年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2961~2970件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科衛生士
投稿者名 まりひ        投稿日時:2016/03/19 11:29:42
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 検診クリーニングのみの患者さんが増えていくこと。
この職業のここが悪い 自分の体のコントロールも出来なくなるくらいドクターに振り回されている
ドクターの利益のために働いている気がする。
仕事内容の詳細 検診、SC、SRP、TBI、
シーラント、フッ素塗布
本印象、カルテ記載
TEC作成、義歯修理、
インプラント補助、矯正補助etc
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 配達員
投稿者名 郵便屋さん        投稿日時:2016/03/19 00:40:09
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 福利厚生が充実している。
頑張り次第ですぐに給料は上がる。
配達先で感謝されることが多い。
人出不足の業種なので入社はしやすい。
シフト制で休みが取りやすく、
年給はしっかり消化出来る。
慣れれば誰でも出来る。
担当地区にやたらと詳しくなる。
営業表彰がある。

この職業のここが悪い 配達量が日によってバラツキがあり、
帰宅時間が読みにくい。
天候に物凄く左右される。雪の日は最悪。
年末年始などの繁忙期は地獄。当然休みは無い。
毎日がタイムトライアルで小忙しい。仕事が遅い人は
使えないと陰口を叩かれる。サボる時間は無い。
仕事が出来ない人の尻拭いまでさせられる。
年賀状などのノルマが厳しい。
配達員の年齢層が比較的高いこともあって、
若い人が確実に損をする職場環境。
この仕事でしか通用しないスキルなので
転職には明らかに不利。
配属先に恵まれないとキツイかも。

配達だけの気楽な仕事と考えて入る人が多いが、
サービス業に近いので、誤配や時間不履行などのクレームは日常茶飯事。事故でも起こせば大変。
なのですぐ辞める人が多い。


仕事内容の詳細 郵便物や小包の集配と集荷業務。
年賀状やカタログ販売などの営業活動。
配達原簿などの資料整備等。
配達員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 IK        投稿日時:2016/03/18 08:01:44
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 考えれば考えるほどない
この職業のここが悪い 全て。
入社6年目手取り15
各メーカーはベアアップとかほざいてるけど
こっちは賃下げされる勢い。
たまにバイトかなって思う。
大体続ける人は親の経済力高めで結婚後も支援してもらう
それ以外の人は結婚後辞める
仕事内容の詳細 リコール、一般、点検、呼び込み
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 測量士
投稿者名 (´Д`)        投稿日時:2016/03/17 21:28:04
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 現場でいろんなところに行ける。
この職業のここが悪い 社会的認知度が低い‼
仕事内容の詳細 用地測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 プログラマー
投稿者名 SE兼プログラマ        投稿日時:2016/03/17 02:06:41
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・季節関係無く、部屋の中で作業できること。
・プログラミングやインターネット関連の知識が、仕事仲間から入ってきやすい。
・納品後の開放感が半端ない
この職業のここが悪い ・納期が迫ってくると、残業、徹夜が発生しやすい。
・仕様変更等が発生しても、お客さんから追加でお金が貰えない事が多く、結果として作業の対価が低い
・技術職にも関わらず、知識が不十分なまま現場にいる人間が多い(生産性の低下、尻拭いの増加)
仕事内容の詳細 給料については、他職に比べると低い。
東京でも、新人で20万前後
中堅で30万円程度。
大手企業の社員で、SEへの途中経験として
2-3年やっている人もいる。

よそからの受注で作る場合、
他者が使うシステムを、より使いやすく作り上げる仕事だが、
どれだけ良いものを作り上げても、最終的には自己満足にしかならないし、
追加でお金が入ってくるわけでもないので
モチベーションの維持が大変。

また、新しいことを常に学んでいく必要がある仕事ではあるが、
当然ながら勉強にあてる時間もお金も、個人負担である上に、
技術の栄枯盛衰が激しく、最先端についていくのは、とても大変。

好きでやる場合を除いて、仕事関係に割く時間と給料のバランスは取れていない。
プログラマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自衛官
投稿者名 あーす        投稿日時:2016/03/16 14:25:03
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い どんなに使えない人でも賞与有
この職業のここが悪い 無駄に酒を強要する
陰口、悪口のオンパレード
営内生活での自由の無さ
まるで、相撲部屋
風呂や飯など先輩を誘わないといけない
誘わないと陰湿な陰口
バカで、低学歴でも先輩だと威張れる
手当がたくさんあるって言う嘘
仕事内容の詳細 入隊1年目
もう少しで一年経つ

主に雑用
やる価値のない演習、戦争ごっこ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 病棟クラーク
投稿者名 みゆあみ        投稿日時:2016/03/16 13:39:05
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 私の場合だけかもですが・・・
雑用やって、めっちゃ暇な割には給料が良いです。
ただ、やりがいは全くないですね。だってパシリばっかで頑張った分だけ結果が出る仕事じゃないんだもん。
この職業のここが悪い 無資格って理由で年下の看護師からも見下げられる。正社員なのにアルバイトだと思われている。
←超失礼!
仕事内容の詳細 誰でも出来る仕事です。
私は仕事とは別に夢があるので、そのために期間を決めて割り切って働いていますが、そう出来ない場合は自尊心ズタボロにされるので辞めた方が良いと思います。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 バーテンダー
投稿者名 イクス        投稿日時:2016/03/16 07:12:51
年齢 46歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独特の良さは皆無。
この職業のここが悪い ただの水商売。最底辺のセーフティネット。介護よりも評判の悪い飲食の中でも特に異質で悪質。極端に自惚れた自尊心だけが異常に強いサイコパスが非常に多い。
仕事内容の詳細 書く必要なし
バーテンダーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中52人
職種 バーテンダー
投稿者名 しおん        投稿日時:2016/03/16 03:04:23
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 逃げ出さなければいつか独立できる。

客を選べる(良いお客だけを残す努力をする)
この職業のここが悪い 水商売を一くくりににする輩から蔑まれる。

独立する気もないで不満ばかりの不勉強な奴が多い(簡単にこの世界に入ってきて、辞めたらまるで業界のレベルが低いのが理由なんて逃げ口上の奴がざらにいる)

バーにもランクがあり、客層も違うことをなかなか理解してもらえない。
仕事内容の詳細 カクテルや洋酒の提供。

お客との会話。

雑用全般。
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中4人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 ゆーえむぴーあーる        投稿日時:2016/03/15 23:48:53
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 内部キズの見解を、溶接屋に説明すると『なるほど』となる。まぁ、工業の医者みたいなもん。
この職業のここが悪い 大手なら話は別だか、中小は会社方針が変わらない限り永遠にイチコーなんぼで働く。
俺的には、会社が全てと思う。オイラは恵まれなかったので辞めるよ。あと、シガラミも多いからすんなり転職できない例もある。
仕事内容の詳細 鋼溶接のレントゲン&超音波
(珍しく固定現場)
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。