年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.27歳
総合平均 2.83104 [2.83点]
給料 2.9642 [2.96点]
やりがい 3.1158 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3099 [2.31点]
将来性 2.5185 [2.52点]
安定性 3.2468 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1649件の投稿があります。(801~810件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 天下り        投稿日時:2017/02/13 15:55:50
年齢 50歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い とりあえず変なことをしなければクビにならない
この職業のここが悪い 天下りができない
保護者がうるさい
子どもが生意気
体育会系の若い連中のノリがウザイ
仕事内容の詳細 天下りする役人の命令に従うこと
いろんな書類を書く
できない管理職の尻拭い
たちの悪い同僚の相手
たまに授業の準備
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職種 電気工事士
投稿者名 電気土方        投稿日時:2017/02/13 09:56:20
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 業務のバリエーションが多く、飽きない。建設業の各工種の中では、割と癖のない人が多い。
資格を取っていけば、給料が上がる。
上がらなければ転職すれば、大体給料アップする。
大人の幼稚園
この職業のここが悪い 外線関係だと、土木や他設備の工事も発生するため、会社が丸々請けちゃったらやらされる。
たまに何屋なのかわからなくなる。
最近は高車に乗って配線作業よりもバックホーに乗って穴を掘ってることのほうが多い。
資格の多さで評価されてしまう。
管理が人手不足なので、ちょっと資格持ってる若手を施工管理に回したがる。
大人の幼稚園
仕事内容の詳細 穴掘り。型枠大工の真似事。測量屋の真似事。ドローンを飛ばして遊ぶ。メーカーと揉める。電線の皮を向いて機器にくっつける。CADでお絵かき。クレーンで重いものを吊って遊ぶ。土木屋が放置していったゴミを土木屋の事務所までお届けする。測定機器と戯れる。その他、遊びの種類は無限大。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 のの        投稿日時:2017/02/12 14:49:05
年齢 49歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 残業多い、手当なし。汚い仕事が多いが職場での感染対策なし。保護者対応難しい。常に我慢。
毎年、どんな仕事を任されるかわからない。何でもこなすのがあたりまえと言われる。
パワハラ・エイジハラスメント横行。いじめあり。時間外勤務が多く、自分の時間はない。
転職先があるなら、いつでもしたい。
仕事内容の詳細 重度心身障害のある子供から、高校生までの学習指導。分掌業務。精神疾患のある生徒もおり、暴言されても我慢。よほど熱意がある人は、どうぞ。「仕事」と割り切っているので、同じ志をほかの人要求しないでほしい。好きでやっている人ばかりではないのだから。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中53人
職種 神職
投稿者名 S・F・M・R        投稿日時:2017/02/12 14:13:14
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社家ではないのにこれだけの待遇を受けられることはありがたいと思います。年収500万円もらっています。
社会的地位もあり、○神社には感謝、感謝です。私は高卒です。以前の神社より数倍良い
この職業のここが悪い とくにありません。
仕事内容の詳細 掃除・内祭・外祭他
神職に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 青い看板のトヨタディーラーの広島        投稿日時:2017/02/11 02:34:45
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 販売台数に比例して頑張れば給料が
同年代と比較して多く貰えます。
この職業のここが悪い まさに、売った台数=給料なので上記の逆の場合生きてけません。
事務処理の量がものすごいです。社内的な書類、自動車販売、登録での書類…目が回る量です。
上司の無茶苦茶な業務命令の嵐…本来店長が行う業務もやらされます。販売台数が思うペースで延びない時は、深夜まで怒られます。そして、終了後はお客の所へ行ってこいと言われます。これぞ
ザ・パワハラとゆうのが毎日です。
なので、鬱病を発祥し最近二人辞めました。
さらに、その上をいく自殺者も出てしまいました。
この会社が恐ろしく思います。自分の立場しか
守れない上司、部下を罵り、鬱病になったら要済みで廃棄。
しっかりとした常識のある上司の元で働きたい…。誰か助けて下さい…。

仕事内容の詳細 新車の販売
保険JAF等の契約
車検点検の誘致 など。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中33人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 みー        投稿日時:2017/02/10 13:15:54
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 東京23区、武蔵野、三鷹市、自由なところに行ける。
客を乗せていない時、好きな時間に寝れる。
勤務時間がきちんと法律で決まっている。会社規定以上の残業をすると、上司に叱られる。もちろん、出勤日数も決まっている。減らすこともできる。
自由気ままで、勤務中は、嫌な上司もいない。
帰庫時間(帰れる時間)、も自由。
具合が悪ければ、帰ってよし。
社会保険、厚生年金、完備。
寮あり月3000円くらい。(2年間まで)
有給休暇あり。1週間くらいの連続休暇あり。
さらに、なんと、上司は、嫌な顔はできない。
ちゃんと労働基準法で決まっているから、逆らう
ことはできないから。
また、再就職手当30万円ももらえた。
前の業界がブラックだから、人間らしい生活ができる。
この職業のここが悪い ただし、完全歩合なので、給料も減る。
事故と、違反点数は、注意しないと。。
酔っ払い客もあるが、拒否できない。
統計的に、全体の5パーセントぐらいかな?
嫌なことは、どの業界にも付き物でしょ。と事故にあったものと、あきらめている。
仕事内容の詳細 都内準大手タクシーー会社の正社員乗務。

プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 建築士
投稿者名 きついよー        投稿日時:2017/02/08 21:12:34
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 物件開発から携わると非常にやり甲斐を感じる事ができる。お施主様との信頼関係は唯一無二。
この職業のここが悪い 代願の卸屋では機械的な作業しかない。
納期短縮が当たり前。
大災害が起きて欲しいと思ってしまうメンタル。
千万単位の金額の責任の押し付け合い。
仕事内容の詳細 店舗設計、代願申請
建築士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 はりねずみ        投稿日時:2017/02/08 03:42:00
年齢 44歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 西洋医学では手に負えない疾患も治せる。
(万能とは決して言わないが。)
病名に惑わされず、患者さん自身の状態を診て治療を行うことができる。
やりがいもあるし、患者さんからも喜ばれる素晴らしい仕事です。
完全職人技。
自分の満足度も高いし、一生できる。
この職業のここが悪い 特に職種は素晴らしいので、悪いと感じることはない。
しかし、他の方々が書いているようにネガティブに陥る鍼灸師が多数いる。
自分は特に師匠はおりませんが、全く問題ありません。
勉強会には専門在学中から所属中。
ネガティブ要因は恐らく皆さん腕は良いかも知れませんが、営業や広告などの患者獲得スキルが無いのに安易に開業してしまっているからだと思います。
もしくは残念ながらあまり治療成果が出せていないのか?卒後独学のみで勉強会に入っていないか。
判りませんが、鍼灸を生業として成功している先生はいますよ。
鍼灸という職種が悪いという人は、残念ながら違う仕事に就かれた方が良いでしょう。
仕事内容の詳細 資格取得は10年以上前で治療院勤務していたことも。
現在は独立し、個人開業。
治療院にて鍼灸施術
往診
すべて完全自費治療のみ
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中22人
職種 自衛官
投稿者名 ホルメン        投稿日時:2017/02/07 22:24:37
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 係業務なので自分中心で行動出来る
この職業のここが悪い 清掃、点検、監査、検査、夜営、検閲あほくさい
仕事内容の詳細 整備事務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 司法書士
投稿者名 中尾        投稿日時:2017/02/06 16:58:02
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い リアルなお話しをします。
不動産関係者との関わりがほとんどです。
それも少額の売買→イケイケのお兄さんたちの所属するところです。
ゴルフやお酒・女の付き合いが多いというよりかは、こればっかりです。これリアルで否定する人は業界人でないでしょう。

銀行系は一般の開業者に対して絶対に仕事を出しません。理由は明白→トラブル時の損害保険をかける際に人数が多い(人数が多いと、保険金額が高く、しっかりと損害賠償ができる)のと事務所としてしっかり名誉があるところを選ぶのが当たり前だからです。
この職業のここが悪い 10年後にAiが登記業にも普及しますので、他の士業もそうですが、手続き代行業務ばっかりやっている人は300%仕事がなくなります。これは絶対に言えます。
代書屋としての性格が強いので、これからの需要は???ていうところです。
仕事内容の詳細 大部分が不動産登記です。

商業登記はジジババのお偉いさんたちが牛耳っていますので、参入できません。
司法書士になれば現状がわかります。
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中23人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。