年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 31.53歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4741件の投稿があります。(511~520件を表示)
| 職種 | 特別支援学校教諭 |
|---|---|
| 投稿者名 | あい 投稿日時:2021/01/12 00:57:44 |
| 年齢 | 24歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 子どもがかわいい。それだけだと思います。 |
| この職業のここが悪い | ・教員は普通の会社のように研修期間というのがなく、4月の初めからすぐにクラスをもち、担当の子どもを振り分けられ、ぽんぽん仕事を与えられます。分からなくて聞いても、人によってはざっくりとしか教えてくれないこともある。 ・決まった指導方法がないため自分で指導内容を考えないといけない。その子のためにあっているかあっていないかも分からない中模索しながらの教材作成。きつすぎます。 ・研究授業がある。本当にいらないと思います。たくさんの先生方がこの研究授業のためだけに夜遅くまで残っている。 私の学校は17時定時なのに23時まで残った先生もちらほらいる。 ちなみに家に持ち帰ればいいと思う人もいるだろうが、子どものデータを簡単に持ち出すことはできません。 |
| 仕事内容の詳細 | ほかの人が書いてある事とほぼ同じです。 |
| 特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
