年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 田舎消防        投稿日時:2021/12/05 07:44:45
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料低いが安定
休みが多い多い
ローン、クレジットカード審査優遇
この職業のここが悪い 仕事をしてもしなくても、できなくても給料が変わらないため仕事をした分個人としては損しているような気分になる。良くも悪くも年功序列。
年収1000万は絶対にいかない。最終的に700〜800万止まり。
ガンガン稼ぎたいと思ってる人には不向き。
古い組織で、未だに判子多用している。
明らかに給料泥棒のような人も1割はいる。
隠蔽体質、予算が決まっているのでサービス残業当たり前。
議員にぺこぺこしている。
仕事内容の詳細 消火、救助、救急、予防など
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 高校教諭
投稿者名         投稿日時:2021/12/05 00:31:31
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 生徒が進路実現できたときの喜び。
勉強できる。
この職業のここが悪い とにかく時間外労働が長すぎる。残業時間は常に90前後ですが、あまりに残業が多すぎると管理職から色々言われるため申請時間は全くの嘘を報告。
会議が多すぎる。そんなに話合わせてどうすんねん。
コロナで急なICT活用。できるか。
授業準備したいのにする時間がなくて、結局授業が自転車操業。本末転倒。
家庭への働きかけ。他人の子をその保護者より先を読んで手助けする。なんでや。
個々への対応を求められることが増す中で、以前と変わらない教員の配置数。身体10等分せえと?
将来教師を目指す生徒に「こちらに来てはいけない」と諭しています。もう限界で、倒れてしまいたいと思う毎日です。
仕事内容の詳細 授業準備、成績処理、生徒指導(生活面進路面家庭のことetc)、部活動、度重なる会議、科ごとの研究会など。
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 海上保安官
投稿者名 海カス        投稿日時:2021/11/30 21:44:01
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 頭が悪く、非常識且つモラルが欠如した人が多いため、普通の事をしただけで褒められる。
この職業のここが悪い 上記の通り、頭の悪く、人間性が終わっている人が多いため、良心のある人がここで働くと壊れることが多い。
いい上司もいるがそんな人はごく僅かである。
私に子供が出来ても絶対にこの職は勧めない。
また、罪意識のない老人を捕まえて’’よっしゃー!検挙できた!’’などと抜かすカス人間の集まりである。
仕事内容の詳細 海の仕事全般
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中20人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 らんらんと言う名の潰れた名店        投稿日時:2021/11/26 22:08:44
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メーカーの謎の思想に洗脳され、すごくいい会社にいるんだなってごく稀に錯覚して一瞬だけいい気分になること。
謝罪が上手くなる。一流の謝罪を見せてあげたい。
この職業のここが悪い とりあえず客の都合に合わせなきゃいけない。ユーザーを多く抱えていると身動きが取れなくなることがある。
しかし上司からの圧もあるので無理矢理スケジュールを合わせるのだが、大抵トラブルになる。
トラブルと謝罪の繰り返しの中で営業活動もしていくのでなかなか成績はよくならない。

サービスもミスばかりするのでさらに謝罪。なぜか私が整備をミスしたみたいな感じになってます。

結局は営業が全責任を取らなければいけないので損しかないです。
女性の事務が抱かせてくれれば得が発生するのですがそれとないです。

こんな理不尽な思いをしたい人はウェルカムです。
仕事内容の詳細 新車販売、点検の誘致、JAF促進、保険促進、整備車両の引取納車、多々ある社内研修、クレーム対応、謝罪、説教されることです。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ファントム        投稿日時:2021/11/26 21:45:10
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1日があっという間に終わること。
この職業のここが悪い 営業ですが整備以外は全部やらなければいけないこと。簡易的な整備、修理ならサービスにまかせていられないのでやらなければいけない。
1日が整備の引取納車で終了する。よって営業はできません。

ただ数字だけはかなり詰められます。ここだけは昔ながらのやり方です。追い詰めていたたまれない気持ちにさせてがんばらせようとしてきますが逆にやる気がなくなるので実績はでません。

後輩の前だろうがなんだろうが関係なく怒られます。しかし後輩の面倒も見ろと言ってきます。果たして誰が言うことを聞くのでしょうか。

正直、ドMな人でない限り病んで辞めていくのでこれから職を考えてる人には本当にお勧めしません。

あとは団体行動に従わないと驚くぐらい怒られます。
仕事内容の詳細 車のことすべて。膨大すぎて何を言えばいいかわかりません。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 電車運転士
投稿者名 さっさと退職!        投稿日時:2021/11/22 10:54:51
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 年収はそこそこある
乗っているだけで上司の目を気にせず
ある程度は自分の裁量で仕事できる
現業ブルーカラーの中では花形
この職業のここが悪い 腹が弱い人はトイレに行けないのできつい
公休出勤ありきで休みが取れない
どんどん頭がバカになる
本社勤務にはとことん見下されており、無人運転導入して運転士の仕事を無くしたがっている
仕事内容の詳細 基本乗ってるだけ
車両の状況監視
車内清掃
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 造園士
投稿者名 坊主        投稿日時:2021/11/18 22:53:55
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 経験・技術・実力・感性・体力・筋力・根性が物を言う世界。
市の発注工事や維持管理を持ってる会社を選ぶと実入りはいいが休みが少ない。だが、お盆や正月など長期休暇は他業種より多めにある気がする。
この職業のここが悪い 狭い業界なので、他会社の噂がよく飛び交う組合や青年部に所属すると腹の探り合い、役の押し付けなど面倒事が多い、現場で体力を削られ付き合いで精神を削られる。村八分的なものはうっすらある。

公共工事で、現場代理人をやると軽く死ぬ。
現場代理人を務めて1人前、それ以外は日雇いみたいな空気を感じる。

言い方は悪いが、町家や小さい仕事を取ってる植木屋に勤める方が気楽でいい。金を取るか気楽を取るかである。
仕事内容の詳細 植栽、剪定、伐採、除草がメイン

造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自衛官
投稿者名 某施設隊幹部自衛官        投稿日時:2021/11/13 14:35:16
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 国が無くならない限り職に困る事がない。
ジョブローテーションにより、多様な業務に触れられる事
社会的信用が高い事(ローン等は組みやすいです)
給料が高い事
福利厚生及び手当が厚い事
春・夏・冬の休暇の長さ(2週間ほどあります)
この職業のここが悪い 部隊によって変わると思いますが、根本的に人間関係が
劣悪です。他人に関心の無い人ばかりで、服務事故が多発しております。また受け持つ補職によって、天と地ほど忙しさが変わる事も問題であると感じています。部隊のトップは、部下に仕事を押し付け、自分は定時出勤定時退庁。
仕事を押し付けられた部下は、月の残業時間が100時間超えは当たり前、その状況を見ても、皆が見て見ぬフリで勤務しています。若手のなり手が減少している状況ですが、指導も一方的であり、下の意見を聞かずに自分達の時代の経験が全てだと思い込んでいる点も組織が成長しない要因の一つであると感じています。お役所仕事な為、無駄な会議と決済、指導受けも多く、調整相手がいなければ仕事が全く進みません。職務に使用するパソコンも4名で1台の使用など、職場環境自体が確立されていません。
上級の幹部も年配の陸曹も人格的に問題の多い方が多いと散見されます。このような現状では、優秀な若手幹部や危機感を持った若手陸士の退職は、ますます増えていくと思われます。現在の自衛隊で改善すべき点に対して、目を向けずに現状維持を図り、隠蔽、見せかけの訓練で満足している自衛隊の上層部の皆様、このような環境では、幹部も陸士もどんどん辞めていきますよ?辞めさせないようにする前に何をするべきか、あなた方の胸に手を当てて、凝り固まった頭でよく考えて下さい。私ももう限界です。さようなら。
仕事内容の詳細 訓練計画の作成及び調整
隊員の服務指導
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中32人
職種 電気主任技術者
投稿者名 仙人        投稿日時:2021/11/12 17:23:12
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い どこに行ってもある程度つぶしが効く。
選任となるとまずリストラ対象とならない(というか、辞めさすことができない)。
この職業のここが悪い よく言えば安定しているが、悪く言えば簡単に辞めることができない。
特に、田舎の給料の安い二種選任となると後任がまず見つからない。
一応、電力OBや保安協会に紹介してもらえるが、高齢者を結構な金額で雇用する羽目になる(わざわざ田舎に単身赴任となると割高な金額を要求されるらしい)。

三種取得者や電気科卒の人を雇って、後継者育成を打診しても、選任者に400万程度の給与しか出せない会社だと、そのような余力はない。

半年以上の猶予を設けて辞めよとしても、直前で揉めること間違いなしです。
仕事内容の詳細 田舎の特高の二種選任をしている。
PLC、インバータ等のFA機器が得意。
年収は、400万円台前半
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 今日も元気に配達        投稿日時:2021/11/09 21:44:34
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 基本1人仕事のため、気が楽。また、宅配ドライバー、フードデリバリー共に個人の力量によってはかなり稼げる仕事であることは間違いない。
勤める会社の給与形態、待遇に左右される部分も大きいが、しっかり考えながら効率よく配達ができるようになると自然と収入も上がっていきます。求人媒体にも「高収入が見込めます」とよく掲載されていますが、事実です。
楽して高収入を狙えると勘違いをして入社してくる人もかなり多いですが、そんな甘い話しはありません。
自分の担当エリアの道、特に裏道などは基本全て頭に入れておき、時間帯によって混雑する時などは裏道を使ったりしていかに早く荷物を捌くか、リピーターのお客さんのこともある程度頭に入れておき、時間帯に合わせてどの順番で配達をしたら早く荷物を捌けるか、荷物の破損がないように丁寧に荷物を扱うだとか、荷物を積む時も工夫して積むとか。
ただただ荷物を積んで客に届けるだけでは稼げるようになんてなりません。高収入を叶えている人はなにしからの工夫、努力をしています。
フードデリバリーに関しても同様のことが言えますね。
いかに効率よく考えながら注文を受けて配達ができるか、それによってかなりの高収入も狙えます。
この職業のここが悪い 基本体力勝負、また時間に追われているため事故を起こすリスクも高まります。あとはお客さんからのクレームですね。フードデリバリーに関して言うと、「何でこんなに時間掛かるんだ?」とか、以前注文した時よりスープの量が少なかったようで「配達中にこぼしたんじゃないのか?」とか色々言い掛かりをつけてくるお客さんも少なくないです。配達員と言えど客商売のため、そこらへんは上手く割り切ってやっていかないといけません。
また拘束時間もかなり長いため、家庭を持っている人は色々苦労すると思います。
仕事内容の詳細 以前はネット通販専門の宅配ドライバーをやり、現在はフードデリバリーを専門に配達をしています。
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。