請求、交通事故の患者には毎日通わせ、保険屋には口裏合わせて説明し何ヶ月も引っ張る。→今までこんな事に自分も肩入れしていたと思うと本当に情なくなる。この世界から足を洗って本当に良かった。
・これだけ不正請求が横行していても業界団体も見て見ぬ振り→業界全体が腐っっている。
・学校も同じく詐欺集団。高い学費を得るため生徒には都合の悪い話はしない。
仕事内容の詳細 ・保険詐欺。最近は保険屋のチェックも厳しくなったようだが…。不正をしていると言う現実に蓋をして、毎日何食わぬ顔で生活をする…。そんな日々に耐えられなくなりました。
・医学的に根拠の無い治療(変なマッサージや矯正)の練習。そしてそれが出来ると言うだけで威張るバカな先輩と院長。
・院長の嫁とガキが出したゴミ捨て。その他院長パシリ全般。交通事故で来た患者を近所の整形へレントゲンを撮らせるため車で送迎までさせられた。この時本当にこの業界は終わっていると実感した。
・昔は良かったと嘆いてばかりで今置かれている状況に目も向けようとせず詐欺行為を繰り返す。→若い柔整師の皆さん、もっと冷静になって現実を見て欲しい。たとえ高い学費を払って免許を取ってしまった後でも転職を勧めます。実費でやっていくなら良いですが、不正請求を続ける場合、いつか自分の子供に自身の仕事の事を聞かれた時、胸を張って子供に言えますか?詐欺で得た金で子供を養いますか?今はどこも人手不足、他にも仕事はたくさんあります。同じ低賃金でも私はきれいな金で生きて行くことにしました。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中68人
職種 貿易事務
投稿者名 ちょこ        投稿日時:2017/08/12 01:47:40
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 達成感がある
お客様に喜んでもらえると嬉しい
乙仲なので、仲良しな業者さんができるのでうれしくなる
この職業のここが悪い 会社に泊まり込んでいます、、。正直もうつらい。残業代?ナニソレオイシイノ?
仕事内容の詳細 乙仲。この仕事自体は好き。上司のパワハラがひどい。なぜか怒っている人が多い。と思っていた新人のころ。今はその理由がわかる。常に追われている。体の調子を壊す人が多い。私も壊して辞めたいと訴えたけど、辞めさせてもらえない。ここを離れることができるのは死んだときだけなのだと悟る。
貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 調理師
投稿者名 ゆき        投稿日時:2017/08/12 01:11:35
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 料理を知れる
賄いが出る
この職業のここが悪い 長時間労働とサビ残のオンパレード
ストレスで自分を見失いやすい
包丁さえ触らせてもらえず雑用ばかり
何もわからない新卒に調理業界•社会の当たり前を押し付けてる
雑用は慣れてくるとともに増えてくるので新人でもだんだん帰りが遅くなる
レストランと宴会の同時並行、そして直前にもかかわらず増減する人数や予約制のはずのコース料理の飛び入りオーダーなど
皿と料理の内容が毎月変わるので覚えるだけで精一杯
ホテルは業務用を大量に使うので独立を目指す人にはおすすめできない
仕事内容の詳細 ホテルの洋食と宴会等の料理。
ホテル外部へ赴いて料理の提供。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 ネイルアーティスト
投稿者名 レミー        投稿日時:2017/08/11 03:12:52
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分自身が好きなネイル試せるところ
この職業のここが悪い 給料わるいし、独立しないと意味ないです
でも、独立しても潰れたサロンたくさんみてきました。
いつまでも出来るものではないと思うし、やはりどこかでネイリストというと遊んでる、チャラいみたいなイメージがまとわりつくのが嫌でした
仕事内容の詳細 掃除、レジ締め、施術
ネイルアーティストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 和裁士
投稿者名 とんぼ        投稿日時:2017/08/09 23:25:41
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 珍しがられる
この職業のここが悪い 賃金が安く、不安定。
独立するには、土日休まず働き、寝る時間を削りアルバイトをしないと生きていけない。
あんなに努力して、国家試験を取ったのに、他に活かせないし、履歴書に書いても触れられない。
普通の仕事に、なんとか転職できたが、10年間、黙々と仕事してきたから、人とのコミニュケーションが取れなくなっている事に驚いた。
辞める時に言われた事はこういう意味だったのかと、分かりましたが、それは本人達の勝手な言い分です。
大変だったけど、少しづつ良くなり、毎日が楽しいです。
もっと、気軽にやればいいのに。副業感覚で。
そうすれば、経営者も我々も気軽に没頭できたハズ。

それが嫌なら、組合なり先生方は、政治家やメディアの人達の靴を舐めてでも、この現状をクローズアップさせてもらい、この仕事の立ち位置を向上させなきゃダメだ。
変な職人魂はいらないから、キチンと営業。
座ってるだけが、職人じゃない。
あちこち、出歩かないと。
あと、若い人達の事を応援してください!

自分達の感情論や精神論は、酒の席でも聴きたくない話。無粋です。
どうすればいいのか、若い人達に聴きましょう。
それが、新しい道です。
そうならないなら、やらない方が良い。
若い人達もやめた方がいい、
仕事内容の詳細 反物をお預かりし、裁断、縫製、仕上げをして、
納品。
お給料は月13-15万いけば良い方。
この倍は欲しいところ。
和裁士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中22人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ままST        投稿日時:2017/08/09 20:21:48
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・今のところは売り手市場。時短勤務などワーママに働きやすい職場も選べる
・医療職だが基本的には夜勤が無い
この職業のここが悪い ・シフト制で土日祝日、盆暮れ正月も勤務がある為、家族とすれ違いがち
・検査評価とエビデンス乏しい訓練を繰り返し、大きな回復なく退院する患者さんが多い。
家庭を蔑ろにしているわりにやりがいがない。
経済的事情が無ければ今すぐでも辞めたい
仕事内容の詳細 回復期病院
成人の構音障害、失語症、高次脳機能障害の評価とリハビリがメイン
時々嚥下評価
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 テーマパークスタッフ
投稿者名 こどもの国        投稿日時:2017/08/08 14:33:39
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ゲストの喜ぶ姿を見ると嬉しい。
また、施設をじっくりめぐるだけでも楽しい。
福利厚生は割ときちっとしていたと思います
研修等にもしっかり給料が出ます
子供が好きで、コミュニケーション能力と体力があり、お金は二の次でいいという方には向いているのではないかと思われます
この職業のここが悪い キツさに比べて給料はかなり安く、昨今話題のやりがい搾取がまかり通る業界です。
また拘束時間も長く、慢性的な人手不足の為に人並外れた集中力やコミュニケーション能力、体力等かなり求められます。
体が弱い人はすぐに体を壊します。屋内施設だとホコリも酷いため肺をおかしくする人もいました。
仕事内容の詳細 某子供の国施設。ゲストの案内、体験施設運営、レクチャーなど。
テーマパークスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中37人
職種 警備員
投稿者名 マニ9        投稿日時:2017/08/08 09:48:17
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特に無いです
この職業のここが悪い ・月の休みが凄く少なく希望公休が取得しにくい。特に人が足りないときは取得するなの圧力がある。
・現場隊長のパワハラが酷い。
・これやらなくていいんじゃないの?と思うような行事が沢山ある。
仕事内容の詳細 某大手企業の施設警備
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。