年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.6189 [2.62点]
給料 2.6403 [2.64点]
やりがい 2.8016 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2226 [2.22点]
将来性 2.3352 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2691件の投稿があります。(2451~2460件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 tosu        投稿日時:2012/03/10 22:59:54
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無いと思う。やめとけ。聞くようなら、初めから止めたほうがいい
この職業のここが悪い 給料安い。専門学校いってる子の半分以上が、違う仕事に就くよ。まあ、よく考えろ
給料上げたかったら、腕磨け。
米、欧州、日本、英・・いろんな車できたら、それなりに稼げる。自己投資も必要やで
仕事内容の詳細 検査、車検、整備、難解整備、簡単な板金塗装、車の販売、保険
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 電気工事士
投稿者名 563        投稿日時:2012/03/09 23:13:49
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・建築屋より給料は高い
・現場で工事をしている人間は余り責任感が無くて良い
・やることだけやっていれば文句言われない
・一人で仕事する事が少ない(基本一人作業は禁止)
・道具とやり方さえ分かれば新人でも作業出来る内容が多い
この職業のここが悪い ・暗いところでの作業が多い
・寒い、暑い、汚い、臭い 色々な現場が有る
・頭の悪い建築屋に文句を言われる鉄筋・大工・軽量・左 官・ブロック・床・タイル 馬鹿でも出来る仕事しか出来ないくせに威張るな!!
・困った時だけ助けを求めるな
仕事内容の詳細 ・現場管理・金管理・人間管理の管理職
・見積、設計、打合せ、図面、書類、材料発注(ビス一本から) 客のご機嫌取り、ないしょの仕事
・故障直し、雑電気工事、弱電工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 診療放射線技師
投稿者名 OHA        投稿日時:2012/03/07 20:06:09
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分で理想の技師像を持って働けば良いと思う。私は、放射線技師と家庭医、放射線科医のニッチを目指して勉強している。レントゲン以外に超音波、心電図、血液、臨床所見などにも精通しているので、診断しながら撮影できるので面白く仕事が出来る。医師と同じレベルで診断できるので頼りにされやりがいを感じられる。スイッチマンだと医師に馬鹿にされるだけなので、やりがいはないと思われる。
この職業のここが悪い 医師、看護師には理解されるが、事務の人間や他コメディカルにはスキルを理解されない。
給料があまり上がらない。
仕事内容の詳細 一般、X線TV、CT、echoなど
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 努力        投稿日時:2012/03/06 11:18:43
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんに感謝される事が多い
自分の努力次第でなんとでもなる
基本治せないものは無いのではないかと思えるまで理論が先行し、患者さんで結果を出しつづけていける時は神の手ではないかと錯覚してしまう。という感覚が体感できる
この職業のここが悪い 学校卒業したばかりの人は、修行もしないので、オープン閉店の繰り返しで現在の日本では成功しにくい。修行が10年くらいは必要。
まじめにすると疲れてこっちが病気になる。
整体と接骨とマッサージ、アロマなどが混乱していて資格の説明がいつもめんどくさい。(小泉さんの時から)
仕事内容の詳細 基本1時間、力一杯出して患者さんの体を揉んでます。
基本、精神的均衡力、肉体的持久力が必要です。
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中21人
職種 CADオペレーター
投稿者名 ピコ        投稿日時:2012/03/05 21:20:34
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 建設現場のCADオペです。
・とにかく誰よりも図面を見るので自分が一番建物を理解するし、その建物が出来上がっていくのは楽しい。
・自分の思いが形に残る。
・現場が求めるCADオペは派遣などにはまず居ないので、気に入って貰えれば次の仕事も紹介してもらえる。
・作図の期限さえ守れば連休もOK
・CAD以外の仕事も意欲があればやらせてくれる
・現場事務所は一般オフィスと違ってイイ意味でゆるい雰囲気
・お菓子などの差し入れが多い
この職業のここが悪い ・定時は無いようなもので、ピーク時は残業続き(自分のやりくりだけでは避けられ無い残業がある)
・CADを使え無い上司だと、なんでも簡単に書けるものだと思われる。
・眼精疲労、肩こり、腰痛に悩まされる。
・動かないのとストレス喰いで初めて3年で10キロ太った。
仕事内容の詳細 建設現場の常駐CADオペ(空調衛生設備)
・設計、建築、メーカーなどとの打合せ
・施工図作図。
・設計計算の補助
・機器の発注、制作図の作図
・職人さんへの指示、対応
・電話、来客対応、掃除などの雑用
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 救急救命士
投稿者名 めたぼ        投稿日時:2012/03/02 22:36:45
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ある程度、羨望の眼差しを浴びる。
・子供ウケは良い。
・一応公務員。
この職業のここが悪い ・給料安い(看護師さんうらやましい)
・ストレスたまる(変な人間の相手ばかり)
・寝れない(仕方無いと割り切っているが)
・名前ほど救命できない(処置が限られている)
・よく死にたくなる(転職を考えている)
仕事内容の詳細 ・救急搬送
・上記途上での処置
・変な人間の相手
・病院と上記との板ばさみ
・ストレスを溜めて死にたくなること
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中36人
職種 一般事務
投稿者名 ハムハム        投稿日時:2012/03/02 17:59:48
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 机に向かっていられる。パソコンがある程度いじれれば仕事上は特に問題なし。体力がなくても精神面が強ければ続けられる。基本定時であがれ、休みが固定で土日・祝日お休みがもらえるところが多い。
この職業のここが悪い 一般事務とうたっていても経理業務に携わる。毎月数字との戦い。どこの会社にも事務の女同士のバトルがある。毎日机を並べるので先輩の機嫌に振り回される。常に気を遣っていなければならない。精神面弱い人はできません。仕事だけでは無く、嫌な先輩やら後輩やらとコミュニケーションを取らなければならない。
仕事内容の詳細 書類作成、経理業務、伝票・請求書作成、取引先・お客様電話対応、営業のスケジュール管理、お茶出し、庶務、毎月の赤黒売上計算、掃除などなど・・。
雑務もあり!!先輩の機嫌取り、営業への仕事サポート(場合により色々)もありますよ。
一般事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 トリマー
投稿者名 想磨        投稿日時:2012/02/28 23:11:14
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 癒される
可愛い
飼い主さんに喜んでもらえる
この職業のここが悪い 噛む
吠える
怪我させてしまうかもしれないからいつも怖い;;
注文が多すぎる
仕事内容の詳細 初めて5年でやめてしまい年だから忘れてしまいました。
すいません
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 のり        投稿日時:2012/02/26 12:13:09
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 社員ではなくいわゆる「外注さん」としての収入が主です。
自分の仕事の傍ら単価報酬で仕事をもらえる時は効率よく稼げます。(ここまで人脈を広げるのに十年は必要だったが)
ほとんど趣味のようなものなので、時間さえ気にしなければ作業自体は苦ではありません。
この職業のここが悪い やはり労働時間が問題。
時間給にするとそれほど稼げていないように思います。
会社に勤務していた頃、繁忙期はほとんど帰宅できず、応接室で仮眠することが多かった。
仕事内容の詳細 チラシ、雑誌等のデータ制作(DTP)
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 小学校教諭
投稿者名 かめ        投稿日時:2012/02/24 21:23:30
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・児童の成長が見られる
・制服がない(常識の範囲以内なら服装は自由、授業参観、学校行事、家庭訪問等はスーツですが、特に決まりはありません。)
・週休2日
この職業のここが悪い ・学校の規模等によりますが、自分は現在、小規模校のため公務分掌が山ほどある。逆にベテラン教師こそ仕事量が少ない。また、高学年担任が多く、放課後の時間がない。
・この仕事には給料面では期待していないし、この仕事は稼ぐためにやろうと思っていませんが、仕事量を考えると楽している教師との差は大きいと感じる。
・指導に熱くなればなるほど、馬鹿をみます。理解不能な保護者多い。クレーマーが多い。そのため、うつ病になってしまう教員が多くいます。それを考えると無難にやっている(いわゆるサラリーマン教師)ほうがよい。自分は駄目だとわかっていても、年々、そう考えてしまう、いや、そうさせられている。児童には悪いが・・・
・転職しようにもできない。今もっている免許状は一般企業では紙くず。
・仕事内容の詳細に、ほんの少し書きますが、このような多忙の中、児童のために頑張っているのに、保護者の多くは理解していない、または理解しようとしていない。そのくせ、文句だけはすごい。器が大きくないとできない仕事かも。私は小さく、この職業を選んだことを後悔するときもあります。
仕事内容の詳細 8:15までに出勤
※実際は授業準備等があるので7:30には出勤。
8:15~8:30 朝の職員会議
8:30~8:45 朝の会指導
8:45~10:25 1,2校時
10:25~10:45 中休み(授業準備等)
10:45~12:40 3,4校時
12:40~1:00 給食(準備・片付け指導)
※給食の前半は宿題の丸付け。実際は12:50から食べている。
13:00~13:30 歯磨き指導、委員会活動指導、宿            題の丸付け等
13:30~13:55 清掃指導
14:00~15:30 5,6校時
15:30~16:00 授業の片付け&帰りの用意指導、            帰りの会指導、下校指導
16:00~16:45 職員会議、授業の準備、成績処             理・・・
※16:45退勤時間だが、最低21:00までは学校で仕事をやっている。行事等があればなおさら。

小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中38人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。